goo blog サービス終了のお知らせ 

 橋本ひろし活動報告

“次世代につなごう!住みよい吹田”をスローガンに掲げ活動しております。

白バラ講座に行ってきました。

2010年11月15日 | その他

 白バラ講座は吹田市明るい選挙推進協議会が「私たち一人ひとりの政治意識の高揚と明るくきれいな選挙の推進」を目標に啓発事業として講座を開催しています。
本日は「若者の政治的態度と選挙」をテーマとして講演会が開催されました。
内容的は若者が政治に対して無関心、無気力が最大の理由のように感じました。
また、政治以外の活動に対しても、例えば自治会活動を含めての地域活動、献血運動、募金活動等に対しても同様に思える。
少子高齢化による家族構成の変化、単身世帯の増加、平和の日々が多年に亘っている、・・・・など色々な理由が考えられる。
これからは日本の文化、伝統、などを次世代に継承していかなければならない。

 選挙とは主権者あである私たち国民の個人個人が自分の真意の意思を表明することによって、私たちの代表者として直接政治を担当する適格者を選び出すこと。

 また選挙権は
明治22年 満25歳以上(男性)で直接国税15円以上の納税者
明治33年 満25歳以上(男性)で直接国税10円以上の納税者
大正 8年  満25歳以上(男性)で直接国税  3円以上の納税者
大正14年 満25歳以上(男性)
昭和20年 満20歳以上(男性・女性)
以上のような変遷を辿っています。
大切な一票を大切にしてください。