冬のバラは長持ちするので時々安い品物を見つけては買ってくる。
このバラはちょくちょく行く花屋さんで、若い店員さんがタダで
くれたもの。
少し古くなり、夕方だったので今日売れる保証がないので持ってって・・・と言われた。
断る人はいないだろうが、遠慮無くいただいてきた


これをキッカケに事務所の床にある鉢植えや、小鉢の花類もローテーションを組んで日向ぼっこ(ひなたぼっこ)をさせる事にした。
勢いは良くなったが、水やりも忙しくなり、ちょいと怠けて(なまけて)いるとくたってしまう。
かなり水を吸う植物と相当我慢強いものがあり、以前知人から水やりのタイミングは葉っぱをさわって、やわらかくなったらくれればいいと言われ、今でもその通りにしている。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
このバラはちょくちょく行く花屋さんで、若い店員さんがタダで

少し古くなり、夕方だったので今日売れる保証がないので持ってって・・・と言われた。
断る人はいないだろうが、遠慮無くいただいてきた



これをキッカケに事務所の床にある鉢植えや、小鉢の花類もローテーションを組んで日向ぼっこ(ひなたぼっこ)をさせる事にした。
勢いは良くなったが、水やりも忙しくなり、ちょいと怠けて(なまけて)いるとくたってしまう。
かなり水を吸う植物と相当我慢強いものがあり、以前知人から水やりのタイミングは葉っぱをさわって、やわらかくなったらくれればいいと言われ、今でもその通りにしている。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。