goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島 エース釣具 ブログ

八丈島の釣果情報などを掲載します。

2025年4月6日(日) 小潮

2025-04-06 18:18:00 | キハダ 25キロオーバー



底土港
キハダ 130㎝ 25.5kg

泳がせ釣りでの釣果

キハダ回遊中ですね‼︎
令和七年度初日曜日俄然回遊中‼︎

ってコトで、ノリにノッてるTKさん
本日もカマしてくれました‼︎
素晴らしい‼︎



イイですねぇ、
キハダを構える姿にも余裕が見受けられます‼︎
いつもありがとうございます‼︎

堤防からの釣果でこの画像が撮れるのは
今の八丈島では当たり前になってますが
冷静に考えたら他の堤防では
全然当たり前ではないですね⁉︎苦笑

まだまだ八丈島での釣りの魅力を
ご自身が楽しみながら
どんどん発信して頂ければ嬉しいです‼︎

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年3月24日(月) 長潮

2025-03-25 06:54:00 | キハダ 25キロオーバー



グンカン
キハダ 125㎝ 25kg
釣り人 埼玉県 吹越さん

泳がせ釣りでの釣果

キハダが回遊中です‼︎
グンカンにも回遊しております‼︎
島の周りをぐるぐると回遊中ですね⁉︎

中々太いキハダを釣り上げたのは
この日ご来島した吹越さんです‼︎



『エサはオヤビッチャ』(吹越氏談)

ムロアジを確保出来ない時は
そこら辺で釣れた小魚をエサにしましょう
オヤビッチャなんかは最高ですね⁉︎
何事も臨機応変に対応できれば
ナイスなお魚さんに出会えるかもしれません‼︎

しかしながら、ナイスな持ち方ですね…
計算し尽くされた身体とキハダの角度ですね⁉︎

更なる一発に期待しております‼︎

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年3月24日(月) 長潮

2025-03-24 17:13:00 | キハダ 25キロオーバー



底土港
キハダ 133㎝ 25kg&24kg
釣り人 名釣会 古河原正人さん

泳がせ釣りでの釣果

キハダが回遊してますね‼︎
日曜日は回遊してなかったキハダが
月曜日には回遊出勤してますね‼︎
完全に出勤モードです
キハダは平日出勤なんですね…知らなかった

古河原さん絶好調ですね‼︎
まだまだバンバン釣り上げてくださいませ‼︎

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年3月14日(金) 大潮

2025-03-14 12:05:00 | キハダ 25キロオーバー



八重根・低堤
キハダ 130㎝ 25kg
釣り人 地元 高木さん

泳がせ釣りでの釣果

キハダがボチボチと釣れてます‼︎

本日は北東の風が吹いてますが
八重根はベタ凪でございます

そんな釣り日和で一発カマしたのが
高木さんですね‼︎



高木さん御年70歳とのコトでございます‼︎

それで25キロのキハダを釣り上げるんですから
まだまだ元気ですね‼︎
素晴らしいと思います‼︎

次は30キロオーバーを‼︎笑

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6月3日(月) 中潮

2024-06-03 15:57:00 | キハダ 25キロオーバー



底土港
キハダ 125㎝ 25Kg
釣り人 地元 川端さん

泳がせ釣りでの釣果

気温と湿度が上がってきている八丈島ですが
魚の活性もブチ上がってきているご様子です‼︎

連日のキハダ釣果ですね‼︎
何やら良い塩梅になってきました



『まだまだ底土は釣れそうです』(川端氏談)

魚掛けてからのファイトやランディング
魚の運搬撤収全て一人だったとのこと
めちゃくちゃ大変ですよね、お察し致します苦笑

何やらお魚さんがバンバン跳ねてて
バッシャーンってなってビシャビシャって
なってたそうです(?)

エサはムロアジ‼︎
ムロアジも少しはゲットできる模様
ワンチャン一発雰囲気ありそう、との事です‼︎

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする