八丈小島・沖磯
尾長メジナ 51.1㎝ 1.66kg
釣り人 “護神のナオキ”こと佐々木直喜さん
フカセ釣りでの釣果。
お久しぶりに磯釣りの直喜さん
ルンルン気分でお気に入りの沖磯へ
中々のウネリでタモが出来ずに
ウネリに合わせて磯に引きずり上げるという
何とも豪快なランディングをぶちカマし
見事に50オーバーをゲットですね
『メジナいるじゃん‼︎』(直喜氏叫ぶ)
素晴らしいですね、
この尾長は白子をはたいてましたよ
ちな(ちなみにの意)、ムロアジが湧いたり
エサ取りは多かった模様
サメはいなかったみたいですよー
調子が良いとは言い切れませんが
ボチボチ釣れる場所もありそうです
お見事です。お疲れ様でした。
八丈小島・地磯
尾長メジナ 54.3㎝ 2.42kg
釣り人 地元 北条貴さん
フカセ釣りでの釣果
久々に出ましたね‼︎
この魚の検量方法は
全磯連の正式なモノです。
ナイスエース‼︎
いわゆる一つのナース
んー、どーでしょう
素晴らしいの一言ですね‼︎

デカイ笑
良い塩梅ですな
気候も穏やかになって
いよいよ八丈島感が
増してきました‼︎
ズバリこれからでしょう‼︎
北条さんは全磯連主催の
第28回全日本メジナ選手権大会に
一般参加されていますからね。
魚拓もとったし申請に抜かりなし
このエースがどんな結果を
もたらすのか楽しみでございます‼︎
皆様も是非是非
一発大物を狙って下さいね‼︎
お見事です。お疲れ様でした。
八丈小島・シモダテ
尾長メジナ 52㎝ 1.94kg 頭 多数
釣り人 内装キクチ兼黒鰓会兼当店公認フカセ釣りフィールドテスター 菊池慎一さん
フカセ釣りでの釣果。
おっと〜‼︎
今月頭のビーチタイム杯で
二度目の優勝を果たした慎ちゃんが
勢いそのままに
本日も好調キープってコトで
問題ないですね⁉︎

『お久しぶりです』
久しぶりの50オーバーとの事ですよ。
52㎝頭、47〜42㎝までのが
合計6匹‼︎
ダテシモごいすー(シモダテ凄い)
発言は出なかったものの
イイ塩梅ってコトで
宜しくお願い致します。
お見事です。お疲れ様でした。
八丈島本島・沖磯
尾長メジナ 53㎝ 2.22kg
尾長メジナ 52㎝ 2.04kg 頭 多数
釣り人 黒鰓会 北条貴さん
フカセ釣りでの釣果。
いやいやいや、
ナイスエース、通称・ナース
釣れてますね‼︎
ズバリ素晴らしい釣果でしょう。
40オーバーが10匹‼︎
その内50オーバーが2匹‼︎
45オーバーが2匹‼︎
ちょっとした潮の加減なのか
水温なのか場所なのか
スイッチが入れば
存分に楽しめそうですね⁉︎
『イイ休日になった』
とのオフィシャル発言を
北条さんは残されて帰路に着かれました。
そりゃそーでしょう‼︎
皆さんもバンバン釣って頂きたいですね‼︎
お見事です。お疲れ様でした。
八丈島本島・地磯
尾長メジナ 54.5㎝ 2.16kg 頭
釣り人 地元 大澤さん
フカセ釣りでの釣果。
おっと〜‼︎
冷水塊真っ只中ですが
地磯でもナイスなエース
通称・ナースが釣れてますね⁉︎
エサ取りはほぼほぼ
いなかったご様子。
エサが残ってるか
メジナが喰ってくるかの
どちらかだったとの事。
二時間に一匹のペースで
喰ってきて
午後5時ごろにデカイのが
喰ってきたそうです。
素晴らしいですね‼︎
厳しい状況ですが
ワンチャン(ワンチャンス)ある感じです!
ワンチャンお願いします‼︎
お見事です。お疲れ様でした。