goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

歌コン帰り(1)

2018年10月26日 13時25分25秒 | 日記

今回のタイトルは歌コン帰り、これじゃあ何の事かさっぱり分からな
いでしょうが・・・
恒例のフランク永井歌コンクールが 宮城県で開催されました。
宮城県はフランクさんの故郷で、 このコンクールは毎年秋に開催され
ています。
10月20日(土)が予選、21日(日)が決勝大会でした。
そのコンクールに、 群馬県のファンやその仲間たちがエントリー、 決
勝まで残った人もいたそうです。
この情報は、 そのうちフランク永井鉛筆画前橋展示室のホーム
ページでも紹介したいと思います。
写真と原稿は、神戸の人が送ってくれます。
コンクールの翌日、神戸へ帰る前に私の所へ寄ってくれました。
いつも手ぶらで来ることはないので恐縮しています。
全部英語で書いてある紙袋



要約すると、このギフト商品を買っていただきありがとうございます的な
文面のようです。
店名も住所も電話番号も一切書いてない。
日本人も利用するので、日本語表示も欲しい気がするが
中を覗くと



何か入ってる。
そりゃあそうだろう、袋だけ持って来る訳がない
今回は新幹線で群馬へ来たそうです。
群馬に着いてからは少年の家の理事長夫人の車を拝借して移動して
いたとの事です。
群馬を拠点に移動するには、電車やバスでは待ち時間がありすぎて無
理かも知れません。
目がチカチカする



シマウマ模様の包装紙ですね。
早く中身が見たいのは私も同じです。
ブログなので、私の勝手にさせてもらいます
なんと、このシリーズは3回続きます


フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする