goo blog サービス終了のお知らせ 

悠斗 ~輝いてますか~

悠斗は私達の子供として生まれ幸せでしたか。
私たちは良い両親でしたか。
今後どう生きたら喜んでくれますか。

期待

2015-01-31 14:33:25 | 日記

 アルビレックス新潟

 26日から高知キャンプがスタートしましたね。


 今シーズン加入の選手で

 最も期待が高いこの人


  「 コルテース選手 」


 今まで、会見録をじっくり

 読んでいませんでしたが・・・・


 
 読んでみると、増々期待が高まります。


「 コルテース選手移籍加入内定会見の会見録  」




 レオシルバ選手 の活躍は

 皆さんもご存知の通り。

 今年も間違いなく

 活躍してくれるでしょう。



 そして、もう一人の シルバ

 
この選手
 

 
 今年はキャンプから

 みんなと一緒にスタートです。

 背番号も 10番 になりましたね。

 怪我をせず、シーズン通して

 万全な体調を維持すれば

 二桁得点は間違いないでしょう。
  (期待を込めて)



 悠斗


 今年は 

  タイトル獲得 

  ACL出場権

 
 楽しみだね。


 さらに、もう一つの期待


 高知キャンプには

 アルビレックス新潟U-18の選手も

 参加しているらしいよ。



 悠斗


 毎年お参りに来てくれている


 ○○○さんの弟さんも・・・。

 


 1枚目の写真の中央

 トゥッココーチの隣

 ほぼ全身が移っている選手



 似てるよね。


 そうだよね。


 トップチームに上がってほしいね。


 
 期待が膨らむね。 
 

 


  


 

良かったね

2015-01-24 15:58:30 | 日記

 悠斗妹さん

 昨日、スキー授業を終えて帰宅。


 よっぼと楽しかった様子で


 悠斗母によると


 帰ってきて早々に

 「また、スキーに行きたい」 って

 
 悠斗母の実家近くにある小さなスキー場に

 「連れて行って」

 だそうです。


 従兄弟さんと一緒に滑ろうって

 叔母さんにメールを入れた様です。


 良かったね。

 楽しい思い出が作れて。



 

 


 

 

スキー授業

2015-01-21 15:25:59 | 日記

 悠斗妹さん

 今日から2泊3日でスキー授業です。

 
 お天気が気になりますが・・・


 調べてみると

 今日は晴れている様子

 明日は曇り午後3時頃から6時頃に弱雨

 金曜日の最終日は曇時々雪


 怪我に気を付けて・・・

 楽しい思い出を・・・



 悠斗の高校もスキー授業あったのにね。

 行けなかった・・・


 

1月17日

2015-01-20 15:30:05 | 日記

 1995年1月15日 

 小正月

 そして日曜日でした。

 当時は 成人の日 でもあり祝日。


 したがって翌日の16日 (月) は振替休日


 悠斗母の記憶によると

 悠斗と3人で実家に行ってきたらしい。


 そして、その翌日に

 あの震災が起こった。


 悠斗母の友達が来てくれる事になっていて

 休暇を取っていた。


 いつもの様に起床し

 テレビを付けた。


 「地震があったんだって・・・」

 「へぇ~」


 想像するのは、

 それまでに体験 (目に) していた光景


 しかし、映し出される映像は

 予想していた光景と全く違っていた。


 ちょうど1年前の1994年1月17日 

 午前4時30分55秒

 ノースリッジ地震 (ロサンゼルス地震)

 その時の映像 を思い出した。


 終日放映される 映像

 刻々と数が増す

 字幕スーパーによる被害数


 悠斗、あの日から20年だって。


 昨年は、中越地震 から 10年

 悠斗は10歳で小学校4年生だったね。


 今年、2015年の1月17日は

 救出現場 を目にしながら

 連日の様に避難所中継されていた


   


 小千谷市総合体育館へ・・・


 自宅周辺にはもう雪は無いのですが、

 この積雪です・・・。

 やっぱり、多いです。


  そう、悠斗

  お父さん、小学校のPTAとして

  教頭先生や地域のコミュニティー組織の皆さんと

  小千谷に炊き出し来た時、

  この体育館に来て受付をしてから、

  指定された地域の公園に行って

  豚汁作ったんだよ。

  最後は、もう暗くなり始めて、

  少し余っていたから

  近所のお宅を訪問して・・・

  そんな事を思い出したよ。



 今日、この体育館に来た目的は


   


 悠斗弟さんのバスケ部


   


 県大会の応援です。




背後にあるテレビの音声

2015-01-13 20:46:29 | 日記

 悠斗

 ビックリだよ。


 アルビレックス新潟の電撃移籍・・・

 そう言った様に聞こえたんだよ。


 なになに・・・

 テレビニュースで報道するほど

 大物選手の入団が決定したのかなって

 思ったのに・・・・。


 逆に残念なニュースだったよ。


  田中亜土夢海外挑戦で退団


  田中 亜土夢選手 退団のお知らせ



  コメントにはこんな言葉が

  「どうしても海外で挑戦してみたい、
   さらに成長したいという思いが強くなり、・・・」

  報道 によれば、

  次の所属先は決まっていない様子。



  正に挑戦ですね。

  昨年も挑戦したけれど夢かなわず・・・

  27歳の現在、年齢的に考えてもオファーを

  待つより自分から行動する

  という事なのでしょう。

 
  高校生でアルビレックスの一員となった頃

  まだメディア慣れせず、照れくさそうに

  していた事を思い出します。



  現在アルビレックス新潟に所属する選手の中で

  在籍日数が最も長く

  背番号10を日本人で最初につけた選手

  2015年シーズン、亜土夢選手の大活躍を

  期待していたサポーターは

  多かった事でしょう。


  アルビレックスを去ってしまう事は

  1人のサポーターとして非常に残念ですが、

  夢が叶えられる様願っています。



 悠斗

 
 以前にも紹介したけど

 このゴールは忘れられないよね。


  Jクロニクルベスト:2007ベストゴール



 ガ ン バ レ !



 亜 土 夢