おばぁ珠&ホークからの風便り

病気なんて吹っ飛んでけ~今日も笑顔笑顔

病院 おぼっちゃまの左眼

2018-07-28 16:03:34 | ほーすけの病院編

午前中、台風12号の強風域に入った千葉

雨は降ったり、止んだりだが近所の自転車が倒れている

おぼっちゃま、昨日は病院で眼の検査

目ヤニが黄色くなり、眼の診察をする

結果、結膜炎と診断される

点眼を二本頂き、昨夜から開始する

お疲れなおぼっちゃま

ベストロン抗菌剤とプロムフェナク抗炎剤

前夜には炎症してる眼の瞬膜がでる

斜め上の視線を左右やってみる

異常がない右眼は瞬膜は出ない

瞬膜が出る原因のひとつに、炎症も挙げられるだとか

ちょっとした事で、例えば草むらに近づいたり

カキカキコスコスしたりで、細菌が入り眼は悪化しやすいね

目ヤニの色で細菌感染しているかどうか分かりやすい

眼に指を近づけると、瞼を閉じるかどうかのテストは視界のチェックにされやすい

前夜にやってみるとおぼっちゃま…閉じないやん

両目してみると…おぼっちゃま閉じないやん

あれ?見えてるはずだが…視力は良いおぼっちゃま

蜘蛛も蚊でも追いかける…

眼球は腫れてない事と、眼球の硬さチェックでは柔らかい

眼圧が上がっているようには感じないから、緑内障は大丈夫のように思う

にしても

こやつ反射鈍いどこか…怖くないのかな?

これは草丈が長いと眼球に触れやすくて、やっかいかもな予感

白眼が充血して痛そうだが、本犬はたまにカキカキするくらいの違和感だけで、食欲には変化はない

ハイパーちゃんは、テーブルにごちんっしていたから、その時にぶつけたかもしれないね

同じく病院でも診察ではひと通りの事はされる

おぼっちゃまの眼に、指を向けて閉じるかの反射テストもされたが

やっぱり反応が鈍かったようで、主治医は、ん?!となったようだ

視力の不安材料になる、念の為、眼圧を測らせて欲しい

やはり眼圧を心配されたか…みたいな

結果、眼圧には異常はなかったようだ

角膜にも傷はなくて、良かったね


体重3.75kg

3.8kg台をキープしたいね

しばらくエリマキとかげちゃんだよ

4日程経過を見て変化なし、悪化ならばまた来院となった。



今日は朝と昼前に雨の小休止にわんぽ

風が強くて路面の乾きが早い

もうすぐ雨も本降りになる

夕んぽは出来そうもないからね

よち、休憩

風が強くっておぼっちゃまはご機嫌

おばぁ珠のにぱこ祭を想い出すよ









おばぁ珠もにこにこ

おぼっちゃまもにこにこだ



おばぁ珠も使った事のある眼薬

また同じものを手に取り、同じようにほうすけに点眼するの

不謹慎かも知れないけど

同じ事を出来たことが何だか嬉しかった

それはまるで

おばぁ珠とのあの時を想い出すとは違い

おばぁ珠にやっていると似た錯覚のような感じだ

おぼっちゃまはおぼっちゃまですよ

似てるようで似てないし

似てないようで似てるなんだか不思議なコ

きっとね

おばぁ珠が傍にいるからだね

共に生きていると同じなんだね





風しゃん、最高っち

良い笑顔を見せてくれました



今は大雨、横なぶりの雨・強風で雨戸を閉めてある

気圧も1000を下回る

おぼっちゃまはエリマキとかげちゃんで、良く寝ている

ますます台風が接近してくるが、どちらでも被害が最小限でありますように

気圧の影響を受けませんように

みな穏やかに穏やかに過ごせますように

えいえいおーっ

↓今日もありがとう ぽちっとね☆彡

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過検査とほーすけ

2017-11-17 13:38:30 | ほーすけの病院編

気圧1023hpa 6時8度

ぐっと冷え込んだ朝は、手袋が今季初で欲しいと思ったよ

おばぁ珠も鼻水を垂らしそうな朝だ


我が家の王子さまは


細かい発作が増えてる

昨日は歩くのを控えて、ほーすけ号でお散歩したらしい

ほーすけ号いいな…わたしも直に見たいよ


発作は許容範囲ギリギリで注意が必要だが

食欲・元気はあるのだよ

ただ、初おねしょを体験なすって機能の衰えからなのか

脳からなのか様子を見ている

おねしょは毎度ではなくて、飼い主達も就寝しての早朝に見られる

深い深い眠りの時にあるようだ

昨日の朝、今朝と確認する


肝臓・腎臓数値が、先日11/15の検査経過では踏ん張りを見せる身体だ

基準値まであとちょっとの所まで、下がってきたね

一時期はBUN100超、クレアチニン3.6まで行ったコだよ

細胞くんめちゃ頑張ってくれてるね、ありがとう


昨夜の食後はご機嫌ちゃん


数値全体は良好で、ただ慢性膵炎で軽くリパーゼが上がっている

CRP炎症数値、白血球数は正常で自覚症状もない

脂質に注意しようね


胆管に胆石が二箇所レントゲンで確認する

胆管閉塞のリスクがあるが大丈夫、君は大丈夫

胆汁は流れている このままこのままね


勢いよくコロコロほーすけ




大事なところ全開だよ…


恥ずかしいコだ


今朝は6:45頃に起きだしてリビングベッドでまた寝んね

おねしょしちゃったけれどね、おばぁ珠にしていた時と同じ対策をしたからね

ほーすけの身体もお布団も濡れず大丈夫だよ


そろそろ出かけるよとふりふり♪やってきたよ


行ってくるね


今日も見送りありがとうね


寒い寒い朝の公園

気温差で目立ってきたのは

関節や腰だのの痛みだね


犬も人と同じ

みな体調を崩さずに過ごせると良いな


平日は公園もすっかり真っ暗の夕方で、こんな写真も懐かしむ


ズンドコおばぁ珠


あなたも調子が悪くてもわんぽ命だね


昼まえのほーすけは起き抜けの扇風機によろめいたそうな


おばぁ珠と一緒だね

起立性貧血か発作が増えてるから脳からかもね

13:00頃、念のためにレベチラ10mg服用


みんなみんな大丈夫大丈夫


今夜から来週末まで

厳しい寒さに気圧になるようだが


にぱこちゃんでみんなえいえいおーっ

頑張ったコに応援ポチッとお願いします
 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万歳も笑顔だ

2017-10-19 12:36:54 | ほーすけの病院編

気圧 8時1023hpa

朝からまとまった雨が降るおばぁ珠地方は

13度と寒い朝だよ

気圧も下がりはじめて夜には1014hpa予想だ

我が家の王子は

深夜には寝入り発作がピクピクと

右後ろ足からきて、背中の胴体まで弾む

昨日の18時には病院に

おかんの運転だけど…出発して早々に逆方向へ曲がろうとしたのは内緒

だ…大丈夫か…この人…結局、道案内しながら走ったね

おかんの方向音痴…万歳!


心臓薬減薬後の経過検診に

呼吸数安静時16回 睡眠時12回

心拍数安静時88回 わんぽ後128回

経過報告をして、安定範囲の判子をもらったね

腎臓や胆石による黄疸、貧血の検査経過は

ホークが食欲がある事、元気でご機嫌さんな様子から

次回2週間後に検査する事になる

貧血が酷くなるならば、倦怠感もあり元気消失、ふらつきも出てくるからね

寝過ぎる様子もなくて悪いなりにも、きっと維持しているだろう


病院に行く前に一瞬だが、震えがでた

背中圧迫触診で身体が引く様子があり報告する

しかし診察台の上のホークは、どうやら弱さを見せないコらしい

おばぁ珠のように…分かりにくいコだな…

ヘルニアがあるからね

念のためにへんてこりんレーザー治療だけする


台風21号が関東を直撃予想だ

抗てんかん薬をしていないホーク

薬無しで乗り越えるのは厳しそうだ

獣医にホークのことを尋ねてみると、珠緒ちゃんもしていたレベチラセタムが良いのではないか

血中濃度を気にする事なく、飲みたい時に服用出来て

辞めたい時に休止する事が出来ます

珠緒のレベチラセタムが余ってる事を伝えて、ホークの服用量を聞く

1回量20mgがホークちゃんの最低基準量になります

ほーすけが初めてこの病院に来た時から、そうなのだが

ホークちゃんの身体は珠緒ちゃんに似てるねって

お薬が難しい事や、発作や膵炎・腎臓・肝炎からと…

扱いの難しさまで似てると思うのは、飼い主も感じる

診察中の話でも珠緒の名前が良く出て

ホークの食事療法の話にしても、珠緒ちゃんで分かってらっしゃるから大丈夫ですね、みたいな

わたしと珠緒のしてきた事が、お役に立つなら嬉しいね

普通に自然な流れで珠緒の名前が出る事

病院でも珠緒の足跡が残ってるようで、くすぐったいね

台風接近から通過までの間は、発作の出方次第で短期服用する事を考える


今朝はなかなか起きないコだが

ぐぅが朝からへんてこりんな歌だよ

美味しい美味しの食べますかっ

美味しい美味しの食べる人〜!

はーい♪と、おかんが返事したな…

そんなこんなで起きてきて、食いつきは鈍しだが次第にペースが上がり

ペロリと完食だよ

うまうまダンスもよち!


ここ最近の天気は不安定で雨が多いけれども、弱い雨が多いの

今日は珍しく朝から傘が必要だよ


それでも毎日公園だ


おばぁ珠に雨は関係ないものね

だって今は病気もなく、珠緒の1番好きな時代の元気な姿だもの

2015.09.25 待ってたわんっ


へっちゃらなコにくすくすだったね

お昼現在も雨が降り、13度と寒いね

ほーすけは良く寝ているらしい


雨にも負けず


寒さにも負けず

笑顔、笑顔♪

きみは大丈夫

みんな大丈夫


どのコもみなえいえいおー!


おまけ

ある朝のおかんのやらかしだよ…

頑張ったコに応援ポチッとお願いします
 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっいつもありがとう★

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