goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

ときめくものが多すぎて(笑)

2021-12-10 | ネイチャーガーデン
今日は
ついにアンタッチャブルの納戸に
手を着けてしまいました。
心がときめかないものは
きっぱり捨てるよ~

布団類やタオル類の整理は案外すんなりいったのですが
その奥にある
ここ何年もスルーしてきた
たくさんのダンボール箱の中身の選り分けが・・・(;'∀')

途中から
もう一日仕事と覚悟しました。(笑)





時々外に出て
体操とキックボードとパトロールで
息抜きをしながらね。

 
開花期が3~5月のグリーンベルが
こちらの心配をよそに
次々と花開いています


 

 

 
今まで育てたことのない色のビオラが
笑いかけてくれます



 
初雪カズラが真っ赤になって
雪の面影はどこにもありません



 
雲海はまだまだ小さい蕾をつけ
膨らませています






完全に忘れていたものが
次々とたくさん出てきて
足場もない程散らかった所に座り込み

目を通したり、
懐かしんだり、
体に当てたり、
もの思いにふけったり…(笑)

要らないのに
捨てられないものの多いこと。。。

 
ウエディングドレスです。
帽子の方は黄ばんでいましたが
こちらはまだきれい~
捨てる?捨てたくない!
もう誰も着ないよ!
でも捨てたくない!
ううむ。。。

こんな調子で
4時間。
疲れました。(笑)





夕方にご褒美が届きました~
Uちゃん、ありがとう。

 

初めて見るものです。

 

モミジバフウ(アメリカフー)の実なんだそうです。
うちにある木には
花も着いたことがないので
知りませんでした。

さあ、何に使おうかしら?
楽しみ楽しみ~♪
(⋈◍>◡<◍)。✧♡




ランキングに参加しています。
クリック応援
よろしくお願いします。