箱根高原ホテルスタッフブログ

箱根高原ホテルで働くスタッフたちの、つぶやき。近隣観光情報も配信しております。

夕暮れの箱根大観山からの富士山

2024年06月25日 11時19分45秒 | 社長 山口滋

みなさん、こんにちは

そろそろ梅雨入りですね。いかがお過ごしでしょうか。

「箱根高原ホテル」から車で30分程のところに「大観山(たいかんざん)展望台」があります。箱根と湯河原の境、小田原と大観山入口を結ぶ箱根ターンパイク、神奈川県道75号線(湯河原箱根仙石原線)の大観山入口にある箱根随一ともいわれるビューポイントが大観山展望台です。大観山(1012m)の東肩、標高990mに位置しています。

晴れた日の夕刻19時頃の大観山からは夕陽に染まった空に富士山と芦ノ湖がありました。気温は16度と出ていましたが、ちょっと肌寒かったです。

この大観山の展望台には大きなブランコがあります。標高1000mからのブランコを楽しんでみては如何でしょうか。

  • 「箱根高原ホテル」から「大観山展望台」へは箱根町を経由して湯河原方面へ神奈川県道75号線(椿ライン)を通り、「箱根ターンパイク」の入口すぐ手前です。車で30分程、約16kmです。

from s.y.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月からの献立新メニュー

2024年06月20日 09時05分53秒 | 社長 山口滋

みなさん、こんにちは いかがお過ごしでしょうか。

旧暦の6月は、水の無い月と書いて「水無月」と呼んできましたが、6月の梅雨を思うとやや違和感がありますよね。水無月の由来は諸説あるようですが、水無月の「無」は「ない」ではなく、連帯助詞の「の」であり、水無月=「水の月」でるとする説のほうが、すっきりしますね。

6月から「箱根高原ホテル」の夕食のメニューが新しくなりました。

食材の仕入れの都合で予告なしに変更する場合もありますので、その節は何卒ご了承くださいませ。

 

(食前酒)

石井醸造産「曽我の梅酒」

(先付)

トマト寄せ  新順菜、夏野菜

(造り)

紅富士サーモン、鮪、アオリイカ

(煮物)

甘鯛白子蒸し  銀あん、梅肉

(焼物)

金目  トマト、モッツアレラチーズ、バジルソース

(鍋)

トマト鍋  海老、蛤、帆立、烏賊、メバル、ホワイトセロリ、ロメインレタス

(陶板)

国産牛  ハーフコーン、ズッキーニ、甘長唐辛子、ステーキソース

 

(食事)

国産米、赤出し汁

(香の物)

沢庵

(水菓子)

すだちムース、マスカットゼリー、季節のフルーツ

「箱根高原ホテル」で6月からの新メニューでのお食事をお楽しみください。

from s.y.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大観山のスカイラウンジ

2024年06月15日 08時26分27秒 | 社長 山口滋

みなさん こんにちは

梅雨入り前なのに真夏日が続いていますね。いかがお過ごしでしょうか。

小田原から箱根に入るルートの一つに「ターンパイク箱根」があります。小田原料金所からは箱根大観山まで約13㎞の有料道路で、その道路の標高差は1,000m程あるので、四季ごとの景色を楽しめる観光ルートです。

箱根大観山口を出ると、360度の見渡すことが出来るスポットがあります。「アネスト岩田スカイラウンジ」です。

スカイラウンジの中は天然水を使用したコーヒーなど各種ドリンクや、ラーメンやうどんなどの食事もお楽しみいただけます。

外のテラスからは芦ノ湖を目の前に見下ろすことができ、晴れた日には富士山や中央アルプスの山々を見ることもできます。

「箱根高原ホテル」にお越しの際は、四季の移り変わりを楽しめる「ターンパイク箱根」でドライブをお楽しみください。

 

  • 「箱根高原ホテル」から「アネスト岩田スカイラウンジ」までは車で元箱根経由をして大観山に向かうルートで30分程、約17㎞です。

 

from s.y.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽で楽しむ箱根演奏会2024

2024年06月10日 09時44分45秒 | 社長 山口滋

みなさん こんにちは

関東も梅雨入りが近くなってきましたね。いかがお過ごしでしょうか。

「箱根高原ホテル」から車で10分程に「仙石原公民館」があります。仙石原出張所を併設した施設で「仙石原文化センター」の愛称で親しまれております。仙石原地域の特性に根差したコミュニティー作りや生涯学習活動の拠点として、また各種の文化活動や企業などの研修、厚生事業などに利用できるように作られました。

