シリーズものは小休止です。
今年は桜のブログが書けないと思っていた。
おっ、咲いている
お墓だ
まあ、いいか。
この場所にお寺さんがある訳ではない。
中へ入ってみたら・・・
結構いいポジションがあった
赤城山をバックに撮ったが、霞んでいたので写ってない
観音様だか何だか知識がないので分からないが、結構な高さ
の石像が建っていた
墓地と桜は関わりが深いらしく、東京都が管理する青山霊園
はソメイヨシノが わんさか植えてあり、 桜の名所にもなってい
るという。
日本の国花は桜と菊が一般的らしい。
最近は、 墓石の変わりに木を植える樹木葬が流行っている
と聞く。
今年は気候の都合で疾風(はやて)のように現れて、 疾風のよう
に去って行った月光仮面のような桜前線、 来年にj期待しまし
ょう。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。