goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこお嬢さまとの日々、その他諸々

わんこは5歳になりました。子供の頃にあんまり抱っこしてなかったから?なのか、スキンシップを嫌がります( ;∀;)

昨日の続き

2005-06-24 | BCC
とんでもない学習塾のお話の続き…(^^)

暁秀イマージョンの生徒さんのお母さん、なんとちょっとした知り合いで。

どこまで話していいもんやら、ちょっと考えながらお宅を訪ねました。
そーしたらその方も「変な塾」と思っていたことが判明!!

だってね、4月からずっと「無料体験」だったんだって!!
フツウ、無料体験って言うのはさ、ぜいぜい二~三回ですよ。
それを来月には来月には、って言ってここまで引っ張ってきたんですと。
もうご立派!としか言えません。
その上固定の講師ではなく、毎回人が違ってたと…。

今日彼女から「無料体験ももう結構です!」とちゃんと断った旨、メールが届き、めでたしめでたし…(^^)

昨日はもうおひとり、知り合いの同級生のお母様とお会いしたのだけれど、イマージョンにお子さんを入れるために沼津に越してきた方でした。
その方のお話によると、東京の英語教育に積極的な親の間でも、暁秀イマージョン・バイリンガルって全く知られていなかったんですって!!
その方も暁秀イマージョン・バイリンガルについて記事が載った教育関連雑誌をみて初めて知ったんだそうです…。

確かに「孟母三遷」出来る人ってそんなに沢山は居ないから、こんな辺鄙な地方の学校が斬新な英語教育してても考慮の対象にすらならないよな~。
だから積極的なアピール、プロモーションが必要なんだと思うんだけど?学園長!!

かく言う私だって、帰国後の居住地がたまたま「ここ」だったから暁秀イマージョン・バイリンガルが選択肢に入った訳で、もし本社のある某所に戻ることになってたら、選ばなかったもんな(^^;。
地理的なdisadvantageを補って余りある何かを作らないと、やっぱり厳しいと思うぞ?学園長!!

広報に私雇ってくれないかしらん…?(^^)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。