goo blog サービス終了のお知らせ 

通訳案内士のブログ

⭕️⭕️⭕️英語を使い訪日観光客を案内する職業「全国通訳案内士」の日常と英語学習などを綴ります⭕️⭕️⭕️

不思議なカーペット【過去ブログより】

2017-01-07 | 通訳ガイド/everyday life
明けましておめでとうごさいます。
新年もどうぞ宜しくお願い致します。






今日から仕事です。正月は元日に引っ越し作業を、2日から実家の方に泊まりに行って4日に戻ってきて引っ越し作業。それでも終わらず、再び大家さんにお願いして、引き渡し日を延ばしてもらいました。大家さんも大家さんで、約束だったカーペットの接着(波打っている)やお風呂のクリーニングなどの作業を終えておらずお互い様といったところです。






カーペットは大家さんの好意で新品のものをフローリング全部に敷いてくれたのですが、部屋も廊下も1cm位の隙間があり、下のフローリングが見えている状態になっていました。どう考えても採寸ミスだと思いました。その点を大家さんに聞いてみたら「お気づきでしたか!私も最初おかしいと思ったんですよ。でも業者が言うには歩いているうちに段々と広がっていって隙間がなくなるらしいんです。そういうわけでしばらく様子を見てください。これ、伸びるカーペットみたいですから」と言われました。






「伸びるカーペット」で思わず吹き出しそうになりました。ただの採寸ミスを誤魔化されているだけのような気がしますが、テクノロジーが日々進化している現在、そういうものもあるかもしれないので(あるわけねー)様子をみて見ます。






そんなこんなで年末から今日まで英語学習からは遠のいています。