goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

いいまつがい

2018-07-05 18:15:26 | ゾロ子とタビ子のこと
こどもたちが、おやつばかり食べたがって困っています。
とくにたび子。
野菜嫌いでふりかけご飯ばっかり食べた上におやつ食べたがる。

でもウエハースをいろはすと間違えて言うのがかわいくて許しそうになります。



授業参観

2018-06-26 21:35:03 | ゾロ子とタビ子のこと


今日はゾロ子の授業参観でした。
こないだ、5月にもあったのに、やけにいっぱいあるなぁという印象。
今日は理科の、スケッチの前段階の、葉っぱの模型を画用紙で作る、という授業。
ほとんどの時間が作業に充てられて、ある意味普段の授業の様子がわかって良かったです。


その前は、朝の読み聞かせ。
今日は6年生に落語絵本そば清を。
てつろうさんが頭によぎりながら、時々集中途切れてしまいました。反省。



昼は、同居人氏とランチデート@ミラベル。
お腹がいっぱいすぎて、苦しくなるぐらい。
フランス語の料理教法を待ってる間に覗き見てワクワクしました。
ごちそうさまでした!

断髪式

2018-06-16 14:22:09 | ゾロ子とタビ子のこと
たび子、髪を切りました!
4歳にして、後ろ髪を切るのははじめて。
腰あたりまで伸びて来て、邪魔になったらしく本人の希望でボブになりました。



切ったのは私なので、かなり不揃い…


先日切ろうとしたら、ゾロ子が切らないでーと泣き出してしまったので、ゾロ子のいぬ間にカット!
カールしてる髪を切るのがもったいない、というのがゾロ子の主張でしたが、プールもそろそろ始まるし、たび子が邪魔そうにしてるので、ごめんね。
同居人氏にもちょっと不評。
めっちゃ可愛くなったと私は思ってます。


切った髪は、ドネーション。
ほんとに少しですが。



ほいーくさんかん

2018-06-15 23:41:16 | ゾロ子とタビ子のこと
今日はたび子の保育参観。
少し仕事して、なかなか抜けられなくて遅れていったら、半分以上終わってしまってました。
ゾロ子に怒られちゃった。
七夕祭り用のうちわに貼るスイカの絵を絵の具で上手に塗ってました。絵の具がクレヨンはじくの、懐かしい。
年中さんはなかなかレベル高いです。

給食の試食もあったのですが、子供と別室で親だけ食べたので、ママ友会みたいになってました。
何回かご飯行ったことある人もいるけど、イマイチ名前とかが覚えられない…
ひとり、高校の先生やってるお母さんが子供の名前も親の名前も完璧におぼえてて、職業柄なのかしら?と尊敬してしまいます。

もっと早く行って、たび子の遊んでる様子をしっかり見たかった…残念。

二代目ニャンキー体操

2018-06-05 22:10:18 | ゾロ子とタビ子のこと
あおきりのみんなは東京に旅立ちました。
私は日常へ帰って来ました、
しばらく家にいなかったので、娘たちからの人気が赤丸急上昇中。

ご飯作って、お風呂入って一緒に寝る。
平凡だけど穏やかな日々です。

ゾロ子がダンスで習った、TWICEのキャンディポップを踊ってくれたら、それに対抗したたび子も「ニャンキー体操」踊ってくれました。


そう、ボイメンのヤンキー体操のこと。
思えばゾロ子もニャンキーニャンキー言ってたなぁと懐かしく思いました。ゾロ子のときは保育園に来てくれたこともあったですが…
あの頃よりボイメンもメジャーになって来て、もう来てくれないのかな?