goo blog サービス終了のお知らせ 

おばぁ珠&ホークからの風便り

病気なんて吹っ飛んでけ~今日も笑顔笑顔

ガクン

2017-06-08 20:34:24 | てんかん・脳疾患
気圧1004hpa

雨、発雷、気圧条件悪し

無呼吸が出てきたので、今日は更新をお休みします


また明日わんっ


わんぽ少し出来たわんっ

がんばルンバちゃんの細胞さんに

↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな状態でもおばぁ珠

2017-06-07 22:05:05 | てんかん・脳疾患
気圧1014hpa 下降中


朝から灰色の空が広がる、おばぁ珠地方

寝過ぎる様子を見せるおばぁ珠は

体調の下降もあるが

今日はチミっと、上向きな様子を見せてくれた

ほんの小さな喜びが、コツコツと明日に繋がる

日々そのような繰り返しなのだけどね

直向きな姿は、正に今を生きる

瞬間・瞬間全てがそうなのだね

どんな状態のおばぁ珠でも、きらきらだよ

今朝はおねしょがなく、小さくガッツぽーず飼い主


眼のぷっくらちゃん

成長が早いじゃない

瞼裏に入れてもぽろんっこんにちは


夜は寝入発作が見られたが、それでも眠れていた


あんなに起きないコだったが、ちっち起きをするようになる

出血が鎮火傾向で、夜のステロイドを再開したからだろうか?

安定剤を休薬したからだろうか?


頸部硬直も少し見られたが

寝過ぎる様子は解消されてきた

グリセリン食事を済ませたおばぁ珠


目が閉じないがウトウト珠

朝は6:30にちっち起きのおばぁ珠は

自分から戻って、飼い主の足元で再寝していた

あぁ、自分から行き来できたよ

そっとおばぁ珠の行動を見守っていた


30分後に薬スタートするが、嚥下酷し

脳刺激で電流犬発生

少し休ませる

今朝は前両脚が弱い


10:40 公園登場珠りん


青空は見えないね


風が強く20度のおばぁ珠地方


ゆっくりと顎ごチンしながら

足を絡ませながらもスタート




まともに顔を打ちつけてしまった

髭にゴミがついちゃったね

ごめんよ

運動機能がかなり悪くて、だけど歩くコ

危なかしいから動画余裕はなかったが、ヨタヨタ…コケッ

スタスタ…コケッとだが、頑張ってたよ

一度だけ左側真横に倒れてしまう


そんなおばぁ珠だが、風に向かい歩く










あぁ みんな待ってくれてる笑顔だよ

口元が…拭きもれやな…ガビガビですまない


今日はちゃんと感じれてる


嬉しい嬉しいおばぁ珠








眼の葡萄さえも愛おしいぞよ





車に乗ってお仕事挑戦に

コンビニTime、スマホは充電中で残念

1回目のぷっぷが来たのだよ

しかもね、焦茶1cm茶3cm黄土色4cm

後になる程、良い色に

黄土色なんて何ヶ月振りか?ちょっと感激しちゃったのだ


職場に着くが、そのまま寝んね珠

行ってくるね


12:57のおばぁ珠

12:40

お目覚めして、職場で食事を用意して温めたものを車でシリンジする

車の方が落ち着いて良さそうだ


ミニわんぽして


また寝んね


お目覚めして、少し動いた時に

ぷっくらちゃんを擦ったようだ

流血していた

今日も頑張ってくれたね、ありがとう


ご褒美Timeだよ




数歩歩いたとこで、ガクガク

よろめくおばぁ珠は踏ん張る


歩行中にガクガクが目立つ本日だった


この時間もたくさん転んだ


何度も突っかかり


転んで身体が地を着いても

ムクッと立ち上がる


静かにだけども風に向かい歩く


コケそうになっては、バランスを取ろうと踏ん張る




そんな繰り返しで入口から丘まで

おばぁ珠の足でやってきた










意識飛びをしながらも歩いていた


あまりにも転びふらつくコに

貧血か?と調べちゃったよ

色は良好

脳からの麻痺が複雑にあるようだ


頑張った

公園一周分、少しずつ少しずつ歩けた


賑やかでよく止まりガクつくが

頑張りましたね


わんぽ命ちゃん

みんなからの元気玉を沢山チャージしたね


帰宅中にチキンを与えると

何日ぶりだ?反応した

ミニ食事にする

ランフリ半粒、ウェットトッピングで完食

少し食欲が上がってるか?


閉じれない目だが

呼吸は安定


17:40 レベチラ服用

シーチキンで一発成功する






珍しく落ち着いていて

次の下降前にどうにかゼロに出来たか?

