橋本ひろし活動報告

“次世代につなごう!住みよい吹田”をスローガンに掲げ活動しております。

おおさか東線建設工事・吹田地区の現況(平成24年1月末)

2012年01月30日 | おおさか東線建設工事

おおさか東線東海道こ線橋外新設他工事 吹田地区の現況(H24年1月末)

事業主体:大阪外環状鉄道株式会社
工事委託者:西日本旅客鉄道株式会社
施工業者:大成建設株式会社

エリア1及び2で東海道本線を東側に移動するための軌道の盛土工事が進められています。
また、エリア3では橋脚の底版築造工事が進められています。2月中旬から柱築造が始まります。


エリア1 盛土工事  大成建設株式会社 提供 (24.1.27撮影)


エリア3 橋脚底版築造工事 大成建設株式会社 提供 (24.1.27撮影)


平成24年2月度 作業予定表 (現場の平面図が記載されています)

 


昨日の昼は「第44回 吹田市PTA大会」、夜は「井上哲也後援会新年会」に参加いたしました。

2012年01月29日 | 吹田市・議員活動

 昨日はメイシアター大ホールで開催された「第44回吹田市PTA大会」にさ参加させて頂きました。
他の会合に都合で、ほんのわずかな時間しか参加できませんでしたが大会宣言が参加者皆様により承認さてました。

大会宣言の中にこのように宣言されています。
前文 略
本年度、吹田市PTA協議会は「つながる」という言葉をテーマに掲げておりますが、皆様の意識一つで地域・学校・家庭はつながるものだと思っています。まずは、じゅくりと子どもたちが話しかけてきた時は携帯電話のメールの手を止め向かい合いましょう。20年程度のわずかな子育ての中で、子どもたちにたくさんの愛情を贈り伝えながら親自身も成長していく姿を子どもたちに見せていく事が、世代を超えて伝えていくべき「つながり」だと考えます。
 吹田市PTA協議会は、子どもたちの明るく輝く未来のために、『つながる~子育て、子育ち、親育ち!!~』を通し、様々な「つながり」を大切にし、その輪を広げて、子どもたちと共に成長していくことをここに宣言いたします。 以上の通りです。
私もPTA会長を以前は務めさせて頂きましたが、今の学校は地域の多くの皆様により、みまもられ、運営されています。
私としてはPTA会員の皆様が「つながる」ではなく「つなげる」と主体的に発信して欲しい、また子育てに不安はある事と思いますが子どもを正面から捉え、自信を持って育てて欲しいと思います。


また夜には『井上哲也後援会新年会』に参加させて頂きました。
多くの参加者のもと、大阪維新会の力を受け大変盛大に行われていました。


来週の土曜日(2月4日)に『安心安全の都市づくり市民会議』が開催されます!

2012年01月27日 | その他

 平成24年2月4日(土)メイシアター大ホールで午後2時から安心安全の都市づくり市民会議が吹田市安心安全の都市づくり協議会が主催で開催されます。
吹田市では本協議会を中心に、行政、各種関係機関・団体、企業、市民が一体となって、安心安全の都市づくりの一環として行われます。内容は別紙チラシをご覧ください。
昨年の3月11日の東日本大震災の経験から地域住民は防災意識が高まっていますが、この市民会議開催にあたっては自治会、保護司会、各種団体から参加の動員要請がまいります。
より多くの吹田市民がもともと地域に関心を示して、動員要請がこなくても、大ホールが一杯になるように期待したい!
自分たちが住む地域は地域の力で、地域の絆で、安心安全のまちづくりを進めて行かなければと考えます。


市民会議のチラシ


1月も残り5日間となりましたが新年会はまだまだ続きます。

2012年01月26日 | 吹田市・議員活動

 今年は例年になく寒い日が続きます。早いもので 1月も残り5日間を残すだけになりましたが、まだまだ新年会が続きます。
特に、今週は月曜日から土曜日まで毎日、新年会が続きます。
 今日は午後5時45分からメイシアターで吹田地区保護司会平成24年度新年会、また午後6時から新大阪江坂東急インにおいて江坂企業協議会「新春のつどい」が開催されました。
どちらに参加するか迷いましたが、午後7時少し前まで保護司会新年会に参加し、7時からは江坂企業協議会の「新春のつどい」に参加させて頂きました。
江坂企業協議会には府会、市会の多くの議員が参加しておられました。
ひとりでも多くの方から市政に対する意見を拝聴するのも、議員としての務めと認識させて頂いております。


江坂企業協議会「新春のつどい」 新大阪江坂東急インにて


吹田市では津波避難ビルの民間公募をしています!