昨日は、ここ仙石原文化センターで、御殿場を拠点にされている「サンライズウインドアンサンブル」による「箱根演奏会2024」が開催され、多くの方が吹奏楽による迫力ある素敵な音楽を楽しみました。

この「箱根演奏会」は昨年は4年ぶりの開催となり今回で11回目になります。

プログラム

  • アルメニア・ダンス・パート1
  • 楽器紹介
  • すーぱマリオブラザーズ
  • ジャパニーズグラフティ×「時代劇絵巻」
  • 「風の谷のナウシカ」Highlight
  • ど演歌えきすぷれす

90分のステージはあっという間で大人から子供までみんないい笑顔で素敵な音楽を楽しんでいました。箱根仙石原文化センターでは定期的にこのようなイベントを開催していますので、チェックしてみて下さい。

  • 「箱根高原ホテル」から「箱根町仙石原公民館 仙石原文化センター」までは車で10分程、約5.2Kmです。路線バスではホテル前の「白百合台駅」から13駅、約9分バスに乗車いただき、「仙石原文化センター前」下車徒歩1分です

from s.y.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強羅公園のヒマラヤスギ

2024年06月05日 08時52分57秒 | 社長 山口滋

みなさん こんにちは

今週は天気がよさそうですね。いかがお過ごしでしょうか。

「箱根高原ホテル」から強羅までは車で15分程です。強羅駅の近くに「強羅公園」があります。

「強羅公園」は1914年に開園した100年の歴史をもつ日本初のフランス式整形庭園です。スランス式整形庭園とは平坦で広大な敷地に幾何学的に池などを配置した特徴がありますが、強羅公園は傾斜的につくられています。美しい花や噴水池、ローズガーデン、茶室など、ゆっくり散策を楽しめる公園です。また、園内には温室もあり四季を通じて花木が楽しめます。体験工芸もありお子様にもお楽しみいただけます。

公園の中央にある噴水池を見おろすように、大きな杉の木があります。「ヒマラヤスギ」です。高さは30mほどで、6月から10月頃に卵型の球果をつけます。明治時代初期に日本に渡来して強羅公園のヒマラヤスギは公園開設前の1912年~1913年ころに英国から横浜港を経由して輸入されました。

樹齢は100年を超え、現在では名実ともに強羅公園のシンボルになっています。この時期はバラも綺麗に咲いていて6月下旬まで見ごろとなっています。

「箱根高原ホテル」にお越しの際は「強羅公園」で公園のシンボルである「ヒマラヤスギ」と多彩なバラをお楽しみください。

●「箱根高原ホテル」から「強羅公園」までは車で14分程、約7.8kmです。時間がある時は「桃源台駅」からロープウェイで「早雲山駅」まで行き、そこから箱根登山ケーブルカーで終点の「強羅駅」で下車、徒歩5分です。

from s.y.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル敷地内に仏蘭西菊がいっぱい

2024年06月01日 17時07分46秒 | 社長 山口滋

みなさん こんにちは

6月になりました。いかがお過ごしでしょうか。

「箱根高原ホテル」の敷地内やホテルの周りの遊歩道には、この時期、たくさんの野菊が咲いています。『仏蘭西菊(フランスギク)』です。

「フランスギク」はヨーロッパ、北アフリカからアジアにかけて温帯地方に70種ほど分布していて、日本にはフランスギクが外来植物として道端に咲いているようです。

頭の花の大きさは5センチくらいで、白色をしているのでマーガレットに似ています。葉は、へら型で互い違いに生える互生で、葉の緑にはギザギザ(鋸歯)があります。

もともと寒冷地の種なので、耐寒性は強く、耐暑性もそこそこありますが、開花後は高温多湿を嫌うようです。日本では特に北海道に多いようです。標高750mある「箱根高原ホテル」も気候も、朝晩は気温が下がるので、フランスギクの生育によく合っているのでしょう。

「箱根高原ホテル」にお越しの際は、ホテルまわりの「フランスギク」など草花鑑賞を、お楽しみください。

from s.y.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする