goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島 エース釣具 ブログ

八丈島の釣果情報などを掲載します。

2025年4月5日(土) 小潮

2025-04-05 19:12:00 | キハダ 30キロオーバー



八重根・低堤
キハダ 133㎝ 30kg
釣り人 名釣会 古河原正人さん

泳がせ釣りでの釣果

キハダ回遊中ですね‼︎
キハダ断然、キハダ適舞台、キハダ万全態勢
キハダ本格化、キハダ好機‼︎
って感じですかね⁉︎

古河原さん釣りますねぇ
勝率かなり高いですね‼︎
事実上、負けなしだと思います‼︎
まー、釣りなんてヤツは
何を持って勝ち負けとかはないのですが…笑

釣りに行けば釣れる状態なので
更なる素晴らしい釣果をまたまたお待ちしております‼︎

いつもありがとうございます‼︎

お見事です。お疲れ様でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年3月22日(土) 小潮

2025-03-22 18:49:00 | キハダ 30キロオーバー



底土港
キハダ 140㎝-30kg 130㎝-28kg 
125㎝-23kg
釣り人 
地元 菊池史也さん&東一郎さん

泳がせ釣りでの釣果

キハダが回遊中ですね‼︎
振り返ればキハダがいます
何気ない風景をキハダが横切ります
キハダを撮影しようとすると、
他のキハダが見切れちゃいます

本日@底土港は史也さん確認で7本位釣れてた模様
午後1時〜5時で史也さんは事実上(?)4本
キハダをゲットとのコトですね‼︎

我らが東一郎さんもバシっとキハダをゲット‼︎
まだまだ元気いっぱいですね‼︎
これからも応援します‼︎
ちなみに、東一郎さんがどのキハダを釣ったかは
皆様のご想像にお任せします‼︎感謝‼︎

とゆーワケで←
今のところ調子が良いですね
こーゆー時に油断して浮かれると
色々アクシデントが起きますからね⁉︎
油断大敵、足元ご注意でよろしくお願いします‼︎

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年2月14日(水) 中潮

2024-02-14 18:39:00 | キハダ 30キロオーバー



堤防
キハダ 140㎝ 30kg
釣り人 地元 川端さん

泳がせ釣りでの釣果

お久しぶりのキハダですね‼︎
堤防大物狙い激アツ説あります‼︎

エサはムロアジ
そろそろ帰るべいと
帰り支度をしている時に
足元で喰ってきたナイスキハダ‼︎

最後まで諦めない精神ってやつが
めちゃくちゃ良い結果に出ましたね



『ハッピーバレンタイン‼︎』(川端氏談)

コレはもう完全にハッピーバレンタインですね‼︎

本日、我々が暮らす日本では
『本命チョコ』だの『義理チョコ』だの
色々あって複雑系人間模様があるとかないとか…
BUTだがしかーし‼︎
『義理キハダ』なんて言葉は存在しませんから
完全に『本命キハダ』のハッピーバレンタイン‼︎
本命ゲットおめでとう御座います‼︎

ハリスは50号‼︎
これからも本命一発狙いで
一つよろしくお願い致します‼︎

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月3日(月) 小潮

2022-10-03 14:41:00 | キハダ 30キロオーバー


堤防
キハダ 135㎝ 30.3kg
釣り人 地元 菊池史也さん

泳がせ釣りでの釣果

しばしの間、堤防の釣果も沈黙状態でしたが
ようやくナイスなお魚さんが一つ釣れました‼︎

バシっとゲットしたのは
いつものこの名人‼︎



『久しぶりに』(史也氏談)

ホント久しぶりにお魚さんをわざわざ持ってきて
頂きました、ありがとうございます‼︎

今回はムロアジ(貴重)を泳がせての
30キロオーバーのキハダをゲットですね‼︎

竿は5号竿だったとの事で、やり取りに
一時間くらい掛かったとのコト…大変ですな

しかしながら久々に見るキハダはとてもデカく
見えましたね‼︎
これからのぼり調子になって欲しい‼︎
なってくれ‼︎笑

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年1月22日(金) 長潮

2021-01-24 17:52:00 | キハダ 30キロオーバー



堤防
キハダ 133㎝ 30kg
釣り人 地元 秀家さん

泳がせ釣りでの釣果。

2021年初キハダアップでございます。

いきなりナイスなキハダですね、30kgオーバー‼︎

もはやキハダは通年で釣れるお魚さんになりましたね。

17時頃にムロの泳がせでヒット。
その日は、ムロが不調で一匹しか釣れず、
なけなしの一匹でした。
1時間に及ぶファイトでしたが、
特に取込み時の皆さんのサポートで
釣ることができました。』(秀家氏談)

いやー、素晴らしい‼︎

秀家さんにとっての初キハダですよね⁉︎

道糸はPE4号、ハリスは30号で挑んだご様子

竿はオフショアのジギングロッドだそうです

タックルも段々と変わりつつありますね

いやー、素晴らしい‼︎(2回目)

忘れられない一匹になったのではないでしょうか⁉︎
おめでとうございます‼︎

今回画像データとコメント、誠にありがとうございます‼︎

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする