goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島 エース釣具 ブログ

八丈島の釣果情報などを掲載します。

2021年3月19日(金) 小潮

2021-03-19 06:41:00 | 石物7キロオーバー



八丈島本島・大賀郷地磯
イシガキダイ 74㎝ 7.44kg
釣り人 松丸磯釣り班さん

ウニ餌で手持ち釣りでの釣果。

朝イチから素晴らしいクチジロを

地磯でバシッとゲットされたのは

我らが松丸磯釣り班さんですね‼︎

『リベンジ』(松丸磯釣り班氏談)

以前から足元に見えていたみたいで

ヘチ竿ヘチ釣りで狙っていたけどヤラレっ放し

遂にイシダイ竿を引っ張りだして狙ったら

一発でぶちカマした模様でございます‼︎

朝から素晴らしい‼︎凄い‼︎今から通常業務‼︎

いやー、鮮やかなクチジロおめでとうございます‼︎

渡船なしの地磯クチジロは久しぶりな気がしますね

ちなみに、このクチジロはこの後リリースされました

まだまだデカくなって泳ぎまわってくれるでしょう‼︎

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年3月18日(木) 中潮

2021-03-18 20:05:00 | 釣果 磯



八丈島本島・永郷地磯
尾長メジナ 48.5㎝ 1.86kg 頭
釣り人 地元 'Andy'こと安藤さん

フカセ釣りでの釣果。

2020年代最大の、令和初の

『尾長は何処…?』ブームの真っ只中で

安藤さんがバシッとナイスエース、通称・ナース

2匹もゲットしてきました‼︎

喰ってきたのは暗くなってからみたいですねぇ
ダツはあんまりいなかったご様子。

しかしながらこのお魚さんは超絶お腹パンパンの
腹パン状態でございますね⁉︎

もはやぐーふー(河豚)を思わせるような体型です



超絶腹パンぐーふー状態

『今日は釣れる気がした』(安藤氏談)

これは遂に尾長ノッコミ来ますか⁉︎来てますか⁉︎

今後に期待できちゃう釣果ですね‼︎

もうちょいで50オーバー‼︎
是非是非カマして下さい‼︎

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年3月18日(木) 中潮

2021-03-18 17:10:00 | 釣果 磯



八丈小島・沖磯
口太メジナ 47㎝ 1.38kg 頭
釣り人 八木御一行様

フカセ釣りでの釣果。

ご存知・八木御一行様でございますね

もう入れ喰い状態だったみたいですよ⁉︎

肩が痛くなる程に釣って釣って釣りまくったご様子

何が釣れたかって言ったらアレですよ、

そりゃあアレですよ、

ササヨ(イスズミの八丈での呼び方)ですよ…

中々厳しい状況の中でビシバシっと

ナイスな40オーバーの口太を

三匹ゲットでございますね‼︎

なんせ竿は曲がる模様ですね

水温低下情報があり潮位も下がってきてますが…

尾長は何処…?

次回にまた期待ですね‼︎

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年3月17日(水) 中潮

2021-03-18 05:06:00 | 釣果 磯



八丈島本島・大賀郷地磯
口太メジナ 43㎝ 1.32kg
釣り人 地元 北条貴さん

フカセ釣りでの釣果。

ようやく水温低下の兆しがある様ですね

しかしながら、ダツはまだいたみたいでございます…

中々のウネリに苦労しながらも

日中にバシッと口太をゲット‼︎

尾長は、釣れず…何処へ行ったのでしょう?

そろそろ尾長がバンバン釣れても
良さそうですけどねぇ

口太のお腹はパンパンでしたね
ノッコミ時期って感じですかね⁉︎

また今後に期待ですね‼︎

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年3月11日(木) 中潮

2021-03-11 08:18:00 | 釣果 堤防



八重根・低堤
ヒレナガカンパチ 72㎝ 4.86kg
釣り人 "藍ヶ江のイチロー"こと東一郎さん

ルアーでの釣果。

先日、噂の40キロのキハダを釣って

噂のオトコになった東一郎さんが

本日は早朝からバシッとカマしてくれました‼︎

『ショアジギのベイトタックルで釣りました』(東一郎氏談)

流石は噂のオトコ、こだわりがありますね⁉︎

『泳がせでこのサイズなら持ってこないけど
ショアジギだから持ってきた』(東一郎氏談)

流石は噂のオトコ、セリフの味わいが深いですね⁉︎

本日は朝イチでナイスカンパをサクッと釣ってから
出勤との事でございます
きっとお仕事にもハリが出るでしょう‼︎

ちなみに、東一郎さんは噂の40kgキハダとの格闘で
アバラをやられたらしいです(本人談)
キハダとのおよそ二時間におよぶタイマンで
アバラを数本もってかれた模様です。

それでも早朝からルアーをブン投げるのです…
もはや尋常な思考ではありませんね⁉︎

東一郎さん、キハダの巨大な塊でのお裾分け
ありがとうございました‼︎
美味しく食べさせて頂きました‼︎
お身体をお大事にしつつ、バンバンお魚さんを
釣りまくって下さいませ‼︎

お見事です。お疲れ様でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする