goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

クルトン

2010-05-11 18:28:39 | 日々のできごと
賞味期限間近でなんと10円で購入したクルトン。

サラダに入れて良し、スープに入れて良し、そのままつまんで良し。

こんなことなら、もう2箱ぐらい買っておけば良かった。

今までクルトンなんか買おうともおもったことなかったのに。
開けたら早いとこ使わなきゃいけないから使い道考えてたのに。

特にそのままつまむと止まらなくて困っちゃう。

駄菓子のどんど焼きみたいな食感に淡い塩味。

またいつか巡り会えたら食べましょう…

箱買い

2010-05-10 16:55:53 | 日々のできごと
友人から薦められた、休む日の0.00を箱買いした。
オルニチンが入っているとかで、ノンアルコールな上、体にいいらしい。
確かになんとなく栄養ドリンクの風味がするような…

カロリーもカフェイン0のコーラも飲んでみた。

味にこだわらなければ、我慢ばっかりってこともないのはありがたいことです。

母の日其の弐

2010-05-09 23:59:49 | 日々のできごと
今日は実家へ。
私兄母の誕生祝いと母の日とこどもの日などごっちゃにお祝いする回。

昼は飲み屋さんのランチへ。
その名も玉手箱ランチ。二段の重箱に和風のおかずが何種類も入っていて、プラス土瓶蒸しと豆ご飯。
昼から満腹。


夜は手巻きパーティー。二夜連続でお寿司、美味しいわ。

甥っ子が3Dブロックスを持って来て、勝利した。おもちゃは続々進化する。

母の日其の壱

2010-05-08 22:03:18 | 日々のできごと
ゆっくり1晩過ごし、蒲郡から帰って来た。
観光は全くしていないけど満足。
付いてきてくれたゾロ子に感謝。連れてきてくれた同居人氏に感謝。

夕方、急遽同居人氏の実家に行くことになる。
カーネーションとお寿司を持って、母の日のお祝いに。
元気寿司とはいえ、うにもイクラも穴子も入って豪華に見える。
蒲郡の市場的なところで買った蛸の足も柔らかく美味しくて、喜んでもらえて良かった。

ゾロ子は愛想よくニコニコしていて、我が子ながら世渡り上手な片鱗が見える。
赤ちゃんは誰でもそうなんだろうか?外にいるほうが、機嫌がいいみたい。