愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

BSアンテナの取り付け

2007年05月13日 | テレビ
自分の部屋でNHKのBS1と2を見るためにパラボラアンテナを取り付けた。
アンテナはネットでデジタルBS用のものを購入。
我が家のテレビはまだアナログだが、デジタル用のパラボラはアナログも受信する。
将来我が家のテレビがデジタルになっても使えるわけだ。

届いたアンテナにはベランダ取り付け金具、アンテナケーブル、F形接栓
(プラグみたいなもの)等と穴埋め用にパテもついていた。
外からケーブルを部屋に引き込むためにエアコン用の壁穴を利用し、その後を
パテで埋めるというわけだ。

ベランダへの取り付けは容易。ボルトとナットを締めるだけで終わる。
ちょっと手こずったのはケーブルの一端だけ自分でF形接栓を取り付けたとき。
同軸ケーブルの外側を剥き接栓を差し込むのだが、これがサイズ違いなのか
すんなりとは納まらなかった。
こういうとき、ま、いいかと適当なことをすると微妙にテレビの映りに影響する。
しっかり納めるべきものは納めねばならない。

なんとか自前工事が終了して、テレビにケーブルを繋ぐ。
これからはアンテナの方向と角度を決めなければならない。
そのためにはアンテナの側にテレビを持ってきて、画面を見ながらしないと
大変である。

テレビの設定メニューには受信レベルを表示するものがあるので、それを
画面に呼び出す。
さて、どうなるか。

むむむ、写らない、な~んも写らない! なんでやねん??
パラボラをあちこち回したり仰角を変えたり、午後2時の太陽の位置を
探してその方向に向けるも、まったく音沙汰無し。
なんでやねん。

もしやと思い、パラボラ受信機とケーブルの接続部を見た。
な~んだ、F形接栓が最後までねじ込まれていないのだ。
奥まで入ってなければそりゃぁ写らんわ(^^;

そのあとは意外と簡単に方位も仰角も見つけられた。
おかげで今はきれいなBS画像がみられる。
アナログだけどね(^^;

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リサイクル料 | トップ | 恭嬪様の言葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テレビ」カテゴリの最新記事