
本日、東京都の狛江市で東ブロックダンススポーツ大会が開催されました。
2種別(ラテン・スタンダード)で述べ600組が出場しました。
私たちカップルは(パートナーは女房)、ラテンの2級戦とスタンダードのD級戦にエントリーし、試合に挑みました。
本命はスタンダードのD級戦です。(今回、準決勝以上まで進出すると、ランクがCに昇級します)
かなり意気込んで挑みました。
ラテンは、ここ暫らくは出場しておりませんでしたが、たまには体ならしのために出てみるか、と思いエントリーしたものです。
午前中からはじまったラテンの試合では、何回戦か踊るうちに点数も良くなり、あれよあれよと言う間に、決勝戦まで進みました。
時間を経て、決勝戦の結果発表のアナウンスが流れました。
「2級戦ラテンの結果発表をいたします。優勝136番、○○yuki組・・・!」
エッ!体ならしが優勝?!
なんと申しましょうか?「棚からぼた餅」「漁夫の利」「無力の勝利」・・・。
こんなこともあるんですねぇ~。
まぁ~これも実力かな?!
(人間、勝つと気持ちも大きくなり、何でも言ってしまうこともある。いわゆる自我自尊)
しかし、本命のスタンダードD級戦は1回戦落ちでした!
(気合を入れていたのに、無残な結果です)
ラテンの優勝は嬉しいのですが、本命のスタンダードが1回戦落ちとは屈辱の味わいです。
嬉しさと、屈辱が入り混じり帰宅しました。
*スミマセン。そんなことで頂いたコメントをお返ししていません。
お許し願いたいと存知ます。
yuki
夫婦で1つの事に頑張れるってほんとにうらやましい
まして・・素晴らしい結果が得られるなんて
ほんとに素晴らしいことですね
奥様がうらやましい^^
奥様と素敵に歳を重ねられているんですね~~
板に付いてきましたね!
「京都のnagomiです」が。わかり易くていいですよ。
二日酔いから立ち直られて、ご家族のみなさんもホッとしていることでしょうね?
33年間、紆余曲折、いろいろありましたよ。
こうなったら、惰性で行きますよ!
ありがとうございます。
やはり自然体がよい結果を出したのでしょうかね。
いやぁ~、スタンダードで勝ちたかったんですが!
力が入り過ぎていたのかなぁ~。
自慢ではないのですが、表現力とか演技力があるんですね。
しかし、技術点は低いと思います。
結果は総合点だったのでしょう。
本当にまぐれでした。
ご声援いただきまして、ありがとうございます。
私たちのダンスは、幼稚園のお遊戯みたいなもので、お見せできるレベルではございません。
中高年の楽しみの範ちゅうですよ。
なんでこんなに夢中になるのか不思議ですけどね。
やはり、勝ち負けがあるからでしょうか?
そうですね。どんなランクでも優勝は嬉しいものです。
一番は一組しかいないのですから・・・。
女房は喜んでいますね。それを見て私も喜んでいます。(馬鹿みたいですね)
女房が若いですか?
wakabaさんが言ってたと伝えますよ。(笑)
足軽yukiは頑張り申した!
姫に喜んでいただけるよう、それだけが念願でごぜぇ~ますだ。
結果的に姫さまに喜んでいただけたこと、足軽の身分で、十分でごぜぇ~ます。
姫、>>>かわいくないところでなく、結果的にかわいいのが・・・姫でごぜぇます。
最後はかわいいでござんす。
(なんか変だな)
ラテンは表現力ですので、色っぽいですよぉ~!
ありがとざんす?!
日頃の精進の賜物ではありません。
日頃の意見交換(喧嘩)の賜物ですよ(笑)
結果報告は自信があっての話でなく、惨憺たるものでした。と報告するつもりでした。
良かった、良い結果が出て!
ニューヨークからのコメントありがとうございます。
おおぅ~。ご専門でしたか!
