昨日の
『Can!●ャニ』
笑ったよ。
(笑)
ただ、村● くん が
ちょっと可哀想だったかも。
それにしてもさ、
大● くん も
食べるときだけは
実に生き生きとしてますな。
ま、相変わらずカッコイイけど…。
てか、体格的にも
ホントにいい身体してるよね。
一緒に居る 渋● くん が
随分と小さく細く見えて
なんか貧弱な感じがしちゃうもの。
(笑)
(※ ファンの人、ごめんなさい…。)
昨日は午前中早めに起きて
ジーンズを洗濯。
天気も良かったし
湿度も低い感じだったからね。
昼間はちゃんと
ギターを弾きましたが
またまた良い感触が得られなくて
ちょっと凹んだよ。
(泣)
数日サボると
きっと自分の中で何かが
変わってしまうんだろうね。
単に “ヘタクソになる” ってのも
あるかもしれませんが
(笑)、
もしかしたら
音色とかちょっとしたニュアンスとかの
感覚的な問題もあるのかな?
最近は AC/DC ばかり聴いてるから
それが原因だったりして。
(笑)
アンガス・ヤング(Angus Young)のプレイ、
メジャーとマイナーのペンタを
絶妙に行ったり来たりするところが
実にロックっぽくてイイ感じなんだよ!
(笑)
リフもカッコいいし
ソロのフレージングもオーソドックスだし
本当に勉強になります。
ただし、音楽的には
少々単純な気もするけどね。
(笑)
AC/DC T.N.T 1976 Australian TV
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
guitarbuddha's homepage
『Can!●ャニ』
笑ったよ。

ただ、村● くん が
ちょっと可哀想だったかも。

それにしてもさ、
大● くん も
食べるときだけは
実に生き生きとしてますな。

ま、相変わらずカッコイイけど…。

てか、体格的にも
ホントにいい身体してるよね。

一緒に居る 渋● くん が
随分と小さく細く見えて
なんか貧弱な感じがしちゃうもの。

(※ ファンの人、ごめんなさい…。)
昨日は午前中早めに起きて
ジーンズを洗濯。
天気も良かったし
湿度も低い感じだったからね。
昼間はちゃんと
ギターを弾きましたが
またまた良い感触が得られなくて
ちょっと凹んだよ。

数日サボると
きっと自分の中で何かが
変わってしまうんだろうね。
単に “ヘタクソになる” ってのも
あるかもしれませんが

もしかしたら
音色とかちょっとしたニュアンスとかの
感覚的な問題もあるのかな?
最近は AC/DC ばかり聴いてるから
それが原因だったりして。

アンガス・ヤング(Angus Young)のプレイ、
メジャーとマイナーのペンタを
絶妙に行ったり来たりするところが
実にロックっぽくてイイ感じなんだよ!

リフもカッコいいし
ソロのフレージングもオーソドックスだし
本当に勉強になります。
ただし、音楽的には
少々単純な気もするけどね。

AC/DC T.N.T 1976 Australian TV
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