気圧1014hpa

明日ピークは1002hpa予想だ


そろそろ薬Timeだね


寝姿に萌え親バカちん


なかなか起きないおばぁ珠だが

反応した所で思い切り抱っこキッチン

血の涙だ…

表面が少し裂けてるようだ

しかも瞼との接地箇所も危うい

ぽろんっと取れてしまえ!

だけど血はいらない…取れてしまえ!

けど恐いな…

ケアも慎重にして、周りを軽く拭き取るだけにする


20:00 薬スタート

精神安定剤等2種は休薬

シリンジ食も軽くする


お薬6錠+シリンジ薬

またまた順調にいけた

今朝は手こずるが…脳さんは朝が弱いのだね

今は意識飛びでストン寝 寝入発作はない

それでもいい苦痛がないもの

雨が深夜3時予定だ

不安定さが来るかも知れない


昨日の様子ではね

ギリギリの状態が来たか?と思わされた

驚いたのは排便の色変化

食欲の上向き兆し

このタイミングで、お天気崩れが来そうでとても残念だ

もう少し先ならば…おばぁ珠に感じた変化を確信出来るのになぁって

下血&血便が止まった事が変化の現れかい

タイミングは合うね


お目覚めのおばぁ珠はおねしょちゃん

明日からきつくなるが、踏ん張ろうぞ

明日も良い兆しが続くといいな

いつもながらおばぁ珠へ、元気玉をありがとう

願い通りにぱこちゃんの、おばぁ珠

珠緒の踏ん張りには、我が飼い主でも驚かせられる

撫でぎゅーおばぁ珠

今日もありがとう

みな穏やかに穏やかに過ごせますように

お天気が悪さをしませんように

ホークちゃん、チヨちゃん、ばぶちゃん
パピちゃん、ケーキちゃん、闘う仲間達

みんなえいえいおー!

がんばルンバちゃんの細胞さんに

↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かに静かに

2017-06-06 22:02:44 | てんかん・脳疾患
気圧1019hpa

今日は空っとした空気で、22度と過ごしやすいおばぁ珠地方

穏やかな空が、毎日続いてくれたらなと

広がる空に

離れて頑張るコ達を思いながら、願いだらけの飼い主


昨夜の夜から無呼吸も落ち着いてきた


よく寝れていたが…自分からは起きなくて

まさかな…ミニ食事してみようか


お目覚めしたがすぐ寝たコ


あらら眠れる事は有難いのだが

時に行き過ぎるのはよろしくない


おばぁ珠起きて


キッチンに移動するが反応鈍し


ほら美味し美味しのだよ

人間ソーセージだが、食べさせる事はない

匂いを借りて、器からの水分でも助けてもらっている

皮があるから変に脂が浮く事もなく、優れものだ


指でソーセージちゃんガードして…

よしペロりん反応したね


起きたわん


くすっ おばぁ珠、こっちだよ

って、ちっちしちゃったし…寝ぼけ珠りん


敷物を効果して、ミニ食事の準備をしていたら…

あたちは寝んねこりん


外に連れ出してみる


ゆらゆらと身体は揺れて

夜は傾眠傾向おばぁ珠




眠れている様子は嬉しいのだが

やはり寝過ぎるとなると、何処かに変調があるのか?

