goo blog サービス終了のお知らせ 

Gateway

人生の迷子。

【日記】2018-0418

2018-04-25 08:00:00 | 日記_2018
4/18(水)

・朝ごはん食べたらすぐ眠くなって撃沈。
・本屋行ってからドラッグストアへ。2軒あった本屋のうち1軒が閉店した…。
・ドラッグストアから家までが思のほか遠かった…。荷物の量が多かったからだろう…。
・自分の頭の中が整わないのをどうしたものかと思案する。
・ベランダで星を見たりしてみる。
・ゴハンの準備をしている間、自分の思考とは思えないような文章がつらつらと思い浮かび、自分の人生なんだが自分のはなしではないような語り口調で、だけど自分の心の奥のような感覚はあって。たぶん、いざそれを書くとなると言葉はみじんも出てこなくなるんだろうと思う。右脳と左脳の壁的な何か。
・ちょっとずつ気分が上がってきた模様。
・INとOUTのバランス。
・自分が目指しているものは何かを考える。
・なぜだ、暖かい日なのに寒い。

朝:野菜炒め(残)、海苔ゴハン
昼:フィナンシェ
夜:焼きそば、中華スープ

==========

美しさって、なんだ。
キレイって、なんだ。
@コスメブログの方が滞っているのは、私の頭の中がこんなことでいっぱいになっているから。
美しいって、何を指せばいいんだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】2018-0417

2018-04-24 08:00:00 | 日記_2018
4/17(火)

・今日は休み。
・トイレ掃除。
・頭が少しふわふわする。
・アウトプットが続いているからか、インプットがおろそかになってきた。したがってアウトプットの量が徐々に減っている。補填せねば。
・指が微妙に痛かったりそうでなかったり。中指の第1関節。
・内的資源の補充(オラクルカードで出た)…インプットか、やはり。
・アレルケア届いた。

朝:トースト(玉子ペースト)、カフェオレ@コメダ珈琲店
昼:ロールケーキ
夜:豚ロース野菜炒め、煮物(残)、おふの味噌汁

==========

おふが、ザーって味噌汁の鍋に入っちゃって。
手を抜いて袋から直に入れようとしたのでそういうことになり、一人で大爆笑した。


アレルケアを再開。
別にアレルケアじゃなくてもいいんだけど、これ飲んでたら体調いいような気がする。
飲んだところで敏感であることに変わりはない。
気の持ちようってところ。
少なくとも、腸内環境は整っていってるのを感じる。
さすが乳酸菌。

火曜日は家事を休むことにしました。
前日までに洗濯とか掃除とか、毎日やってる家事をやってしまって、火曜日だけは何も考えずに自分のやりたいことだけやる、ということにしました。
晩ご飯はどうしてもついて回るので、18時まで、と決めてますがそれでも今日のうちにコレやろう!と思っていろいろ取り組めるので、それはそれで進歩かな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】2018-0416

2018-04-23 08:00:00 | 日記_2018
4/16(月)

・新月。絶不調。
・月のサイクル。
・洗濯機のドライとくず取りの掃除。
・家計簿の日。
・買い物行って野菜補充。

朝:フルグラ
昼:なし
夜:コロッケ、大根と練り物の煮物、豆腐ときのこの味噌汁

==========

驚くほど記録も記憶もない。
よほどメンタル的にはしんどかった模様。
メンタルきついと記録取ることが苦痛になるので、日記すら書きたくない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】2018-0414、0415

2018-04-21 08:00:00 | 日記_2018
4/14(土)

・また風強い。
・カレーの翌日はカレーうどんと決まっておるじゃろう。
・とにかくだるい。気圧の影響か、サイクル的なものか。
・着替えもせず何もせず。そういう日だってある。

朝:カレーうどん
昼:フレンチフライ
夜:鶏肉甘辛焼き、焼き野菜、ほうれん草胡麻和え

=========

晩ご飯の味が微妙にかぶっているが気にしない~♪


□ □ □ □ □ □ □ □ □ □


4/15(日)

・今日も引きこもり。
・片付けたかったところをじわじわ片付け。
・朝も昼もご飯を作るという…しんどいのによく頑張ってると誰か言ってくれ。
・不用品はどんどん処分する。もっとスッキリ暮らしたい。
・不用品で売れそうなものをユーズドの店に持っていったら思った以上の金額になってラッキー♪
・そのお金でお寿司食べる。

朝:トースト(玉子ペースト・ツナペースト)
昼:豚骨醤油ラーメン(チルド)
夜:お寿司(まわるやつ)

==========

片付けは3歩進んで4歩下がる、的なこともありつつ、確実に前には進んでいる。
と思っているけど実際はどうだろう…。



それでは、愛と光にあふれた毎日をお過ごしください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】2018-0413

2018-04-20 08:00:00 | 日記_2018
4/13(金)

・13日の金曜日はばーさんの月命日。絶対忘れん。ジェイソンなばーさん。
・お腹がすきすぎて、でも何もなくてねぎ入れた玉子焼き作った。
・日記の打ち込み日。
・いちご大福買ってきてすぐ食べる。今年はよく食べた。
・天気が良くて暖かくて。ぼーっとしやすいのは気候のせいか、気温差のせいか、ホルモンバランスの変化か。
・金曜日はカレーと決まっている俺の腹具合。
・どうにもこうにも体がスッキリしないのでHotTUB入れたお風呂。汗ドクドク。
・買っておいたIHADAのスキンケア使ってみる。可もなく不可もなく。
・月のサイクルが近づいているのをひしひしと感じる、全身敏感。かゆみだけでなくついに頭痛。
・不安な気持ちを手放すお手伝いを宇宙にお願いして寝。

朝:玉子焼き(ネギ入り)、味噌汁
昼:いちご大福
夜:ビーフカレー、サラダ、ささみフライ(前日残り)、きんぴらごぼう(前日残り)

==========

ホットタブって、コレ↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

薬用ホットタブ重炭酸湯 100錠入り
価格:7236円(税込、送料無料) (2018/4/19時点)


 
コレ入れるとすっごい汗が出る。
運動不足で汗出にくくなってるときとかすごい助かる。
汗があまり出なくて、熱がこもりやすいタイプだったのですが、東南アジアで暮らした3年間でバカみたいに汗をかくようになり、その後もぼちぼち汗が出るように工夫しては来ましたがどうしても運動不足になってくると汗が出なくなる。
そうなったときにコレ入れて入浴するだけでぼたぼた汗が出てくるので、汗腺を開く目的で使ってる感じです。
それ以外の要素はこれといって期待もしてないし、炭酸泉だからどうとかそういうのはあんまり興味ない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする