goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

暑気払いはユーモアで

2018-08-02 | ネイチャーガーデン
遂に
イメージ通りの火星と遭遇(笑)
 

マイナス2,8等の明るさです。





ご夫婦で倉本聰さんのファンの友人が
「Mさん、花が好きじゃけん…」って
持って来てくれた本があります。

ドラマの中で老医師白鳥貞三が
勝手に作ったものだから
責任は持たないと前書きした
『風のガーデン、貞三先生の花言葉』です。


今、庭に咲いているものだけでも
紹介しますね。

・エリゲロン
「100円ショップの指輪コーナー」
 
花は少なくなったものの
健気に咲き続けているのに
失礼よ。


・ロシアンセージ
「霧の国ニベルヘイムの水滴」
 
昨日捨てなくてセーフ
ロマンチック
いい感じ、いい感じ…


・オレガノ
「毛虫のファッション誌」
 
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪何となく言えてる。


・オミナエシ
「照れくさがり屋の秋の天使」
 
秋の七草でも
今あちこちで咲き始めてるもんね。
秋の天使はおっちょこちょい?


・ガウラ(ホワイト)
「帰ってきた魂」
 
殆ど刈り込まれて
わずかに
残っている寂しい魂です。


・モナルダ(ホワイト)
「女の流し目は洪水を引き起こすが
自分の目だけは絶対流れない」
 
これも遅咲きの花が
少しだけ残っていました。
流し目ね~う~ん。。。

上の写真は数日前のもの。
確かに流し目っぽいけれど

 
もう終わりかけの今日の花は
・・・
貞三先生はきれいな盛りの花を見て
花言葉を考えてるね。(笑)


今日、
この本を久しぶりに手にして
にんまりしていました。

こんな感性遊び、嫌いじゃないわ~♪
(⋈◍>◡<◍)。✧♡