goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこお嬢さまとの日々、その他諸々

わんこは5歳になりました。子供の頃にあんまり抱っこしてなかったから?なのか、スキンシップを嫌がります( ;∀;)

あけおめ~♪

2009-01-08 | 番外編
もう松も取れてしまいましたが
改めまして、
あけましておめでとうございます
景気はますます落ち込み、先行き明るい話題なんぞ全くありませんが、一庶民はその日その日を地道に頑張るしか、術はござんせん。
一時金なんて要らん!から、抜本的に改革しておくれ。

でね←全く関係ないが…
単独カウントダウンはね、そりゃもう本当に二人とファンだけのとってもとっても濃密で充実した素晴しい時間でした

一大決心して大阪まで遠征した甲斐がありました!
ってかそんなもんじゃない!って位のお返しを二人から頂きました

その上四時間を越えんとするHBDコンは、この日のための企画満載
「こいつぁ春から縁起がええわい」な新しい年の幕開けを有難う~~~~~

観た!(*^_^*)

2008-11-16 | 番外編
しばらくコンサートの余韻に浸りたかったので、ちょいと封印(何せ全部見ると4時間近い…)してた。
ようやっとそれ位の時間夜なべしても大丈夫な日が出来たので、満を持して決行~~~~~!

こうして映像が残るのは本当に嬉しい!

オープニングからあの「ワクワク感」がよみがえっちゃうし

お芝居の部分(だけじゃないけどね)、劇場ではどーしても麗しの君だけを見ちゃうから、役者さんの表情とか、聞き取れなかった台詞とかがとっても新鮮だったわん。

ブックレットのテキストを読むと、新作は無し?ってな感想になるのだけれど。
ってえことは、階段落ちもずっと続けるんだよな。う~~~~~~ん。もうやめて??(泣)
すでにミュージカルとは一味違ったジャンルを確立しちゃった感がありありなので、新作となるととっても難しいんだろうな。

兎にも角にも恒例のチケット争奪戦は火蓋を切って落とされたので、生き残るべく最善の努力を尽くさねば!

来年も無事に観ることができます様に


大満足!(*^_^*)

2008-08-30 | 番外編
「カップリングがいい!」傾向は相変わらず。
そのうえA面が久し振りにいいのだ。
(S女史は、バラードは止めて、こーゆー曲に限定したらいいのに
んでもって、ライブバージョン、最高~~~~~~~!
やっぱりライヴはいいわぁ~

二週続けてのMステ、コンサートの余韻なのか、ええ感じ♪でしたなぁ。
ミニステを見逃した!のが、何とも残念…



監督の名前に惹かれて、スカイ・クロウ(The Sky Crawlers)を観て来たんだけど…。
メンバーズ特別割引を使って、なんで、まあ、損したとはまでは言わないが
なんの予備知識も無く見たのが悪かったんだろうか。
原作を読んだら、もっとスッキリする??
キルドレの正体がね。
彼らはクローンなのか??
それとも本当に不死なので、回収された後「再生」するの?
でも損傷が激しければ無理だよねぇ???
同一人物に見えたけど(アニメだから)、容貌は全くの他人でただ「クセ」だけが引き継がれている???

どこかで戦争がないと、平和は維持できない、安心できないって、
本当にそうなのかな。

確かにね、
貧困も飢餓も克服したスタトレの世界観でも、United Federationには連邦外の敵国が存在して、それらとの戦いが描かれてるしね。
現実に国内を安定させるために(反政府的活動、思想を抑えるために)仮想敵国を作るってのも、政治的には常套手段な訳だ。

戦争で維持できる平和、って物凄いparadox。



ええ年をしたお姫様が、またまたやってくれてますが。
この人はただ注目を浴びたいんだろうなあ。
政治家として、政治的に物議を醸すんならまだマシなんだけど。
あ、日本では今回の一悶着も十分に政治的?
こりゃまた失礼致しました!←これが判る人は十分にお年です…

これを僥倖(*^_^*)と言わずして…

2008-08-08 | 番外編
夏コンで癒された、何だかほんわかしたムードは、各地のコンレポのせいもあってまだまだ継続中~な中、昨夜プレゾンを観てきました。

でね、でね!!!!!!!
な、なんと麗しの君がご来場だったのだよ
もうねぇ、幸せとしか言い様が無い。
ピンスポ当たって、舞台上とのやり取りがあったから、生声も聞けたし、同じ空間に2時間半居られたってだけで、幸せ

でもね、ちょいと複雑な思いを抱え込んでしまった。
あ、麗しの君と相方さんのことじゃないよん。
(コンレポ見れば、何の不安も不満もござんせん

これってさ、何かの啓示????(笑)

Oh, God. Show me what I shouold do, please!