goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

学生ギターコンクール

2009年04月04日 09時00分03秒 | ギター

学生のギターコンクールは数少ない。
中でもGLC学生ギターコンクールは2009年で34回目の開催と伝統を感じる。
小学校1年生から大学生までを対象としており、小学生は1年~3年までと、4年~6年までに区分されている。
参加料は各部門とも10,000円で標準的な値段といえるでしょう。
パンフレットの表面の下には申込書が付いています。

パンフレット裏面には第一次と第二次予選課題曲のさわりの部分が載っています。
むずかしいと感じるかやさしいと感じるかはその人の技術に左右されるので申し上げられませんが、いずれもクラシックを基礎から練習している方であれば聞いた事や弾いた事のある曲でしょう。

GLCとはギターリーダースクラブの略で、50人以上の会員を抱えている。
アントニオ古賀氏中林淳眞氏等も名誉会員に名を連ねています。
小学生は本選6分以内の自由曲、6分と言うのは弾いてみると結構長く感じる。
チューニング(調弦)の時間も含むとある。
第一次予選はテープ審査で締切は平成21年5月11日、まだ時間があるので我と思わん方は是非挑戦してみて下さい。
お問い合わせ先として下記のHPアドレスが記載してあります。少々見にくいですが・・・。
http://www.ne.jp/asahi/music/guitar/glc.html

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しゃくなげ | トップ | 山陰ギターコンクール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ギター」カテゴリの最新記事