goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

雨・春・ドライブ・・・ 家弁

2016-04-07 | お出かけ
午前10時に出発。
車の窓に 大井が丘の桜の花びらをつけたまま 
美作市と勝田郡と津山市の雨の中を走り回りました。笑

買い物を兼ねたドライブです。

近くに遠くに 雨に煙る桜や雪柳やレンギョウ等々春の色合いを堪能しました。

で、カメラなし・・・笑

アル○で買ったお花見弁当を 
1時前に家でデッキごしのツツジを見ながら食べました。笑
私的には これもありかな。


写真がないので 濡れた庭を撮りました。苦笑

・しっぽり濡れたアプローチ



・動きの遅いジャックカルチェも 芽を出しました。



・雨が降っていたせいか 餌台のシジュウガラの好物がなくなっていません。



・まもなく開きそうです、マロニエの葉芽?



クラブアップルも開きそうです。



・エゴの新芽に水滴が・・・



・胡蝶の舞の赤い新芽が まもなく開いて白くなります。




桜並木めぐり

2016-04-01 | お出かけ
4月になりました!

図書館の帰り、雨にけむる鶴山公園を遠目に見る。
今日から 桜祭りらしい。

買い物にあちこち寄っていたら 雨が上がる。

車中で 日本って本当に桜並木が多いなって話になり、急きょ桜並木巡りが決まる。


少し走れば あそこにも、ここにも見られる川沿いの並木道。

ただ微妙に咲き具合が異なっている。


いろいろ見て回ったけれど その中で絵として心に残ったところ2か所を紹介します。

・石生    ( 花は2分咲きぐらいだが 水仙が満開 )








・岡      ( 咲き具合はここが一番で 曇り空なのに美しかった。)






においも届くといいのですが

2016-03-11 | お出かけ
3・11   色々な意味で忘れられません。



ナビがあるのに、地図ももっているのに、そして去年も行ったのに またまた道を間違えてしまいました。笑

「去年のあの道は遠回りになるから 帰りに通った道でいこう。」

「じゃあ、途中にあったあのガンダム見れないね。」なんて

いい感じのスタートだったのですが、


「あれ、なんか違う気がする。」から始まって、もどったり横道にはいったり行きすぎたり・・・


でも こんなことではくじけません。ドライバーもナビゲーターも慣れたものです!
(まちがえることに 笑)

正規の2倍ぐらいの時間をかけて 久米の梅まつり会場に やっと着きました。


そして 素晴らしい梅林を堪能しましたよ。


・なぜか、久米の里に着いた? だからガンダムに会えた。笑




・天気はもう一つでしたが 梅は私的には見ごろ感じごろでした。