私的勝手に2015上半期ドラマベスト3

2015年06月27日 | 日記
1.64
素晴らしかった!これは久しぶりにとても引きこまれたドラマだった。
第4話から最終話にかけての展開が特に面白かった。
最終話まで見て、もう一度第1話から見直してしまったくらい。
NHKのドラマ、当たるとものすごく面白い。
ハゲタカ、監査法人、外事警察、七つの会議など。
原作があるものは、もちろん原作も良いのだろう。
64は映画化もされるし、原作も読んでみたくなった。

2.マザー・ゲーム
ノーノーノーマークだったのに、なんとなく見たらはまった。
お受験とか、ママカースト?とやらに全く関係ないから、
関係ない目で意外に面白かったのかも。
ママ達が美しくてみいってしまった。何といってもだんれいが美しすぎる。
最後はハッピーエンドだし。ハッピーエンドは良い。

3.かぶき者慶次
がっつりハマったドラマではないけど、見たら面白かった。
またNHKのドラマだ。

最初からノーマークのため、見ているドラマ自体が少ない。
どのドラマも第1話を必ず見る人なら、ふるいにかけられるから、
その人なりのベストを出せるのだろう。
今期は、あまりに64が自分のヒットだったため、
久しぶりに勝手にドラマベスト3を挙げた。

コメントを投稿