千葉県投げ釣り日記

千葉県内たまーに県外で投げ釣りたまーにウキ釣り、穴釣り、ルアーをやっている釣果日記

2015/4/4萩生港

2015-04-05 20:17:53 | 釣果日記2015
潮:大潮
ターゲット:アイナメ
6:00ー10:20


さぁて、大潮だけども・・・・

土曜日は友達と釣りにいきたーい花見です
ちょっと寒かったなー

あっ桜の写真ねぇや(笑)


友人の子供と遊んでたり、花見のあとにボーリングしたり
体がバッキバキ(゜ロ゜;


だけど、アイナメを釣りたくて、PE4号に力糸6号用意したんだから行かないでか(`□´)/


つーても雨平気かな?
起きて携帯を見ると・・・雨の予報になってるし( ̄ロ ̄;
まぁいいやカッパ持ってこうー


現場に着くぐらいから雨が降りだしました(´Д`)
ちょっと待つと止むみたいなので、車で仕掛けを作り、いざ戦闘開始です


前もって確認したポイントに入ります



結構流れがあり、竿がグイグイってなってます
あと雨やら風があったせいで濁ってるようです

大潮ですが、どうですかね?
根魚は濁ってない方がいいような・・・


そんなこんなで見てると
アタリ!
スカッ・・・Ohーーーー!!!


しかし、隣にアタリ

釣れたぜー( ̄ー ̄)
ちいちゃいわい

しかも、クジメね
尾ひれが丸いです


アタリーーー



同サイズ追加






・・


・・・アタリーーー(*´∀`*)

しかも、今度はちょっと大きいアタリ

ウガー錘が根掛かりしてる!
ふんっ・・・よし切れた




サイズアップ♪
20センチぐらいかなー?


で仕掛けを作り直してると隣にアタリ

小さいアタリなので、仕掛け作り終わりの合わせで・・・
グングン

デカイ!・・・がっまた根掛かり!
外れろ!切れろ!・・・よし!外れた


グングン引きます
が・・・実は手前に海藻があったりして、楽しめてないです(笑)


必死にリーリングして手前まで来るとデカそう・・・





キターーーー!!!ヾ(*´∀`*)/
31センチ、アイナメです


いやーーーこのサイズは10年以上ぶりです


今年一番興奮したわー


満足です。
いつでも帰れます(笑)


浅くなり、海藻がなびくため根掛かりが多くなってきました
せっかくなんでプチ移動


こっちは根というか岩みたいでゴリゴリしますが、引けます
砂地もあるみたい




・・


・・・

当たらないねー
やっぱり根魚はバリバリの根に海藻が好きみたいね


1時間ほどやりますが、ダメなので元の場所に




・・


・・・


ポイントが把握できてきました
根掛かりが少ない場所へ投げればロスト回数減りますなー


ポツ


ポツ・・・ポツ


雨か?ここで天気を見ると・・・ゲッ!降ってくるじゃん

よく見ると予報通り、横須賀方面の景色が見えなくなってます

まぁ1匹釣れてるし、もうちょいやりたいけどー撤収ですな


バタバタ・・・最後は結構降られました(笑)
しかも、最後にクジメで・・・片すんだから掛かるな(笑)


いやー満足過ぎますな(笑)
釣り人生初のアイナメ30オーバー
まだ食べてないけど、おいしいんだろうな(^q^)



釣果:アイナメ×1、クジメ×4
タックル:
Shimano サーフリーダFV 425 CX
Shimano スーパーエアロスウィングキャスト( パワー エアロスウィングキャストXT 仕様)

Shimano サーフリーダEV 425CX
Shimano スーパーエアロサーフリーダCI4+35 細糸(SD 仕様)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイス\(^o^)/ (ぷ丸)
2015-04-06 09:49:47
ぐしさん


おぉ~!

デカイ\(^o^)/

実は、ぷぷぷん丸さんは、未だにアイナメ童貞です。笑

狙ってもクジメしか釣れない。笑

まあ、クジメはクジメで美味しいんですけどね。笑

根魚はここ何年かも狙ってないんで、久しぶりにやってみようかな?笑

誰かが釣ったのを見ると釣りたくなる俺は単純。
こんにちは (シュン)
2015-04-06 12:20:59
記事の最後の最後までチョイ投げやブラクリでやってるのかと思ってました(笑)
フルタックルだったのですねf^_^;

僕はそこには行った事ありませんが以前、磯投げにユムシでイシダイ、クロダイの夜投げ記事を観たことがあります。
根を攻略すれば高確率で釣れるみたいとか
》ぷぷぷん丸さん (ぐし)
2015-04-06 17:56:21
そうなんですよー良型でした(*^^*)

私も狙ってアイナメを釣ったのは初めてです
錘4つにハリ10本ぐらいロストしましたが(笑)

あとクジメも初めましてでした
アイナメとは違いますねー見分けられるか心配でしたけどf(^_^;
味も今日試します。おいしいなら期待しちゃいますね

枝バリ仕掛けにしましたよー狙うならやはり枝バリのが財布に優しいです

誰かが釣ると・・・実は私も千葉港のカレイにするか画策中です(笑)
》シュンさん (ぐし)
2015-04-06 18:05:57
以前に偵察したら前打ちや穴釣りしてる人が多数でブッコミいなかったんで、釣れるんじゃね?でやりました

根がキツくてフルタックルじゃないとキツかったですね
長さも425じゃないと回収するのも厳しいです
ラインもPE4号の力糸PE6号ですからフルタックルですf(^_^;

距離はちょい投げですよー枝バリ仕掛けにしたんでフルキャストにエサが耐えられないので

夜釣り・・・そそられますね(^q^)
クロダイならノッコミの良い型がでそうですね
内房はクロダイ有名ですし、やってみようかな?
初って (だるま)
2015-04-07 18:41:55
ぐしさんお久しぶりです。
人生初って気持ちいいですよね。
昨年富津新港で30アイナメでました。
うまかったですよ。
お日さま (ぐし)
2015-04-07 19:30:37
》だるまさん

いやー気持ち良かったですよ(*^^*)
しかも狙って釣りましたから、爽快感って言ったら・・・くぅー

新港でも釣れてましたねー
ただ新港はヘチやミャク釣りでやはり性にあわない(笑)
投げ・・・というかブッコミに近いスタイルですが、好きなスタイルで釣りたいですね
こんばんは。 (ぴーぴー)
2015-04-07 21:21:39
おお、アイナメ!久しぶりに見ました。^^

本命が釣れて良かったですね!しかも良い型で♪

私はかなり以前に長浦で釣れた事があったような・・( ´・・`)
こんばんは (ぐし)
2015-04-07 23:43:14
》ぴーぴーさん
これぐらいだと釣りごたえありますよね

確かに以前、アイナメ40センチぐらいの長浦で釣ってましたね
長浦あたりでも釣れればいいんですが・・・

前に5月でちっこいのが釣れるたからいるとは思うんですけどね

コメントを投稿