機動画報日誌 Mk-Ⅱ

英 浩史の日々徒然を記すブログ

睦月仕舞

2011年01月31日 | 同人活動
どうもです。

 今日、漸くコミケット80のサークル参加申し込みの手続きを済ませて
きました。トレジャーの翌週はNEWSメンバーを始めとした友人たちとの
新年会で幹事をやっていた(*1)もので、サークルカットが完成したのが
この金曜日にやっと・・・という状況で。
 この新年会で合体申込の相方とも会いまして。参加料の払い込みも
済ませた《完パケ》の申込書を預かって、その場で、こちらが確保して
あった合体申込用封筒の書式を埋めてもらっていたというのに、こちら
が申込書を完成させたのがこの日曜の深夜という・・・・orz

 でもまあ、今回は合体用封筒の方もコピーの控えを取りまして。一応
誤記や書き漏れはないようですので、少なくとも書類不備で撥ねられる
ことはなかろうと思われます。
 合否が確定したら、またここでお知らせできると思いますので、暫く
お待ちください。

 あと、ついでという訳ではないんですが。ディーラー主宰者さんの
ご厚意により、今週末に幕張メッセで開催される「Wonder Festival
2011冬」に参加します。そして、そのディーラさん卓の一角をお借りして
『Mobile Graphix』Vol.36を頒布します(*2)。

 興味をお持ちの方は4-27-02 XAT-STEWさま卓まで
お越し下さい。宜しくお願いします。


18:42 2011/02/01イベント情報追加
 今日帰って来たら、郵便受けにデッカイ厚紙が入ってました。

       
 このサイズでも「ハガキ」と呼ぶのかどうか、そこはかとない疑問が
湧くんですが、まあそれはいいとして。
 比較対象に持ってくるのがソレかい?という、そこはかとないどころ
じゃない疑問を持たれた方も少なからずいるかと思いますが、それも
まあ置いといて。

 5月1日に有明ビッグサイトで開催される「Comic1★5」の参加申込が
無事、受理されたようです。

 こちらに関しても、当落が確定したらお知らせしますので、しばらく
お待ちください。
/////////////////////////////////////////////////////////
  *1:冬ということで、安直に「鍋」をキーワードにグルメ系ナビサイトを検索し、中野
    界隈のお店を物色していたら「ふぐちり」というのを発見し、そこからはフグで
    検索をかけ直して。
    飲み放題つきのコースとはいえ結構手ごろな値段のお店で、参加者からは概ね
    好評でした。
    2次会はこれもある種王道というかワンパターンというか・・・なカラオケで(笑)、
    前週のような「溝」も少なかったんではないかと。
    初音ミクとか、むしろこちらがついていけない側だったりもしましたが(苦笑)。
  *2:どういう理由でなのかは不明ですが、今回、主催者サイドへの見本誌提出期限が
    前倒しされたそうで、昨年末発行のVol.37の提出ができなかった・・・・というか、
    こちらがまだ原稿制作途中の時点で締切だったそうで。なので、今回は昨年夏の
    新刊、Vol.36のみの頒布となります。どうかご了承ください。

    ・・・・Vol.37って頒布はダメだけど、見本誌の展示とかできたりするのかな・・・・。


日々雑感

2011年01月24日 | 雑記
 喜味こいし師匠が肺ガンで亡くなられたとのニュースに軽いショック。
正月の実家でたまたま見ていたTVで、けっこう普通に話されていたよう
にお見受けしていたのに・・・・。心からお悔やみ申し上げます。

 ただニュース中で、訃報に接した桂米朝師匠のコメントを読み上げる
NHKアナウンサーが微妙に大阪弁になっているのには微妙なニヤニヤ
が湧いてきてしまってゴメンナサイ。

 ここ最近のマイブーム(という言い方ももう死語?)が桂米朝師匠で。
前回エントリーで言及した文庫本も師匠の自伝だったり、隣の卓の友人
との駄弁りも6~7割ぐらいが師匠関連(*1)だったり。



 話は変わりますが。中止になった理由が理由だから、再開なったこと
がニュースで大きく取り上げられるのは、ある意味当然なんですが、
秋葉原と言ったってそんなのばかりじゃないんだから、変なカッコした
連中ばかり取り上げないで欲しいんですけど。
/////////////////////////////////////////////////////////
  *1:こういうのもシンクロニシティっていうんですかね。当日、せんとくんグッズは
    持って来なかった(笑)のに、朝日新聞社発行の『週刊人間国宝』No.69を読んで
    いるのを見かけて、一気に会話の傾向が米朝師匠をはじめとした上方落語方面に
    偏りまくってしまったという・・・(苦笑)。
    帰ってきてさっそく紀伊國屋書店で問い合わせてみたんですが、その店にも他の
    支店にも、版元の朝日新聞社にも在庫がないそうで。
    今度、秋葉原の書泉グランデとかにあたってみようかと考え中・・・・って、微妙に話
    が繋がったな。


飲み-即売会-飲み

2011年01月17日 | 同人活動
どうもです。

 昨日インテックス大阪で開催された「こみっく☆トレジャー17」にて
『Mobile Graphix』Vol.37ほかをお買い上げいただいた皆さま、
ありがとうございました。ご意見ご感想などありましたら、お気軽に
お寄せ下さい。宜しくお願いします。


 15日は夕方から梅田のビッグマン前に集合して近くの居酒屋で飲んで
二次会はカラオケに行ってアニソン歌いまくり・・・・って、大学時代から
全く変わらないパターンで終電間際まで楽しんでまいりまして。
 各人のキャラクターも、話題にする事柄もほとんど変わってなくて、
一瞬、当時にタイムスリップしたかのような錯覚すら覚える時間でした。

 変わったことといえば、それぞれ年を経た分だけ太ってたり痩せたり
したことと、アニメなどを観なくなった人間と観続けてる人間との間に
《カラオケで歌える曲》の傾向に深い溝(笑)ができたことぐらい(*1)。


 明けて16日は、朝の8時前には家を出てバスと電車とニュートラムで
中ふ頭へ。今回も隣り合うことになった友人(*2)と駄弁っている間に
開会。
 まったりお客さんを待つつもりだったんですが、何故か今回は開会
直後からお客さんが続けざまに来て、既刊・委託本も含めてひと通り
買って行ってもらった後、その波が収まると後はパッタリと止まって
しまったり。何と言いますか、客層の傾向が近い売れ線サークルが近く
に配置されてでもしたんでしょうかね?

 波が止まった後は、もういつも通りまったりのんびりと。お客さんが
途切れたら、仕舞ってあった文庫本を取り出して読んだり、隣といろいろ
駄弁ったり。

 今回は一般参加だった烈風羅可庵さんも訪ねてきてくれて、またそこ
でいろいろ駄弁ったり、来月の件で少々打ち合わせ(?)したり。

 何か話の方に夢中だったのか(*3)、閉会のアナウンスが少々遅れる
など、ちょっとしまらない(笑)閉会のしかただったりもしましたが、
まあ、概ね何事もなくイベントは終了。

 インテックスを出た後は、これまたいつものごとくなんば方面まで出て
打ち上げ。海鮮ちゃんこ鍋などをつつきつつ、飲んで食って、また
駄弁って・・・。
酔いと満腹感と、なにより暖房に少々眠気を催した辺りでお開きとして、
それぞれ次に会う機会を確認しつつ解散、特にタクシーを使うほどのこと
もなく、無事、帰宅しました。

【当日の戦果(?)】

       
 いやもう、トイレも含めて全くスペースから離れなかったので、戦果
と言えるモノといえばこれくらい。烈風羅可庵さんから頂いた「四国の
キヨスクで売っている、剣山系でとれた天然水。」です。

 四国でしか買えないけれど、四国で持ち歩いていてもネタにも何にも
ならないという代物ですな。大阪で見るからまだ話のネタになるというか
いつも隣の友人が持ってくる「せんとくんグッズ(*4)」みたいなものと
いうか。

/////////////////////////////////////////////////////////
  *1:とはいえ、野郎ばかりの席で「Ring My Bell」を歌うのはどうかと思うんですが。
    第二期第1話の★Soイチローが歌ってたのを(映像つきで)思い出してしまい
    ました。
  *2:ここ数回、順序は多少入れ替わりはするものの、ウチ、友人卓×2(合体)という
    配置が常態化してまして。まあ同じガンダムのメカ関連の本を出してるサークル
    ですから、近くなるのは当然なんですが、実質的な《3サークル合体》がこれだけ
    続くと、配置担当スタッフの方も、半ば自動的に(笑)決めてくれているんでは
    ないかと。
  *3:「こみっく☆トレジャー」ではラジオ番組の体裁を採った館内放送「Mo-Wave」を
    放送していて、パーソナリティーが主催者へインタビューするコーナーもあったり
    する。
  *4:友人も烈風羅可庵さんから同じものを貰ったので、報復として(笑)見せるよう提案
    したら、今日に限って持って来てなかったという(苦笑)。


