未完成の道路・橋だが、湾曲している為、廃ループ橋とも呼ばれている。
この廃橋の存在は知っていたが、当時橋に興味がなかった為、場所は知らなかった。だが、他の探検で移動していた時に当該廃橋を発見、この時は時間が押していた事や探検するかどうか分からないので「外観だけ撮って、大晦日ネタとしてupしてもいいな」と思い、外観撮影だけして置いた。
しばらして、周りの勧めもあり、段々興味が沸いて来て、本探検を決行したものである。
外観撮影時のものからご覧頂こう。
木々の間から赤マムシの姿が見え隠れしている。
山中にそびえ立つ廃橋だ。
3m程度の柵が設置してあり、入れないようにしてある。
橋は、何しろ大きいので、外からでも観られる。
噂の、橋の先端を観てみよう。
噂どうり橋の先が外れて無くなっている。
橋の先は、豪快に山中に刺さっているらしい。
橋の上を歩く事が出来て、上からの景色はクレイジーだと聞く。
パッと見そんなに古い感じはしないが、放置されてから30年位は経っていると言う事だ。
*この橋の先に別荘地を建設していたが、建設中止となり、橋も放置状態、そのうち橋の一部が劣化で外れ、落下してしまった様だ。
時々「先の別荘地はどうなっているのか?」と聴かれるが、探検していないので分からないが、聴いた話しに寄ると山中に廃道とガードレール等が多少残っているそうだ。
別荘地については、林化していて容易には判らないだろう。廃橋が目的なので、廃道は調査する予定はない。
内部探査>>
この廃橋の存在は知っていたが、当時橋に興味がなかった為、場所は知らなかった。だが、他の探検で移動していた時に当該廃橋を発見、この時は時間が押していた事や探検するかどうか分からないので「外観だけ撮って、大晦日ネタとしてupしてもいいな」と思い、外観撮影だけして置いた。
しばらして、周りの勧めもあり、段々興味が沸いて来て、本探検を決行したものである。
外観撮影時のものからご覧頂こう。
木々の間から赤マムシの姿が見え隠れしている。
山中にそびえ立つ廃橋だ。
3m程度の柵が設置してあり、入れないようにしてある。
橋は、何しろ大きいので、外からでも観られる。
噂の、橋の先端を観てみよう。
噂どうり橋の先が外れて無くなっている。
橋の先は、豪快に山中に刺さっているらしい。
橋の上を歩く事が出来て、上からの景色はクレイジーだと聞く。
パッと見そんなに古い感じはしないが、放置されてから30年位は経っていると言う事だ。
*この橋の先に別荘地を建設していたが、建設中止となり、橋も放置状態、そのうち橋の一部が劣化で外れ、落下してしまった様だ。
時々「先の別荘地はどうなっているのか?」と聴かれるが、探検していないので分からないが、聴いた話しに寄ると山中に廃道とガードレール等が多少残っているそうだ。
別荘地については、林化していて容易には判らないだろう。廃橋が目的なので、廃道は調査する予定はない。
内部探査>>
続き>>
寮の離れ、茶室の廃墟です。
以前来た雨の日は、しっとりとした雰囲気がし、それもまた風流でしたが、晴れの日も爽やかで良いです。また違いますね。
ボイラーは、個人的に好きで、ボイラー室に着くと、何だか嬉しくなります。
長めに居たい場所です。
変電室とか機械室も好きで、ワクワクします。
出先で、大きな変電所なんかを見つけると、眺めたりします。
大きなホテルなんかだと変電室やボイラー室が大きいので、見甲斐があります。
それで、見入っていると、仲間に置いて行かれ、一人で探検するはめになります。
以 上
<<戻る
寮の離れ、茶室の廃墟です。
以前来た雨の日は、しっとりとした雰囲気がし、それもまた風流でしたが、晴れの日も爽やかで良いです。また違いますね。
ボイラーは、個人的に好きで、ボイラー室に着くと、何だか嬉しくなります。
長めに居たい場所です。
変電室とか機械室も好きで、ワクワクします。
出先で、大きな変電所なんかを見つけると、眺めたりします。
大きなホテルなんかだと変電室やボイラー室が大きいので、見甲斐があります。
それで、見入っていると、仲間に置いて行かれ、一人で探検するはめになります。
以 上
<<戻る
2010/05/09合同
前回は、仕事の関係上、台風接近中の訪問だったので、しっとりと湿った画像になったが、今回は、晴天の春の日に訪問したので、また違った景色を観られた。
大きく成長し出しているカビだ。どこまで巨大化するのだろう。
フジランドに生えていたカビと同種だ。
以前訪問した時に使用していたカメラは、ワゴンセールで買った低画素のカメラだったが、それは壊れてしまい、現在使用しているカメラは以前のものよりは高画素なので、クッキリ撮れているなど、そう言う面でも再訪問して良かったと思う。
続く>>
前回は、仕事の関係上、台風接近中の訪問だったので、しっとりと湿った画像になったが、今回は、晴天の春の日に訪問したので、また違った景色を観られた。
大きく成長し出しているカビだ。どこまで巨大化するのだろう。
フジランドに生えていたカビと同種だ。
以前訪問した時に使用していたカメラは、ワゴンセールで買った低画素のカメラだったが、それは壊れてしまい、現在使用しているカメラは以前のものよりは高画素なので、クッキリ撮れているなど、そう言う面でも再訪問して良かったと思う。
続く>>