Carpe Diem-Seize the Day-

Because life means just right now for us...

何故こんな事に涙が出るのだろう

2013年11月11日 11時14分21秒 | ペットロス・QOL

ショップMLがいつもの様、多量に入って来る。

これからの季節に向けての防寒商品、

早くもクリスマスケーキやお節他食材宣伝等々。

日に何十通も何十回も送信されるが

時折、イヌ専門の食餌に特化したショップでは

此処数年、獣医師と連携して居る所も

増えて居る。

或ショップから「シニア犬に優しい部屋作り」

と題したMLが来て居た。

思わず開く。。。

床が滑らない様、階段、コードに注意etc.等の

在り来たりな内容の中、

「快適性、安全性、エンタテーメント性」と

この3つに分かれ又、其々詳細が記載されて居る。

エンタテーメント性を読む。

---以下---

パートナーの安全を確保することはとても大切なことですが、危険を回避するだけではパートナーの心を満たすことはできません。危険とみなされるものであっても、パートナーにとってはそれが遊びにつながっていたり、楽しみだったりしている場合があるからです。

例えば、部屋の中を走ったりボール遊びをしたりするが好きな小型犬のパートナーに、足腰に負担がかかるからとお部屋での遊びを一切なくすと、パートナーはどんな気持ちになるでしょう。また、引き戸を開けて褒められていた大型犬のパートナーに、危ないからとお気に入りのドアに一切近づけなくした場合はどうでしょう?彼らを危険から遠ざけることは大切なことですが、その一方で彼らの楽しみややりがいが急になくなってしまうことも忘れてはいけません。

環境を整えれば今までどおりの遊びができる場合もあります。例えば、床を滑りにくいようにすれば引き続きボール遊びができるパートナーもいるでしょう。またボール遊びができなくなっても、足腰に負担がかからない別の遊びを取り入れることで、パートナーの楽しみを増やしていくこともできます。このように環境を整えることでパートナーにとって楽しい時間を過ごせるのであれば、ぜひやってあげてください。環境整備だけだと不十分な場合は、視点を替えて代替案を考えましょう。

何故か解らない、涙が溢れた。

よくよく確かめると「シニアⅠ期」とあったが。。。


その一方で彼らの楽しみややりがいが急になくなってしまうことも忘れてはいけません

この部分だろうか?良く解らない。

シニアⅠ期は疾うに過ぎて居るであろう、ゆきの

終末が近付いて居る事が急に現実味を

帯びて来てしまった反面、

好きな事、やりたい事、訪れたい場所

これ等を満たして居るのか。。。と

もの凄く悲しくなる。


ゆきは、一体今何をしたい?

どうして欲しい?

おまえの「生きがい」「やりがい」は何?





最新の画像もっと見る