goo blog サービス終了のお知らせ 

はーさん歩

北海道野幌発、四季おりおり散歩の記録

ラーメンばかりだと栄養バランスが悪いので

2020年03月19日 | グルメ
毎回明け番にラーメンだと、月8回ラーメン食べることになっちゃうけど今回は休みにラーメン、夜勤の夕食にラーメン🍥と続いたので明け番も食べると3連チャンになるので流石に

今回は餃子の王将にしました
でも餃子定食じゃなくて、厚別店オリジナルのレバニラランチ

何か物足りない、あと餃子3個がまだきてない、待ちきれなくて食べ始めると

待ってました、餃子が到着
餃子の王将だけあって定食には餃子が付くようです

完食、これで700円ちょっと、ラーメン一杯850円よりもコスパが良いかも
満腹、満腹、たまにはラーメン🍥以外も良いかも(^◇^;)





雨はやさしく、2度目の訪問

2020年03月16日 | グルメ
今回も雨はやさしくに2度目の訪問、前回はイチオシのレバーペイスト味変バージョンを食べたのですが、やはり味噌味、今回は札幌味噌味をチョイス

時間が遅かったので空いていてすぐ座れて、すぐ出来てよかったです

濃厚味噌味、前のやつより私好み、美味しかった

メニューです
最後に壁に書いてあった、ナックスのサインを写真に、撮っていいですが?って店の方に聞くと快く「良いですよ」って言ってくれて「ファンなんですか?」って聞かれてしまった

ちょっと暗くなってしまったけどこんな感じでした、ラーメンは美味しかった
(^-^)




明けの日はやっぱりラーメン🍥

2020年03月13日 | グルメ
この日も明け番でラーメン
実は前にも書いたかもしれないけど北海道のラーメンチェーン
味の時計台、のラーメンが好きです
そういうと皆は馬鹿舌と笑うけど、味の時計台、味噌ラーメンは旨い( ̄~ ̄)
このチェーン店は各店舗の自主性を認めているようで、ゼネラルメニューと独自メニューがあって、それぞれの店舗でランチメニューも色々ある

以前スタンプラリーみたいなことをやったことがあって、色々な店舗行ったけど、味が美味しいのは厚別店かな、水の違いかな?微妙に味が違う気がする

最初は何も加えないで素で味わう、次におろしニンニクを少し加えると、味がまろやかになって少し甘みが出てくる

餃子もいけるよ、メニューが色々あって楽しめるのは野幌店かな、でも味の時計台は家賃が高いと言われている札幌地下街にも出店しているけど採算取れるのか心配してしまうなぁ^_^;
前に札幌駅前通り店?でやっていた500円で素ラーメンとライスと餃子3個付いてたやつがダイスキだったけどいつの間にかなくなってしまった




明けの日の朝食

2020年03月13日 | グルメ
この日は家族全員仕事で明け番に朝帰ったら誰もいない、でも昨日の夜のオムライスの中身、ケチャップライスを残しておいてくれたので、朝ごはんはまたもやオムライス

ふわとろとかた巻きとの中間になってしまったけど何か美味しそう(*^o^*)


形を整えてケチャップをかけて美味しく頂きました
隣は蛸の酢味噌和え
前にタコ焼きやってまさかのタコ入れ忘れ事件があってタコ余ったし、ネギみじんも余ったので酢味噌で和えて簡単1品です(*⌒▽⌒*)


明け番の日はなぜかラーメンが食べたくなる

2020年03月03日 | グルメ
新型コロナの影響でイベント中止が相次いでいますが仕事は泊まり勤務があり、朝の9時から翌朝の9時迄の24時間勤務が有ります😉
勤務明けの日は昼食になぜかラーメンが食べたくなる
しかも脂っこいラーメン🍜🍥

江別にある熊本ラーメンチェーン
おっぺしゃん
平日はライス食べ放題、だけど今日はラーメンと餃子だけに

麺がストレートだけど脂っこいのでまぁオッケー('-^*)ok
美味しく頂きました

麺の硬さと脂の量を選択出来る、麺は柔らか目が好きなので柔麺、ちょいプリのオーダーでした
次の明け番は何処にしようかな😋