2012年01月24日 | その他

 東日本大震災の津波被害を受けて国が検討しています、東海・東南海・南海の3連動地震の被害の想定は今年の夏以降になります。
大阪府では暫定的に大阪湾沿岸部に置ける津波の高さを限想定の2倍の6mと仮定し、津波による影響範囲を想定しています。
吹田市では、この想定における浸水区域には含まれていませんが、今後起こりえる最大級の被害に対応するため、国や府の被害想定がまとまるのを待つことなく、津波避難ビルの民間公募をしています。

 私が住む、南吹田地区も津波浸水予想地区になっておりますので、近くのビルの協力要請をしています。
地域の安心安全は地域で考え、行動して行かなけけばならないと思います。

尚、吹田市の募集概要は下記の通りです。
 津波避難ビル 津波浸水予想地域内において、地域住民等が緊急的に避難・退避するビル
  3階以上の高さの避難場所を確保する。
 津波浸水予想地域 1)JR東海道本線以南地域、西ノ庄 2)府道145号線(豊中吹田線)以南地域及び垂水1丁目、江坂町3丁目
 津波避難ビルの要件 昭和56年(1981年)以降の新耐震基準を満たした、鉄筋コンクリート造(RC造)もしくは鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)で3階建て以上の建築物
 指定に協力いただける民間ビルについては所有者と吹田市が津波避難ビルの指定に関する協定をします。
詳しくは吹田市政策推進部安心安全室( 06-6384-1753)までお問い合わせください。


「鳴子座」の参加のもとに“さくら草の会”が開催されました!

2012年01月22日 | 吹南地区福祉委員会

 吹南地区福祉委員会では「ひとり暮らし高齢者昼食会(おおむね65歳以上)」を“さくら草の会”とネーミングして年に5回開催しています。
この事業は、ひとり暮らし高齢者に対する、見守り声かけ活動、高齢者同士の仲間づくり、などを目的に行われています。
 今日は吹南地区福祉委員会の“平成23年度第4回さくら草の会”が100名近い参加者(スタッフ含む)のもとに開催されました。
食事前には、吹田市を中心に活動しています、よさこい鳴子踊りチームの「鳴子座」の熱気あふれる よさこい鳴子踊りを拝見しました。昼食の後にビンゴゲームを全員で行い、楽しく3時間余りのひと時を過ごしました。



鳴子座の皆様による よさこい鳴子踊り    H24.1.22 南吹田公園記念集会所にて


今日からフェイスブックと連携します!

2012年01月21日 | その他

 先日、顧客先のゴルフコンペで一緒にプレーした方から、これからの時代はSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の時代、フェイスブックの時代ですよと言われました。
今日は午後からブログとフェイスブックの連携作業をしました。

 私自身、ブログを初めて1年4か月間ですから、まだまだ初心者です。
これからの時代(国政、府政、市政、地域活動:自治会、防災、福祉、まちづくりなどの活動)を展望する際には若い人の考え、行動が不可欠と考えています。
近年は政治、社会に対する不満、ぼやき、批判をすることが上手ですが、ビジョンが見えてこない!
ビジョンを持って行動することが夢を抱ける社会に変わっていくのではないかと考えます。諦めないで、主体的に行動することが自分自身を変え、社会を、日本を変えることが出来ると考えます。

 基礎自治体の議員の一人として、情報をブログで発信すると同時に、SNSを通して交流を図り夢が育つ意見を市政に発信していきたいと考えます。


ブログを開設してから500日が経過いたしました!

