暖かいからかしら
小さな蝶々(蛾?)が
地面近くで
いっぱい 飛び舞っています。
クヌギの枯葉の裏側のような
薄い茶色がかった白色で
大きさは
普通のモンシロチョウの半分ぐらいかな。

止まらないので
写真に撮れないのですが
上のエリアで20匹ぐらいは飛んでいます。
山中に発生していて
ウォーキング中も
あちこちで見られました。

幻想的ではありますが
私の顔に突っ込んできた慌て者も・・・
私も慌てました。(笑)

12月に突入ですが
クヌギ系の木は
まだまだ葉色が綺麗です。

うちの道向かい

うちの下

うちのシンボルツリー

孫たちが
クリスマスツリーの飾りつけをしている写真が届きました。
出遅れています。(-_-;)
でも、
クリスマスに向けて日曜日は
ワクワクしたいので
アドベントキャンドルだけは作りました。

欲しいローソクを通販で買おうとしたら、6日以降にとどくって。
それじゃあ、間に合わないもんね。もう、これでいいことに。(笑)
何故か
師走に入った気がしない
のんびり、おっとりの山の中です。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
小さな蝶々(蛾?)が
地面近くで
いっぱい 飛び舞っています。

クヌギの枯葉の裏側のような
薄い茶色がかった白色で
大きさは
普通のモンシロチョウの半分ぐらいかな。

止まらないので
写真に撮れないのですが
上のエリアで20匹ぐらいは飛んでいます。
山中に発生していて
ウォーキング中も
あちこちで見られました。

幻想的ではありますが
私の顔に突っ込んできた慌て者も・・・

私も慌てました。(笑)

12月に突入ですが
クヌギ系の木は
まだまだ葉色が綺麗です。


うちの道向かい

うちの下

うちのシンボルツリー

孫たちが
クリスマスツリーの飾りつけをしている写真が届きました。

出遅れています。(-_-;)
でも、
クリスマスに向けて日曜日は
ワクワクしたいので
アドベントキャンドルだけは作りました。

欲しいローソクを通販で買おうとしたら、6日以降にとどくって。
それじゃあ、間に合わないもんね。もう、これでいいことに。(笑)
何故か
師走に入った気がしない
のんびり、おっとりの山の中です。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