goo blog サービス終了のお知らせ 

THE SKI

SKIモーグルが好きです。夏のWJと冬は若杉高原おおやスキー場で滑ります。スキーは休業中です。NFL、競馬、読書、菜園。

若杉高原おおやスキー場へ 1日目 2月18日

2017年02月19日 | スキー
いやー楽しかった。おそらく今シーズンこれで最後でしょうね。

というのも私は来週は畦焼きや、奥様の用事などがあり、来週は行けない

なので、いい大屋、硬い可能性のあるおおやはおそらく最後。

しかし、結論からいうと、もう硬いのは1、2時間程度、あとはもさ雪

ということになった。

そろそろシフトしていかないといけなんだろうな。

もさ雪対応の滑り。そうですね、どうだったかな?

忘れました。



この日は曇り空でしたが、あたたかく。雪融けが激しくなっていました。

もう春ですね。やはり2月前半までですね。西日本で楽しいシーズンは、本当にほんの一時残念ですが。

これはもう地理的条件なんでしょうがない。

でも雪はたくさんある、だけど・・・さすがの雪量でもおおやでは土日では必ず、コブコースの上部は

土が出る。そうなるとなぜか私はテンションが下がってしまう。そうすると春です・・・

春ですねえ。

もさ雪に結構足を取られました。それでちょっと疲れちゃって・・・・

またキッカーに逃げちゃいました。

で、でついに、ついにスリー決まりました。けっこう気持ちよかった。

それでかなり綺麗に回れたと思う。2本目は、ほぼビタ着、正面に止まれた。

気持ちよかった。ですが、調子にのっちゃってしまうのが、いつも私ですね。

それ以後はもう1つ決めれたけど、あとどうもうまくいかず・・・・

最後クラッシュしました。やはりメイク率は悪いようです。また練習です、こちらも

そしてコブコースに2エアが出来たのですが、この2エアが難敵。

結局次の日になるのですが、この2エアはは私の今の技術ではいかしきれていない、

飛べないというのが結論です。ランデイングまで6、7m、ほぼノール落ちでした。

ランデイングまで届かない。私では無理。

どんなにがんばっても無理でした。

モーグルって難しい。

このエア台がトランデイションが急です。ちょっと急それにアップ系のモーグル台に仕上がっているので

ちょっと前が詰まる感じになるんですね。抜けが悪いっていううのですが、それ以上にまあ私の技術不足がメインですが・・・

まあこれもまたですわ・・・

2日目に続く




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。