八重根・低堤
キハダ 125㎝ 22.5kg
釣り人 地元 高木さん
泳がせ釣りでの釣果
本日は春らしい陽気の月曜日ですね
そーなると、キハダが釣れますね‼︎
最近調子が良い高木さんが
バシッと釣っていらっしゃいましたね‼︎
キハダ回遊中です‼︎
ここにきてキハダをバシバシと
釣り上げている高木さんでございます
まだまだ元気いっぱいで
更なるキハダをゲットしていただきたいですね‼︎
お見事です。お疲れ様でした。
底土港
キハダ 130㎝ 23kg
釣り人 地元 川端さん
泳がせ釣りでの釣果
本日は敬老の日です
はい、堤防で釣りをするのが正解ですね
良い塩梅のキハダが釣れてますねぇ
まだまだチャンスありですね‼︎
『四度目の正直』(川端氏談)
最近は泳がせであと一歩というところで
お魚さんを逃していた模様の川端さん
遂にキハダをゲットでございます‼︎
おめでとうございます‼︎
エサはムロアジとの事ですね‼︎
ムロアジの確保が難しいんですよねぇ…
しかしまあ、まだまだ暑いですね
ホントに皆様体調にお気を付けて
釣りを楽しんでください
お見事です。お疲れ様でした。
八重根・低堤
キハダ 125㎝ 23.8kg
釣り人 地元 金川祐介さん
泳がせ釣りでの釣果
今日から9月です、Septemberです
釣りをするしかありませんね
連日の泳がせ釣果は祐介さんですね‼︎
潮変わりのタイミングで
本日も足元で喰ってきたとの事です
エサはムロアジ‼︎
沖目はサメが多い模様なので
足元狙いが正解なんでしょうね
貴重な釣果を持ってきて頂きまして
いつもありがとうございます‼︎
祐介さん曰く、
とにかく暑いので熱中症に気を付けて欲しい。
との事ですわ…、ホントにまだまだヤバいですな
八重根低堤辺りでキツい陽射しを受けて
クラクラっときても日陰がないですからねぇ、
アブナイですねぇ、危険があぶないです
皆様もお気を付けて釣りを楽しんでください‼︎
お見事です。お疲れ様でした。
八重根・低堤
キハダ 130㎝ 23.25kg
釣り人 黒鰓会 広江賢二さん
泳がせ釣りでの釣果
本日は今のところとてもあたたか〜い気候でして
こんな時は釣りをするのが正解ですね
とゆーワケで、久しぶりにキハダ登場です‼︎
前日にエサを購入して朝イチから堤防へと
乗り込んでいた賢二さんシマアジ釣りをしながら
泳がせ釣りをしていたところ
シマアジとキハダのWヒットをカマしたご様子
キハダとシマアジが一緒に釣れる堤防…
なんてステキな場所なんでしょう笑
カゴ釣りに泳がせ釣りに盛り上がっております‼︎
バンバン釣りまくって頂きたいですね‼︎
お見事です。お疲れ様でした。
八重根・低堤
キハダ 128㎝ 23.4kg
釣り人 地元 金川祐介さん
泳がせ釣りでの釣果
シマアジフィーバーから一転
ここにきてキハダが釣れてますね‼︎
喰ってきたのは80メートル位の所との事
泳がせ釣りもまだまだワンチャンありますね‼︎
『特になし‼︎』(祐介氏談)
更なる大物目指して二回戦へ行きました笑
シケ前にもう一発釣っておきたいですな‼︎
お見事です。お疲れ様でした。