2012年01月20日 | 雑感

 今日でブログを開設してから500日が経過いたしました。
ブログを開設した理由として
当初は橋本ひろしの活動をより多くの方に知ってもらうことが最大の目的でしたが、
現在は当然もっともっと吹田市政に関心を持ってもらい、私たちの身近に吹田市政を感じてもらいたい!
自分なりに工夫をして投稿していますが、世代、仕事、男・女などにより関心ごとが大きく異なりますのでアクセス(訪問者)を増やすのは大変なことです。
吹南地区ではこれから「おおさか東線新線」に関連し公共工事が進められています。
「おおさか東線建設工事」「吹田貨物ターミナル駅建設工事」に関連する記事を毎月投稿していますブログに関心がある方が多くおられます。

過去3週間の閲覧数(PV)・訪問者数(IP)とランキングは
2012.01.08~2012.01.14  6,099PV 1,334IP  6,394位/1,672,767ブログ
2012.01.01~2012.01.07  5,091PV 1,059IP  9,048位/1,670,313ブログ
2011.12.25~2011.12.31  5,746PV 1,086IP  8,164位/1,667,969ブログ

これからもより多くの方に関心を持ってもらう為に、吹田市政に関し、また多くの地域の情報を発信していきます。そしてブログ週刊ランキングで常に5,000位ぐらいを目指します。
ご意見、要望などがありましたらブログ左側下にありますメッセージ覧(メールで)からご連絡ください。


南吹田駅まちづくり推進市民協議会役員会が開催されました。

2012年01月18日 | 南吹田駅まちづくり推進市民協議会

 本日は平成23年度南吹田駅まちづくり推進市民協議会第3回役員会が開催されました。
第3回役員会では
1)平成23年」11月12日に視察に伺った“梅津まちづくり委員会”のおさらい
2)南吹田駅まちづくり推進市民協議会を取り巻く現状の再認識
3)今後の取り組みについて 
 おおさか東線の工事進捗の状況に関する情報の共有
 地域主体の公園管理の取り組みについて
以上について協議されました。

 特に、これからのまちづくりに大きく影響を与えると思われる“地域主体の公園管理の取り組みについて
”に大きく時間をついやしました。
私たちの身近な公園を地域主体(住民・企業など)で清掃、草刈などの比較的軽微な管理をする。
当面は吹六地区、吹南地区で2か所の公園を選定して進めていくことで話し合われました。

 この取り組みは協議会の目的であります
地域(住民・企業)がどのような方法でまちづくりに参画できるか、また行政と協働してまちづくりをどのように推し進めるかを協議し、地域で活動する。
の第一歩として進めていきたいと考えているようです。

おおさか東線こ線橋建設工事が急ピッチで進んでいます!

平成24年1月10日撮影 橋本ビル屋上より


吹田市が発行している“くらしのかわらばん”てご存知ですか?

2012年01月17日 | 上新田自治会

 自治会の役員さんから電話を頂きました。
今日は一日中家に居られたそうですがポストに不審なビラが投函してあったそうです。
ビラには“お家廻りの洗浄キャンペーン実施中 玄関は・塀は家の顔です。綺麗にすれば福を呼びますよ”とタイトルが記載され〇〇様宅洗浄代金は〇〇〇円になりますが代金の方は、作業終了後で結構です。  洗い屋 電話 ・・・・-・・・・ 住所 吹田市垂水町・・・・
一応電話、住所等は記載されていますが不審なビラです。

 吹田市市民生活相談課では消費生活に関する情報を記載したくらしのかわらばんを年4回(7月、9月、12月、3月)に発行しています。
上新田自治会でも回覧しています。
くらしのかわらばんに記載されているほとんどの内容は悪徳商法、詐欺商法についてです。特に高齢者住宅を狙った訪問販売また訪問して屋根瓦の点検、住宅用火災警報器の設置、消火器の販売、・・・・・についての注意喚起を促がす紙面が多くなっています。

今日ご近所に投函されたビラが悪徳商法かは判りませんが訪問販売には十分に注意して下さい
吹田市発行のくらしのかわらばんは吹田市のホームページをご覧ください。
クリック  くらしのかわらばん