やはり、どんなスポーツでも芯が通っていないと、駄目ですね。
背筋はお蔭様で一番意識しているところです。
あとはダンスですので、表現力ですね。
技術点がないので、そちらの方で頑張ってみました。
でも、幼稚園のお遊戯会の程度です。
健康のため、夫婦共通の趣味のために楽しんでいます。
アヤナーさん、今度、いろいろと演技指導をご相談するかも知れません。
その節は、よろしくお願いいたします。
*リズム感は全く駄目ですね。
意識はしていますけど・・・。
ロンドンからの応援が聞こえましたよ。
居酒屋で祝杯をあげ過ぎました。
ツマミがイマイチでしたが・・・。
あなた様の手が届くところに、yukiはいます。(ほら)
ハロッズガイドを笑っていますよ。
続きをお願いします。
コストコ愛好会のご声援を受けて、頑張ってましりました。(選挙風になりました)
でも、そんなに頑張らなかったので、偶然としか思えません。
次の機会にも、良い結果をお知らせしたいのですが・・・。(夢)
ロンドンから、お出でいただきありがとうございます。
イギリスはダンスのメッカ(聖地)です。
一度でもいいから、ブラックプールで踊ってみたいですね。
スミマセン。写真はもっと大きいサングラスをかければ良かったかも知れませんね。
ミリアムさんのところにもお伺いいたします。
HBの調子もいいようですね。
美味しそうなパンも焼けていますが、これを食べたらもっと頑張れたかも知れません。
また、お伺いいたします。
いつも素敵な写真を拝見しています。
お褒めいただき、ありがとうございました。
そんなに
でも、ありがとう。
おめでとうございます~
祝杯!!!
本命のスタンダードでは残念な結果でしたね。
次回、頑張ってください。
それにしても、奥様もyukiさんもさすが競技ダンスをされているだけあって、写真の立姿の姿勢が素晴らしいですね。
おめでとうございます
本命のほうと結果は予測外だったようですが、実力がなければ優勝はありえませんからっ。これからもご夫婦そろって、ダンスにご趣味に・・・ステキな暮らしをされてくださいね
コメントなんていいんです!!
楽しく祝杯をあげて下さい
でも優勝とはスゴイ!!
なんか手の届かない所に行かれてしまわれた
ような感覚です・・・
(なんて、実は踊りすぎで腰でも痛めているのかと思いましたよぉー
なにはともあれ 目出度い!!!
それにしても背筋がピーン!職業柄姿勢にはうるさい方なんですが、ご夫婦で素晴らしい!
yukiさんかなりリズム感良さそうです。今度動く画像で踊ってるところを拝見したいです。
又おじゃまします。
すごいですねぇ♪
日ごろの奥様との精進の賜物ですね。
「結果を報告します」と宣言されて
ちゃんと結果を出されて
さすがyukiさんですね。
感心するばかりです。
もう一度おめでとうございます♪
おっめでとうございます~~~!
今日はすごく早くに到着しました!
コメントに喜んできたしだいです。
>>>かわいくないところがYOME・・・
yuki爺、なんとでも申しよいぞ!
今夜は無礼講じゃ~~~!
ラテンって色っぽくて、力強くて格好いいですよね。
本当におめでとうございます!
なかなか ここぞ!!と気合の入っているときに限ってということがあります。
ぜひ 次回 頑張ってください。
yukiさんの奥様って 本当にお若くて きれいな方なんですね。きっと 夫がこの写真を見たら うらやましがると思います。
ステキなご夫婦ですね。羨ましいですよ。
勝利を二人で分かち合えるなんて・・・。
2ヶ月くらい前に真島さんのダンス見ましてダンスって深い!!と思っていたらyukiさんも『ダンサー』ですもの、何かの縁でしょうか・・・。
おめでとうございます。
素晴らしいです。
お二人とも,とっても素敵です。
私も,そんな風にスリムになって,ダンスなんかも出来たらいいのに・・
そういえば,試合,どうなったかな?って想って今,ブログをみました。
そうしたら優勝!ですもの。
きゃ~!!
って想いましたよ~
さすが!
すごいじゃないですか。
無欲の勝利ですね。
自然体が一番なんですね。
とにかく、本当におめでとうございます。
おめでとうございます
娘の担任の次にタキシードが似合うyukiさんとyukiさんの横がとっても似合う奥様。さすが結婚33年目の夫婦ですね。
すてきなツーショットです。キラキラ輝いてますよ
やっと二日酔いから立ち直りました