今年の夏も息子達家族や孫達総勢十名で旅をしました。
それぞれの居住区から電車や車で岐阜駅で落合ました。
そこから2台の車に分乗して郡上八幡から郡上高原へ行きました。
猛暑は何処へいっても変わりません。
郡上高原は夕方になると急に涼しくなり水道水も冷たくほっとしました。蛇口を捻ると生温かい水がでるわが家と大違いです。
涼しい空気と冷たい水がどれだけありがたいことか身に沁みて感じました。
翌日は飛騨高山へ
高山市内は古い家並みが保存され昭和にタイムスリップ。
外人観光客で細い路地は溢れています。
朝市で髙山産の野菜を沢山買い込み
地元の肉屋で飛騨牛を 1500g買ってキッチンカウンターのある宿の台所で10人分の夕食を作りました。
⁹
作りて手が沢山ありあっという間に夕食が出来上がり。
新鮮な高原野菜と飛騨牛をたらふく食べて大満足。
レストランで10人予約を入れるとどこも満員で断られましたが即席レストランで十分満喫しました。
そして全員協力して作った食事は思い出も詰まって楽しい旅の思い出になりました。
豪華絢爛高山の山車