goo blog サービス終了のお知らせ 

機動画報日誌 Mk-Ⅱ

英 浩史の日々徒然を記すブログ

さよならアソビットシティ

2007年04月28日 | 雑記
どうもです。

 先々週の土曜日ぐらいまでは普通に営業していたように思うんです
が、先週明けに前を通ったら、平日の昼間からシャッターが閉まって
いて、「4月27日リニューアルオープン!」のポスターが。しかも「家電
専門店に生まれ変わります」という文字も。そうするとアソビットシティ
ではなく、LAOXになるのかな。

 そういや、なんか異様なくらい萌えフィギュアの安売り(*1)をやって
いたり、(私自身は気にも留めてなくてARS田嶋氏が気付いた事なん
ですが)最近発売されたばかりの「EXモデル オッゴ」が入荷された気配
が全くなかったり、後から考えればアレもコレも、という感じで前兆は
あったんですね。

 あっちゃァ~、やっぱりねェ・・・・、というのが正直な感想です。以前ここ
でネタにした覚えがあったので、過去ログを辿ってみたら、昨年5月31日
にオープンだったので、結局一年も保たなかったようですね。

 この界隈、まんだらけやそれに類するショップは、それこそ腐るほど
あっても、ヨドバシカメラやさくらやはないから、需要がなくはないけれど、
ポイントの還元率(*2)を考えたら、金額によっては電車賃使ってでも
新宿へ出た方がお得な場合もあって、やはり絶対的なアドバンテージ
があるわけではないようで。

 はてさて、どうなりますことやら・・・。
////////////////////////////////////////////////////////////
  *1:CM’sの「鴇羽舞衣&久我なつき(水着Ver.)」が通常版/宮沢模型流通限定版
    ともに980円(通常価格はともに3000円)だったのには思わず笑ってしまいました。
    しかし、それでも買わなかったのに、電撃ホビーマガジンムックの誌上通販の
    マリア=グレイスバート(久遠のローブVer.)は買う気満々のダメ人間な俺・・・orz
  *2:さくらや/ヨドバシ/ビックが10%から、時期によっては20%あるのに対してLAOX
    は1%・・・('A`) 今回試しに買ったUSBメモリ(2GB)の場合、新宿で買った方が
    実質的に500円弱はお得だったり。