goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

井之頭五郎「ええぇぇぇ――――――ムリムリムリムリムリムリ……」

2024-12-21 | アニメ 漫画 映画
龍が如くなんかだと「チンピラから金を強奪してる」になるんでしょうが、普通のRPGだとね、になる収入の問題 まぁある意味でFF12はその過程を丁寧にしてるんだ、ってのを再確認
キラキラしてる物を集める習性があるモンスターも、そりゃ一体や二体いるだろうし、それをゲットして売るという工程を省略してるってところでなんでしょう ……多分

さて今回で最終回となった孤独のグルメ、こういうのは確かに休憩時間の話題だろーけどさー もうちょっと大人の対応する気無いんか?とはちょっと思う
反面上司の方は、まぁ……なんだ……としか 似たような悩みを持ってる人間からしたら「ギャアー!」と叫びたくなったのは事実 というか井之頭も良く食えるよなぁー
というか今回、やはり近年龍が如くの舞台となってるあの場所かぁー それだけにどんな感じの飯になるのかが興味深くなるわけで いや真面目に
っつーか今回の店、捌く魚を見せてから、になるんか そりゃ井之頭は厨房覗き見するわな オッサン覗くなよ、とは思うのも事実ですが、井之頭らしくもある訳で
反面船長の方は「昔魚を勧められた」っつーけど、この店魚以外ねーだろ、になりそうな雰囲気 というか烏龍茶なのは井之頭と同じなんだね
実際魚を使う部分はあれど、成程鍋かぁー、になったのは事実 井之頭も角煮食ってるしねぇー しかし井之頭毎度毎度色々食うなぁー 食えないときとかあるんか?
というか隣のオッサンが鍋のラーメン食ってるからって、後でラーメン食いたいってなるなよ、井之頭…… このオッサン思考と胃袋が直結してるんか? 毎度の事さぁー(笑
しかし最後の井之頭、一体何言われたよ…… たまたま隣にいた船長もあまりの剣幕にドン引きしたに違いない というか答えは恐らく大晦日スペシャルだな、うん

ゆきさん コメントありがとうございます
今回親父はかなり迂闊としか言いようが無いでしょうね、状況的に まぁ当の被害者である宇崎はあまり気にしてないようですが……

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜井真一「家長が言うなよ ... | トップ | もっと辛いモンだと思ってま... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
次は年末、か。 (ブービー)
2024-12-21 22:42:52
 こんにちは。ブービーです。
 今回の『それぞれの孤独のグルメ』は、船長と井之頭さんによる、大衆酒場飯でした。井之頭さんは豚の角煮定食というがっつりとしたものに足して、胃に優しいものを求める船長さんは、マグロのたたきと鳥の水煮という、新鮮な飯を満喫していました。
 次回は年末SPになるようですが、また、井之頭さんの気苦労が始まりそうな気がしました。
 それでは、また明日。
返信する
設定 (ゆき)
2024-12-22 15:24:04
まぁゲームだからと言ってしまえばそれまでですが、たしかにモンスターがアイテムやらお金やら持ってるのはおかしな話ですよね(笑)。
お金に関しては討伐報奨金として受け取るってのはありそうですが、その場で手に入らないしシステム的にも面倒ですからねぇ…
そんな疑問もわかなくなるほどRPGが一般的になっちゃったから、今や敵を倒してもお金もアイテムも入手できないなんてなったら、クソゲーだって言われるんだろうなぁ(笑)。
返信する
>ブービーさん (グラーフリッター)
2024-12-22 16:20:58
後はどうにも年末スペシャル見たいですが、また井之頭は妙な任務を課せられそうですね なんとも切ない
しかしその食に対するがっつりさは、忙しさで腹が減りやすいからなんだろうか? ある意味羨ましいところですが
返信する
>ゆきさん (グラーフリッター)
2024-12-22 16:22:26
ある程度納得できる理由が欲しいところですが、そこまでしてゲームの理由付けがあるのもアレだし……
とりあえず報奨金や肉や周りのキラキラがベタ、と考えればいいんでしょうね、多分
反面それだけに金目の物が入らなければ、確かにクソゲー街道まっしぐらなんでしょうね、今のご時世
返信する

コメントを投稿

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事