goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島 エース釣具 ブログ

八丈島の釣果情報などを掲載します。

2025年3月1日(土) 大潮

2025-03-01 22:22:00 | メジナ 50センチオーバー



八丈島本島・三根永郷地磯
尾長メジナ 53㎝ 2.12kg (ジン)
尾長メジナ 43.5㎝ 1.1kg (ギンギン)
口太メジナ 42㎝ 1.14kg×2
釣り人 たマズメ倶楽部 沖山仁さん ギンギンさん

フカセ釣りでの釣果

突然めちゃくちゃ良い尾長‼︎
いわゆる、ナイスエース‼︎
地磯で釣れましたよ‼︎

喰ってきたのは18時頃との事ですね‼︎
満潮付近の何かがどーにかなって
上手い具合になったところで超絶技巧派な
ジンさんとギンギンさんがカマしてくれました‼︎

コメント
『諦めかけてた八丈』(ジン氏談)

ジンさんは八丈島で初の尾長メジナ50オーバー‼︎
…信じられないですねぇ
2メートルくらいのバカデカいサメとか
釣り上げてるのに…笑
尾長の50オーバーを八丈で釣るのは
現状難易度高すぎますね⁉︎苦笑

ダツもササヨもウルサイ感じではなく
サメもいなかったみたいですよー
潮が動きだしたタイミングで魚が喰いだした模様です‼︎

いやー、43.5センチの尾長が小さい見えます苦笑
40オーバーの尾長なんて中々釣れないのに
53センチの尾長が地磯で釣れるとは‼︎
まだまだワンチャン一発狙えると思います‼︎

ジンさんおめでとうございます‼︎
更なる一発を‼︎

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5月5日(日) 中潮

2024-05-05 20:38:00 | メジナ 50センチオーバー



八丈島本島・三根永郷地磯
尾長メジナ 50.5㎝ 2.12kg
釣り人 
BEACHTIME RUDDERS 菅野太郎さん

フカセ釣りでの釣果

いやいやいやいや‼︎
2024年子供の日、遂にとうとうお久しぶりの
ナイスな尾長メジナ、いわゆるナイスエース
通称・ナースが釣れました‼︎

八丈島で竿を出すほとんどのフカセ釣り師達が
ほぼほぼ諦めていた50オーバーの尾長‼︎
地磯の夕マズメ(ゆうまずめ)にワンチャン一発
バシっとゲットでございます‼︎

流石は太郎さん‼︎



『今ではとても嬉しいです(太郎氏談)

ちょっと前までは50オーバーの尾長を
バンバン釣り上げていた太郎さんですが、
今となってはホントに貴重なお魚さんですね‼︎
貴重というか稀少、稀少というか稀有
とにかく滅多にない素晴らしいサイズです‼︎

喰ってきたのは夕マズメ(ゆうまずめ)‼︎
その前の時間帯にサメも現れたそうですが
ハリ掛かりしたデカいササヨをやり取り中に
バクっと喰ったらそのまま居なくなったとの事…

その後、多彩な魚種が釣れたりした中で
このナイスなエースも喰ってきたそうですよー

まだまだワンチャンありますかね⁉︎
是非是非更なる一発をカマして頂きたいです‼︎

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年1月22日(日) 大潮

2023-01-22 15:53:00 | メジナ 50センチオーバー



八丈小島・シモダテ
尾長メジナ 53.7㎝ 2.24kg
釣り人
BEACHTIME RUDDERS 菅野太郎さん

フカセ釣りでの釣果

昨年末に57㎝・2.72kgの尾長を釣り上げた太郎さん
今シーズン早くも2匹目の50㎝オーバーの尾長
ビシッとゲットでございます‼︎スゴイ‼︎




『まだまだ釣れます』(太郎氏談)

いやいやいやいや…
今シーズンは何やらデカい尾長のチャンス率が
高そうな気がしますね⁉︎

そして久しぶりの(?)シモダテでのナイス・エース
俗に言う通称・ナースですよね‼︎
これはその昔よく言われたところの
ダテシモゴイスー(シモダテはとてもよく釣れる)なのか
それとも、ふつーに
太郎さんゴイスー(太郎さんはとてもよく釣る)なのか…
どちらにせよ、ここ数年では中々見れなかった
ナイスな釣果パターン‼︎

これは更なる一発に勝手に期待してしまいます‼︎

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年12月21日(水) 中潮

2022-12-21 07:49:00 | メジナ 50センチオーバー



八丈島本島・三根永郷地磯
尾長メジナ 51.2㎝ 2.02kg 頭
釣り人 地元 ハチノさん

カゴ釣りでの釣果

本日は朝から朗報が‼︎
久しぶりにナイスなエースを見ましたよ
しかも地磯でしかもまだ12月‼︎
今シーズンは尾長がイケそうな気がする…‼︎

本日の朝4時から6時まで竿を出しての釣果との事です
同行の二人でメジナを合計7枚‼︎
さらに驚くべき事(?)尾長6で口太1‼︎
ハチノさんが持ち込んで下さった尾長は
51.2㎝、44㎝オーバー、43㎝オーバー‼︎
全部40オーバー‼︎そして白子吹いてました‼︎
コレって最近ではあまりなかった事ですよね⁉︎
今シーズン、尾長がイケそうな気がする…(2回目)

『精一杯仕事を頑張ります‼︎』(ハチノ氏談)

ハチノさん、今からお仕事との事です笑
仕事前に地磯へ行き、尾長を数匹シバいてから
何事も無かったかの様に出勤する訳ですね
いやー、八丈島を満喫されてますね‼︎笑
素晴らしい‼︎見習いたい‼︎苦笑

明るくなってきてからダツが出てきたみたいですね
ササヨは一匹位?サメはいなかった模様
とにかく、良い感じだったみたいですね‼︎
ハチノさん、まだまだワンチャンありますので
ぶちカマしてください‼︎
今シーズン、何だか尾長がイケそーな気が…(3回目)

お見事です。お疲れ様でした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年2月10日(日) 中潮

2019-02-11 06:47:00 | メジナ 50センチオーバー

八丈本島・大賀郷地磯

尾長メジナ 50 1.78kg

釣り人 黒鰓会 千葉英史さん

フカセ釣りでの釣果

黒鰓カップ開催中という事もあり

時間を見つけてサクッと竿を出してるエイジさん

今回バシっとカマしてくれましたね‼︎

喰ってきたのは午後四時頃とのコト

日中地磯で50オーバーは中々ナイス

ナイスエース、通称・ナース、素晴らしい

『何年振りの尾長かな…?』(エイジ氏物思いに耽る)

当然まだまだ腕は錆ついちゃいないゼ?

って感じですかね

俄然、黒鰓カップ開催中なので

更にデカイの釣って下さいませ‼︎

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする