花いちもんめ、という童謡がある。
昔、口減らしのために子供を売る、奉公に出す、など怖い元歌ら
しい
一匁 (いちもんめ)つまり、 花いちもんめとは 小さい花の
総称かと思っていた。
たとえば、花大根のような
このように勝手な思いこみはよくある話
パソコンや携帯メールは、間違った漢字変換のまま送信される事
も多い
花大根(はなだいこん)を、ひらがなで打って変換したら・・・
最初に表示された漢字がコレ花田遺恨
あららこれじゃあ元横綱のお兄ちゃんに怒られちゃう。
水仙も種類が多いが、花が白っぽくなっちゃった
派手さはないが、スズランにも似た雰囲気がある。
下の写真は、水仙(すいせん)ではないらしい
道端に長~く植えてあり、道幅からして横には撮れない
やむなく、こんな景色になりました。
目が回りそう
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。