goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

小金井小糸「まずは髪切れ!!!!」

2024-11-05 | アニメ 漫画 映画
ある程度進んでから、「最早どこに向かってるんだ」感満載だったテニスの王子様、世界の中高生が巨人になったりしてましたが、今度はサッカー漫画とのコラボですが……
というか作者もだけど、これでいいのかファン連中、とは思ったり 私自身としては、もう焼肉の王子様のお奉行……おもとい大石だけで御馳走様、としか言いようが(苦笑

さて今週の江戸前エルフ、怖っ!怖っわ! というかそれでよく素面でいられるな小糸は! というかカラスって時点で十二分に怖いわ! 一体神社の周りで何が起きた!
でもまぁ爪切りにしろ、リモコンにしろ、まぁわからん訳じゃ無いが、それでも冷蔵庫にリモコン入れるなバカ!としか というかワッフル奉納してくれるのか、お医者様も……
それ以上にキレるタイミング遅いよ、小糸!! というかエルダもキレるの待ってたんか!! キレられる前に髪切れおバカ! ゲームやアニメにしろそれジャマだろ真面目に!
というか美容院さん呼んだら来てくれるんか…… まぁエルダの立場的にも性格的にも、美容院さん呼ぶものだよな、コレ…… 小糸も大変だなコレ……
しかしコレ続くんか……? もう正直訳わからんよ…… 切れる云々以前に小糸が初っ端から美容院さん呼べば済む話だったんじゃ、というのは野暮なのかね、コレは
というか成程、カラスに関してはエルダが餌与えたせいか…… コレこの時点で美容院の人キレ散らかされない? まぁこのあたりも深くツッこんだら負けか……

ゆきさん コメントありがとうございます
2人の正体見破る娘の影に隠れて目立ちませんが、孫が何気に暴走しまくりですね 少しはみんな落ち着いてほしいもんですが

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狐日しにあの娘婿「なんで2人がVチューバーやってるなんてわかったんだい?」

2024-11-04 | アニメ 漫画 映画
ロマサガ2R、スマホ版における追加ボス的ポジションのドレッドクイーンなるボスを倒したのですが、ある種新システムの煽りを受けたボス、って言うのが正直な意見
システムを理解してフルに利用しきると、ここ迄楽に倒せるのか、というべきか ともかく次はその「新システム」や新たな展開の味方版被害者の陰陽師を仲間にするべきか、ですね

さて今週のバ美肉おじいちゃん、初っ端から最早問答無用 最近の子供、というかVチューバーってこんなもんなの? というか気持ちは分かるけどそこまでむせるなよ、爺さん……
それ以上に良くアンチスレとかわかるな、じいさん……このジジイ、もしかして元はねらーとか言う存在だったんか? しかしここで風雲急を告げる、か
というかここでハチ公って、つまりこの数分前までの電話の相手ほぼほぼ確定じゃねーか!! それ以上にアンビリカルケーブルって、よくエヴァ知ってんな爺さん……
しかしハチ公という情報が情報だけに、すぐ気づかれたな、お孫さん というか成程、アンビリカルケーブル外れたエヴァより早い、か…… まさかスリップダメージが出てるなんて……
というか友達が来るも来ないも、アンタが一方的に約束したんじゃねーか! いや、ツッコミどころは別にあるんでしょうが、そういう意味じゃ、どこからツッこんでいい物か
しかし孫の事情聴取で、じいさん頭抱える事態に そりゃ目の前に(一方的ながらも)約束した相手がいるんだもんね 爺さんからしたら想定の範囲外も過ぎる状況だし
だからっていつまでも頭抱える訳にはいかないけど、だからってあそこ迄ハッキリぶっちゃける必要性は? いや、勿論皆無と言うつもりはないけど、それでもねぇ
でもまぁそれだけに……と思ったら、この状況裏で糸引いてたのアンタか娘!(というか母親!) 旦那さんじゃないけど、よく2人がVチューバーやってんの気付いたな、アンタ……

ゆきさん コメントありがとうございます
ゲームに関しては、資金以外でも色々と出来る個人的な立場はある種完璧なんでしょうね ありがたい話です

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メニューにツッコミどころは多いですが、味は良いからなぁー

2024-11-03 | 飯撮ったどー!
そういえばドラクエ3のリメイク発売が再来週 私が買うとしたらPS5版の為、発売日購入は来年の1&2リメイク発売後になる予定ですが…… それでも楽しみですね
幻想水滸伝のリメイクもPS4版がダウンロード版のみである事を考えると、真面目にPS5購入をイメージしなきゃ、ですね 元々いずれ購入予定だったのは事実ですが、さて何時にするか

ともかくまぁ本日の昼、王将で忘れられない中華そばなる独特な名前のラーメン注文 ついでに春巻きも注文
ある意味で「どこが忘れられない?」とも思いますが、それでも何度も食べたくなるのも事実ですからねぇー まぁそこは「王将の全般的なメニューになってしまう」のも事実ですが
とりあえず麺類以外にも色々あるようだし、ソッチにも色々手ぇ出す必要性はありそうですね ……多分

ブービーさん コメントありがとうございます
燻製カレーというのが変わり過ぎてて…… ある意味これを注文する井之頭は、必然だったのかも? ……多分

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客「あ、熱波のお姉さん? これ、買っちゃったよぉー!」

2024-11-02 | アニメ 漫画 映画
先週買ったロマサガ2Rを、今朝がたクリアしたのですが、低難易度でプレイしてたせいか、スーファミ版やスマホ版程の、「ロマサガらしい理不尽さ」は感じなかったですね(汗
取り合えず追加ボスを倒したら、オリジナル以上の難易度でプレイしたら、そういう「ロマサガらしい理不尽さ」を感じる事は出来るんでしょうか? 試してみるのもいいかもしれませんね

さて今週の孤独のグルメですが……なんというか、妙な人という言葉の方向性が変な方向向いてる人出てきた そりゃ子供からしたらガン見するわこんなん
しかしアレは仕事の練習なんか? いろんなもの詰め込む練習なんか? 正直言ってよーわからんとしか言いようが無いし、それをわざわざ公園でヤル意義ってナニサ?
でもまぁ「外でやる意義」はある……のか? サウナの暑さを充満させるための練習みたいですが…… 私自身サウナに行ったこと無いから正直よーわからん、としか

しかし成程井之頭はたまたまこのサウナの客って事か しかし併設されてる食堂は分かったけど、井之頭の胃袋は妙なのを欲しがってるタイミングのよーね
というか店員さんも腹減ったのは分かるけど、それはホースの水止めてからでもいいんじゃ、というのは流石に野暮って奴なのかねぇ? よーわからん
というかこういう食堂も割と使っていきたいけど、風呂の方も良いって事だよなぁー 風呂用の道具持ってって行くのが面倒な正確じゃなかったらなぁー
それにしても、他の客のメニュー見て「こういうのもあり」って思ってそうなのが、井之頭の胃袋のデカさを実感っつーか ある意味訳分かんねぇよ、になりそう
しかし店員さんに食いつくのが、井之頭じゃなくて他の客なのが、このドラマらしい……になるんでしょうね ……多分

ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子高生トリオ(それにテレビもなんかバグってる!)

2024-11-01 | アニメ 漫画 映画
今や10代が妙なバイトをして警察に捕まってますが、逆に指示役になる事もあるんか…… 怖いわ、現代のネット社会!としか 逮捕されるとか思わんかったんか?
バカッターやバイトテロも蔓延してるし、と思ってる私なんかは、変な方向で時代遅れだ、って事か…… まぁそう言うのは近づかない、ですね いや真面目に

さて今週のヘッポコ魔王、アンタらマジで入るんか、としか 虎穴に入らずんば、という言葉は確かにありますが、君子危うきに、という言葉もあることぐらい知ってると思うが……
真面目な話、そこは「選択ボッチ」というのを選んでる程度に考えるべきだと思うんだけどねぇ 回りから疎外されてコレ、ならかなりヤバイ奴やん、だしさ
しかしまぁ「安否確認だけでも」なのも割と正論か…… というなんでヘルメット持ってんの?ともなるのもまた事実だとは思いますが…… 他二名も何でそれ受け入れてる訳?
というかこの三人が生で見てるのは、ある意味「魔王様が直してる家の現状」って事だよな? 常人からしたら、ある意味怪奇現象にしか見えないって、マジで(笑
兎も角まぁ次の日この三人が見たのは、無事修復されてる家なんでしょうね まぁツッコミたいところが多々あるとは思いますが、まぁ深くツッこんだら負けですね

ゆきさん コメントありがとうございます
漫画の展開的に炎上は無い、と思いたいところですが…… 妙なツッコミが入るのはほぼ確定だとも思いますが

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする