ぐだぐだくらぶ

ぐだぐだと日常を過ごす同級生たちによる
目的はないが夢はあるかもしれない雑記
「ぐだぐだ写真館」、始めました

人狼ゲームが流行りと聞いて

2013年04月21日 23時22分28秒 | キョッピー
狼男って、狼でいるのか人でいるのか、本人はどっちがいいのかね?



月を見るとのほほんとなるキョッピーです

ツキガキレイダナー


昨日からクラスの合宿に行ってました

やっぱり貫徹しました

・・・3月中の旅行でもそうだったけど、

最近旅先でまともに寝たことが一度もない

何のために宿に泊まっているのか



で、その徹夜中にクラスの皆さんとやっていたのが、タイトルにもある


人狼


普段の俺と違ってタイトルに何のひねりもないのは

(これタイトルに入れときゃ検索かかりやすいかも・・・)

という下心があるからですね



人狼ゲームってのは、複数人でやる心理戦ゲームみたいなもんです。

大体8人以上は必要。人数が多いほど面白い気がする。



このゲームでは、参加者に「役職」があります。

ゲームの最初にカードなんかを配って、自分の役職が決まる。

ここで、自分が人狼側チームか、村人側チームかも決まります。



・ゲームマスター(GM)(1人)

ゲームを支配する人。偉い人。ゲーム中の指示は絶対

ゲームの勝敗には一切関わらず、プレイヤーに情報を与える、いわば神的存在。

主に昼と夜のターンの移行と、夜のターンにおけるゲームの進行を行う。

ゲームに慣れた人がやるべき。ゲーム全体を傍観できるため、本人はすごく面白い。



<人狼側>

勝利条件:人狼の数が村人の数と同数になる


・人狼(1~3人)

人間に化けた狼。村人を夜な夜な食い殺す。コワイ。

能力:村人から1人を選んで、食い殺す。

人狼が複数人いる場合は、互いが人狼であると認識でき

能力行使の際は相談して全員で殺害する1人を選びます

昼間は、自分が人狼であると悟られないよう頑張らなきゃいけない。


・狂人(1~2人)

人狼がのさばってるのを楽しんでる基地外。

ゲーム中はただの村人と認識されるが、人狼側が勝利することを目指す。

特殊な能力はないものの、適当なことを言ってゲームを混乱させ

人狼を間接的に助けることが出来る
、いわばジョーカー。

ただし、狂人は誰が人狼であるかは認識できず、人狼も誰が狂人かはわからない



<村人側>

勝利条件:人狼を全滅させる


・村人

特殊な能力を持たない、ただの村人。

確かな情報が何もない中、自らの推理力と洞察力だけが武器というロマン。


・占い師(1人)

多分すごくてやっべー占い師。

能力:1人を指名し、その人が人狼か村人か知ることができる。

生きている人狼を見破ることが出来る唯一の役職。

人狼を確実に倒すためには必要不可欠だが、立場上人狼に狙われやすい

また、自分が占い師だと嘘をつく人も多いため、なかなか信用されない。世間と同じですね。


・霊媒師(1人)

死んだ霊について知ることが出来る人。多分髪の毛逆立ってる。

能力:昼間に処刑された人が、人狼か村人か知ることができる。

人狼が2匹以上いる場合に加えられる役職

生き残っている人狼の数を知ることができるため、地味に大切な役職。


・狩人(1人)

狼程度なら俺一人で狩れるべ!と思い込んでいる人。

能力:全員の中から1人を選び、人狼の襲撃から守ることが出来る。

人狼から村人を守る役職。カッコイイ。

人狼が選んだ村人と、狩人が選んだ人が同じだった場合、人狼による犠牲者は出ない

特に、重要な役職(占い師など)を持つ人を守れるかどうかがカギ。

ただし、自分を守ることはできないため、自分が人狼に狙われたらあぼーん。



ただし、これらの役職は他人には一切分かりません

会話の中で「俺○○だから~」って自称するのはいいですけど、

嘘をついても全く構わない。

他の人がどんな役職かが分からないところが、このゲームのミソです。



ゲームの進行ですけど、昼のターンと夜のターンを交互に行います。


<昼のターン>

昼のターンは、プレイヤー全員で誰が人狼かを話し合う時間です。

自分の役職や、役職の能力で得た情報を伝える時間でもある。

ただし、いくら嘘をついてもいい。特に人狼や狂人は、必然的に嘘をつくことになる。

すなわち、正しい情報でも嘘と疑われるため、すんなり受け入れられることは少ない。


そして、昼のターンの終わりに処刑する人を一人多数決で決めます。こわーい

多数決で選ばれた人はその時点でゲームから除外され、一切の発言を許されなくなる。

多数決の結果2人が同数だった場合、決選投票などで一人だけを選ぶ。

人狼はこの処刑でしか倒すことは出来ない。狩人(笑)


<夜のターン>

夜のターンは、特殊能力のある役職を持った人が、能力を行使する時間

開始時に全員が目を瞑り、聴覚以外の情報をシャットダウン。

GM以外の人は一切喋ってはいけません。喋ったらその時点で台無し・・・

また、GMが下手だと情報伝達がうまくいかなかったり、情報が漏れたりするので注意。

GMが「○○(役職名)の人、起きてください」と言って、特定の役職の人を起こす。


人狼の場合:GM「誰を殺しますか?」 
無言で1人を指名し、GMに伝える

占い師の場合:GM「誰を占いますか?」 
無言で1人を指名し、GMから身振りやメモで人狼か村人かを教えてもらう

霊媒師の場合:GMから、身振りやメモで処刑された人が人狼か村人か教えてもらう

狩人の場合:GM「誰を守りますか?」 無言で一人を指名し、GMに伝える


ここで重要なのは、占い師や霊媒師も人狼か村人かはわかっても

その人の役職までは分からないということです。

また、狂人は村人と認識されるため、情報が撹乱されます。

村人と狂人は、夜の間は寝っぱなし。夜にやると寝オチしそうになる(実体験)


さらに、GMについて注意点ですが

すでに特定の役職の人が死んでいても、能力行使の手順は必ず踏みます。

どの役職が生き残っているか、プレイヤーに分からなくするためですね。


全員の能力行使が終わったら、GMの指示で目を開けます。

GMはここで人狼に殺された人をプレイヤーに知らせ、ゲームから除外します

狩人の防衛が成功した場合、「犠牲者なし」と伝えるのも忘れずに。



まず最初は夜のターンから始まります。

最初の夜のターンは、GMが全員の役職を把握することが主な目的です。

また、最初の夜に能力を行使できるのは占い師だけです

人狼も能力を行使できるルールもあるけど、それで殺される人が不憫だからね・・・


その後は、昼と夜とを交互に行い、どちらかのチームが勝利条件を満たした時点で

GMからゲーム終了が伝えられます。



こんな感じです。

なんか完全にルール説明になった・・・

よかったらやってみてください。面白かったよ。

ぼっちの人は出来ないけどね!



ところで、貫徹して帰ってきてから1時くらいに寝ましたんですわ

起きたら夜の8時

昼☆夜☆逆☆転

明日から大学あるんですけどねぇ・・・しかも6時起床

そろそろ寝ます・・・おやすみなさい


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジミー)
2013-04-22 22:31:52
人狼は4人くらいでできるのもあったり
読み上げボイスが動画サイトに置いてあったりで
人数の敷居はそんなに高くないけどやっぱルール説明がネック
ネットでできたりもするけどチャットしなきゃダメだからコミュ障には辛い
返信する

コメントを投稿