文部科学省は、小学6年と中学3年を対象として4月に実施した2015年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した(8月25日)。全国の国公私立約3万校の約213万人が受けた。
国語、算数・数学、理科の3教科である。国語と算数・数学は基礎知識を測る「A問題」と、応用力をみる「B問題」が出題された。理科は抽出調査だった12年度に続き2回目で、全員参加は今回が初めて。試験に合わせ、子供の生活習慣や学校の授業の状況などの質問もある。
都道府県間の成績差は縮まる傾向が続いており、下位自治体の改善などにより「学力の一層の底上げが図られている」と文科省は見ている、との事。
3年ぶりに実施した理科では、「観察や実験の結果を分析し、説明する力」に課題があることが分かった。
◆全国学力テスト平均正答率
小学校6年
国語A 国語B 算数A 算数B 理科
全国平均 70.2 65.6 75.3 45.2 61.0
秋田76.0 秋田76.4 秋田81.2 秋田51.5 富山67.5
青森75.1 石川73.5 石川81.3 石川50.4 福井66.8
石川74.4 福井72.1 福井79.2 福井50.0 秋田66.7
中学3年
国語A 国語B 数学A 数学B 理科
全国平均 76.2 66.2 65.0 42.4 53.5
秋田80.8 秋田70.7 福井71.1 福井47.7 福井61.3
福井79.5 福井69.8 秋田68.4 秋田46.9 秋田59.6
富山78.1 石川69.1 石川67.8 石川44.9 富山59.2
今日も天気は曇り時々雨。先日痛めた左の膝はなかなか治らない。雨の日は歩行がつらい。
公園の散歩で”ワルナスビ”の花と実を見つけた。昨年も一昨年も同じ場所で育っている。”ワルナスビ(悪茄子)”は名の如く始末に負えない嫌われ者の雑草だ。繁殖力が強く、除草剤も効き難くなかなか駆除できない。根絶できないのは地下茎で繁殖するからだ。実だけでなく、全草が有毒(ソラニンを含む)で、家畜が食べると場合によっては中毒死することがあると言う。英語でも”Apple of Sodom"(ソドムのリンゴ)””Devil's tomato(悪魔のトマト)”と呼ばれるとか。
花は茄子の花に似て可愛いし、実(トマト似)も可愛い。でも茎・葉に鋭い硬い刺(とげ)が多い・・触れない。
ワルナスビ(悪茄子)
別名:鬼茄子(おになすび)、荒地茄子(あれちなすび)
ナス科ナス属
多年草(長い根茎をもつ)
北アメリカの原産、明治時代に牧草に混り非意図的に導入された
世界的な帰化植物で、日本では外来生物法により要注意外来生物に指定されている
全草がソラニン(主にナス科の植物に含まれる神経毒)などを含む有毒植物である
開花時期は6月~8月
花はナスに似た白~淡紫色、花径は径2.5cm
果実は球形(径1.5cm位)、熟すと橙黄色となる




国語、算数・数学、理科の3教科である。国語と算数・数学は基礎知識を測る「A問題」と、応用力をみる「B問題」が出題された。理科は抽出調査だった12年度に続き2回目で、全員参加は今回が初めて。試験に合わせ、子供の生活習慣や学校の授業の状況などの質問もある。
都道府県間の成績差は縮まる傾向が続いており、下位自治体の改善などにより「学力の一層の底上げが図られている」と文科省は見ている、との事。
3年ぶりに実施した理科では、「観察や実験の結果を分析し、説明する力」に課題があることが分かった。
◆全国学力テスト平均正答率
小学校6年
国語A 国語B 算数A 算数B 理科
全国平均 70.2 65.6 75.3 45.2 61.0
秋田76.0 秋田76.4 秋田81.2 秋田51.5 富山67.5
青森75.1 石川73.5 石川81.3 石川50.4 福井66.8
石川74.4 福井72.1 福井79.2 福井50.0 秋田66.7
中学3年
国語A 国語B 数学A 数学B 理科
全国平均 76.2 66.2 65.0 42.4 53.5
秋田80.8 秋田70.7 福井71.1 福井47.7 福井61.3
福井79.5 福井69.8 秋田68.4 秋田46.9 秋田59.6
富山78.1 石川69.1 石川67.8 石川44.9 富山59.2
今日も天気は曇り時々雨。先日痛めた左の膝はなかなか治らない。雨の日は歩行がつらい。
公園の散歩で”ワルナスビ”の花と実を見つけた。昨年も一昨年も同じ場所で育っている。”ワルナスビ(悪茄子)”は名の如く始末に負えない嫌われ者の雑草だ。繁殖力が強く、除草剤も効き難くなかなか駆除できない。根絶できないのは地下茎で繁殖するからだ。実だけでなく、全草が有毒(ソラニンを含む)で、家畜が食べると場合によっては中毒死することがあると言う。英語でも”Apple of Sodom"(ソドムのリンゴ)””Devil's tomato(悪魔のトマト)”と呼ばれるとか。
花は茄子の花に似て可愛いし、実(トマト似)も可愛い。でも茎・葉に鋭い硬い刺(とげ)が多い・・触れない。
ワルナスビ(悪茄子)
別名:鬼茄子(おになすび)、荒地茄子(あれちなすび)
ナス科ナス属
多年草(長い根茎をもつ)
北アメリカの原産、明治時代に牧草に混り非意図的に導入された
世界的な帰化植物で、日本では外来生物法により要注意外来生物に指定されている
全草がソラニン(主にナス科の植物に含まれる神経毒)などを含む有毒植物である
開花時期は6月~8月
花はナスに似た白~淡紫色、花径は径2.5cm
果実は球形(径1.5cm位)、熟すと橙黄色となる