そんな知らせにもなるね


抱っこ帰宅して降ろすが…

ナックル着地おばぁ珠で、若干脱力を感じ手で支える


飼い主の手を緩めると…

珠ころりん


困ったね すっかり傾眠珠だ

24:30のレベチラ…飲めるかちらね…


呼吸は安定している

歯茎もピンク、黄疸なし

肝機能が上昇して、胆管も炎症している現在は

黄疸にも注意せねばならない


珠や美味し美味しいTimeだよ


今日はデカシューだ


起きてー


おっ 食いついた


が…


ほっ、おはよ


15分遅れで無事にレベチラ服用する

薬はシュー皮包みだけどね


トカゲベロやな


踏ん張りが効かなくて大開脚おばぁ珠


おやすみよ


レベチラが効いてきた頃に、ズラしてあげ損ねたミニ食事&グリセリンTime

うん、起きないね…

でも愛おしいおばぁ珠


深夜だがデカイ声で美味し美味しい歌

シャキーンおばぁ珠に、微笑む


シリンジ終了する


寝入発作はなく

脳は鎮静されているが、気掛かりな鎮静状態だ


6:30からスタートして

最低限の薬を済ませる

電流犬はあるのだがおかしいんだ


鼻は濡れて歯茎も悪くない

食欲がなくて気に入りパウチは、ぷりんスプーン3杯でご馳走さま

食べてる時に寝たおばぁ珠

今日も?今日の方が?傾眠強しコ

無呼吸の心配があり、様子をみる


トイレはおねしょで済ませ、自分からは起きなくて寝返りもしなかった

昼シリンジOK
15時シリンジ 垂れ流し

傾眠強しで日が暮れてから、やっとわんぽ


18:53


すぐにぷっぷをした

茶+黒 半々だろうか 踏ん張っている

黒はあるが血便が外側で、血液は酸化してるようだ




歩かなくて抱っこしては降ろしてたが

動かぬコ


次には脚は出なくて…路面で寝てる




おばぁ珠帰ろうか




わんぽ中の舌ちょろがそのままで


意識障害のままだよ


夜この時間になって、自分から起きたコ

突然…ぺろぺろちゅーを飼い主にし始めて

やっとまともな意識のよう

夜の常薬を与えて、食事シリンジもする

夜の薬は精神安定剤等を休薬する

傾眠傾向が出て、安定剤は症状を増加してるかもと休薬してみる

満月近しで興奮しやすい傾向があるが、タイミングが悪いかもだが…


少し前にちっち起きした

今は添い寝するが 、部分発作が少しある

昨日から静かに静かに過ごすおばぁ珠

明日は散歩出来ると良いね

今のうちに…ごはん食べようっと

みな穏やかに過ごせますように!

笑顔待っててねー

みんなえいえいおー!

がんばルンバちゃんの細胞さんに

↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手く付き合うべ

2017-06-05 22:54:53 | てんかん・脳疾患
気圧朝1013hpa 夜1017hpa


日中は寝ている時以外は電流犬

起きていれば、電流犬に意識障害&傾眠傾向

意識障害が強い時の睡眠は、無呼吸多発

全く目が離せないコだった

1日を通して

食欲低下

覚醒時は今まで好んでいたものは、全てぷぃっ

意識障害中は何も反応しない…のが、今日の特徴

意識障害は普段から普通にある

それでも食事の切替がしやすい

ってのは食欲があったから、意識を保ちやすかったのだろうか

もしくは意識障害レベルが強いか

現在のおばぁ珠は、シリンジから普通に飲み込めない

何故かスムーズに、上品よく出来ぬ

無駄な動きがあり…記録動画出来ると良いのだが、難しい

無駄な動きは拒否抵抗に見えるのだが、逃げる訳でもない

シリンジを入れると、真上に顎高くして…口が大きく開く

差し込みながら、ごくごくではなくて

開いた口に、置いてやるみたいな与え方だ

ペーストならば良いが…水分は無理…

何としてでも自分から飲んでもらう

そんな中でも、1日の食事が6回ならば、1回か2回?

タイミングが合えば、器からランフリー粒粉&ランフリーウェットフードを

トッピングしたものを、パクパク食べてくれる

それでも食は細くなってきた

今までの量を与えると、食後に口パクが来たりと、胃痛があるようだ

なので量を減らし、危険だが脂質制限を緩めて、カロリーで調整する

病院検査後、芋粥を一週間与えてきたが…食べたくないコは、ダダ漏れ

お口の動きがすぐ止まったね


昨夜のおばぁ珠は


眠れた時間もあった


深夜になり表情が変わる

薬切れ1時間前頃だね


1:15 レベチラ服用


お薬を服用して30分後あたりから

落ち着かない

口パクがきたりと…

薬作用に痛みを感じてるのだろうか?

レベチラは効きが早い


服用後1時間半もすると、ウトウト珠

3時頃に入眠する



今朝は何だこの電流犬みたいな


6時半に覚醒するが電流犬強しおばぁ珠

なかなか動かないコ

寝起きは特にフラついたり、まともに立てないからね

おばぁ珠から起き出すのを待つ


7:45のおばぁ珠

7:18に起き出すのだが、電流犬で飲む・食べる反応なし

ベビーチーズすらも


脱水している様子はない

歯茎はピンク

電流犬強しで意識障害からだろうと、思い切ってミニわんぽ


固まってるかのように動かぬコ


玄関前の道路ど真ん中で…



不安定な電流犬だ


鼻は濡れている 大丈夫だ

僅かだが鼻くんくんしている


3分後にゆっくりと歩き出した


かなり危うい歩きだが、動けた


上吊りおばぁ珠


前脚は左手 後ろは右脚が弱く見える

前コケ、脚クロス伸びが定期的に来る

まるで部分発作の周期みたいにくるね




よし 表情もしっかりしてきたね


8:07 抱っこで早歩きして戻り

薬、水分、ミニ食事に成功する

スイッチが切替わらない内にと…障害との競争のよう


電流犬は相変わらずあって

脳の鎮静で消えるかもと、ひとまず寝かせる


起きていたのが一生懸命て見える程に、ストンと寝たコ


40分ちょい寝たコ


9:41 お目覚めおばぁ珠公園に登場


電流犬が消えなくて…今日は手強い脳だ


立たせて降ろした

しかし、数歩いけたと思えばガクンと、座るようなコになる


前記事の動画にあるように電流犬…


えらい不安定のおばぁ珠




暫し待つが動く気配なく


左脚の爪は地面を捉えるが


右脚の爪は完全に浮いていた

麻痺もあり動けなかったのだろう

電流犬事態、脳信号異常が発生中の合図だものね


寝ていれば電流は止まり、痙攣なる部分発作は殆どなかった


かわりに意識障害が強く、起きて水分補給しようにも傾眠で無理

無呼吸が昼から多発する

頻繁にきて呼吸による腹動きも弱く、やばいやん、みたいな

興奮や混乱な様子はなくて…むしろ意識障害が強くて殆ど動かないコだった


15:10

不安定なコだが大事なぷっぷTimeに挑戦

何時迄も起きてれば電流犬で

3日続いた低気圧の影響のダメージが、濃くなってきたか…

ステロイド減薬の影響もあるだろう

夕方も電流犬が続く


本当、寝ている時間以外は電流犬

こんな様子はあまりなかったのにな

夕方も動けないかな?


っと、尻尾を浮かせ2m程進んだ所で

1回目 あぁ…やっと茶色が多くなる

部分的に黒が見えるだけで、鮮血もない

いいぞいいぞ

気が早いが脳もいっぱいだ

今夜からステロイド増薬にする


って、尻拭いて

さっさ動き出すコ


スタスタ

何…


スタスタっ

何…


あーすっきりしたわんっ




鼻高くヒクつかせて、にぱこ珠


まさかね


まさかね

排便の催す知らせ信号か?腸活動かどちらからか分からないが

その際に発生した異常信号が、おばぁ珠をいつもより不安定にしたかも知れない


確かにぷっぷからの不安定はあるのは

既に分かっている

だが…今日は気づかなかった

何故ならばいつもある、ぷっぷ興奮のような様子が見られずだ

電流犬はほぼ毎日見られて、朝方は特に多い

寝ることで止まるパターンだが…

今日は色々な要因が重なったのか?

そう思わせるような、あとからのおばぁ珠の様子があった




何にしても良かったよ

にぱこちゃんが見れたからね


一度帰宅して水分を与えると、器から飲めた

電流犬が止まってる…

行くなら今だ

マツキヨちゃんに、コットンとオブラートの買い出しに行く

良かった眼のコットンがあと2枚だった


うん、落ち着いてる…


お買い物を終えて

少しだけ立ち寄る


月が見えるよ、おばぁ珠

満月は6/9だ


鼻くんがなかったので意識飛びのよう

ぷっぷ後だから無理をせず帰宅する


顔面麻痺あるね

瞼裏眼のぷっくらは、麻痺があると出やすくなってきた




夜は落ち着いてきて、無呼吸はない


20時常夜薬服用

嚥下下手っぴはあるが、朝程ではなくて

順調な方で済む


今は落ち着いてすやすやコ

今日もおばぁ珠に優しい、元気玉をありがとう


痙攣発作や神経症状障害にも波はある

脳圧をいつまで小康状態に、コントロール出来るのか

腎臓や肝臓との絡みもあるが

最期の時まで諦めない

出来る事をコツコツしてゆくだけだ

愛おしくて堪らないおばぁ珠

このコに苦痛がありませんように

おばぁ珠には、続く限り大好きなわんぽを

笑顔でいれるように、共に励んでいくよ

みな穏やかで優しい時間が流れますように

闘うコに飼い主様は共に…励もうね

みんなえいえいおー!

がんばルンバちゃんの細胞さんに

↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安定過ぎる…

2017-06-05 10:06:20 | てんかん・脳疾患
気圧1013hpa 21度

朝から電流犬

水分も食べ物も見向きやしない

わんぽに行くとコケ、脚伸びはあるが歩けた

再び自宅に戻り薬、食事は出来た

来る意識障害はきつい印象だ

休ませて公園に行くと


立たせて降ろすが、腰砕けのよう

電流犬おばぁ珠


発雷はない

気圧の谷は深い

にしても不安定過ぎる

今朝はレベチラも1時間早める

夜のステロイドを抜いてる影響だろうか…

がんばルンバちゃんの細胞さんに

↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっいつもありがとう★

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