出発前夜

2011年01月14日 | 同人活動
どうもです。

 気が付いたら日付が替ってたって感じなんですが、つい先刻、ようやく
準備が整いまして。

 明日の朝、着替えなどの入ったバッグを宅配便で送り、ノートPCの
入ったバッグを担ぎ、売り物の同人誌などが入ったキャリーバッグを
引きずりつつ家を出て、夕方の新幹線で関西方面に向かいます。

 ノートPCも持って行くので向こうでもエントリーは可能なんですが、
向こうに行ったら行ったで、大学時代の先輩・後輩とか、関西在住で
サークル活動している友人(年末の有明でも会ってはいるんですけどね)
とか、いろいろと会って駄弁って、飲み食いして・・・ということになる
可能性もありますので(それ自体がネタになる公算が高い訳なんです
けど(笑))時間がとれるかどうか・・・。

 とりあえず《予定は未定》ということで。


 一応、今回「全日本絵画」での頒布物についてお知らせ。Vol.14以降、
冬コミ新刊のVol.37までの24種(・・・orz)を揃えております。


 あと、友人サークルからの預かり物(委託)は以下の通り。

  サークル「流星改」
          『UC Technological Odyssey Vol.1』
  サークル「特撮研究会」
           『超人機メタルダー 復活編 1+2(PDF版)』
           『超人機メタルダー 新生編 Trial0004b』

以上のようになります。1/16にインテックス大阪にお越しの方は、是非
D-19aにお立ち寄り下さい。宜しくお願いします。


15:25 2011/01/15
 追記というか何というか。何故か忘れてしまって二度手間を踏むこと
が多い(ほぼ毎回?)のは、我ながら腹が立つやら情けないやら・・・・。

何がかと言うと、委託本各種の頒価のお知らせなんですが。

  『UC Technological Odyssey Vol.1』   1000円
  『超人機メタルダー 復活編(PDF版)』   400円
  『超人機メタルダー 新生編 Trial-0004b』 200円

となっております。宜しくお願いします。


それでは今回のところはこの辺で。
/////////////////////////////////////////////////////////

宣誓復活

2011年01月05日 | 雑記
 一週間ほど前に某・有明ビッグサイトでさんざん見かけた《華やかな
紙袋》を肩から提げてる青年を、帰ってくる途中の京都駅にて発見。

 「キミ、それを一週間もの間、持ち歩いとったんか!?(*1)」
 「実家なり(一人暮らしなら)自宅なり、置いてくる
                     場所はなかったんか!?」
 「角とか、そんなにヨレヨレになっとんのは気にならんのか!?」

などなど・・・・、頭の中の小人さん(関西人)が30人ぐらいで総ツッコミ
入れてました。


・・・・・・・どうもです。ただ今実家の方から戻ってまいりました。

 いつもなら東京からまっすぐ中野まで戻ってくるんですが、今日はまだ
早い時間帯だったということもあって、新宿で降りて東急ハンズへ。

          

          
 実はコミケの会期中、こいつが切れてしまいまして。もう手垢で真っ黒
で文字もちゃんと読めないし、枡形ロゴの方はすり切れてただの赤い
四角になってしまってますが、北海道で開催された「どうでしょう祭り」に
参加した友人にお土産でもらったものですから、もうかれこれ10年近く
前のものになろうかと。

          
 テグスっていうやつですかね、被膜の黒布(?)は結構以前から剥けて
しまって樹脂製のワイヤーが剥き出しだったものの、よもやワイヤーまで
が切れることはない(*2)と思ってたんですが、こういうのにも経年劣化
というのはあるようで。

 で、ハンズに寄ってクラフト用品のフロアで同じタイプのものを探して
きて付け替えたところです。

          
という訳で。携帯が復活したところで、あらためて宣誓

 「僕は一生、どうでしょうします!」

ということで。


          
 あとついでにヨドバシにも寄って、先日買ったFigmaの還元ポイント
の差に涙しつつ(苦笑)この娘を買ってきました。ラッコのモールド(?)
が入ったイトカワVer.も並んでたんですが、思ってたよりも値が張るよう
なので、両方はちょっと・・・・・。どちらか一方だけ選ぶとなると、やはり
オカエリナサイVer.を、ということで。

/////////////////////////////////////////////////////////
  *1:無料配布なのか、いくらかで売ってたのかは知りませんが、あの紙袋の提供元の
   (多分)ゲームメーカーにとって、彼の青年は極上の《広告塔》になったことでしょう
    なァ。
  *2:木札の方の組み紐は、もう何度も切れていて、やはりハンズで同じもの(オリジ
    ナルは確か赤い紐だったんですが、付け替えは自分の好みでずっと黒)を買って
    きては付け替えてを繰り返し、確か今のが四代目ぐらい?