おじさんの 旅日記

旅の話、四方山話よもやまばなし。

加賀100万石  大聖寺藩 小さな旅 《秋遍》 1

2016-11-22 12:08:53 | 日記
《加賀100万石  大聖寺藩 小さな旅 》は今年10月11日に書いたブロク
そんなある日 新聞にボランティアガイドと歩く『秋の大聖寺お寺巡り&コーヒー ケイキ付き1000円』が載せられていた。





全昌寺 松尾芭蕉が宿泊したお寺と
写真に写っている 柳の木云々も言っていた(芭蕉柳の木を・・・)





宗寿寺 今日のメーンの場所
大聖寺の『山ノ下寺院群』観光客相手にいっも見学させているお寺群では・ない。
今日は許可を貰って 見せてもらって・・・
このお庭は 住職の手足の筋肉だけで手入れをしていると・・・
『前にも書きました 草むしりは瞑想に通じる=住職さんも多分・・・』




加賀神明宮 紅葉が・・・貴女は美しい。


何だ!! ガイドさんパワースポット・だぁ~
杉の木の枯れ枝が 鶴に・・・


奥の院から
我らのお山『白山連峰』も見えました。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