goo blog サービス終了のお知らせ 

星野かえるのひとりごと

HOSHINO Kaeru's monolog

久し振りに余市ニッカ

2017-11-09 16:19:46 | Weblog


いきなり思い立ってニッカへ行ってきました

札幌から余市まで1070円の切符を買って
一回、小樽で途中下車しても大丈夫だった

小樽から余市への乗り継ぎ電車の本数が
少ないことに後から気付いたので
電車待ちで一回降りて運河まで散歩



小樽運河のランプに鳥さん



運河プラザに作成中のワイングラスタワー
後日のお祭りで使うらしい





帰りの札幌行きの電車が1時間に1本くらい



余市駅からすぐのニッカウヰスキー工場



工場が稼働中で甘い良い香りしてて良かった



秋も終わりかけてる



ギュッとされてた



久し振りに来たら無料試飲会場は
試飲カードを書かないと入れなくなってて
アルコールは一人各種一杯までが厳格化

来る度にルールが厳しくなっていくのは
有名になった功罪かな



でも美味しい
今日はアップルワインが特に美味しく感じた



おつまみが対人販売から自販機になってたり



そして余市駅から札幌へ帰ります


めざましサンド店

2017-05-13 11:53:14 | Weblog
すすきのの外れに出来たゲストハウス併設のサンドイッチ屋さんに初来店。



本日のサンド
鶏つくね七味だれサンドと豚汁のセット





具だくさんで擦った生姜も乗ってて最高でした。
Wi-Fiあるし、足元にコンセントもありました。

トレー、スプーン、テーブルも椅子もウッディで
木の香りがする良い雰囲気でした。

良いお店が見つかりました。



炊飯器角煮

2016-11-05 13:44:05 | Weblog
炊飯器に入れてスイッチ押すだけで
圧力鍋レベルの角煮が簡単にできました!

豚ブロック400
ねぎ2本
舞茸1個
水200cc
酒150cc
醤油大さじ2
みりん大さじ2
砂糖大さじ1
しょうが、にんにくお好みで

全部炊飯器に入れてスイッチ入れるだけ
炊けたら保温1時間で完成





簡単ウマイo(^▽^)o

お弁当屋さんかな?

2016-03-12 16:06:25 | Weblog
毎週、休日に一週間分の
お弁当のおかずを作って
冷凍しているのですが。

再来週の三連休は忙しいので
「よし!二週間分作ろう!」と思った結果。



画面に入りきりませんでした(笑)

【お品書き】
ほうれん草とコーンのバターソテー
ほうれん草とツナの塩胡椒炒め
豚の角煮
豚の角煮と一緒に煮た、ねぎと舞茸
サバトマト





最低27カップあれば良かったのですが
想定より完全に多く
55カップできたので
まあ3週間は大丈夫かな(笑)

今日の晩ご飯

2016-02-23 23:34:36 | Weblog


白湯スープ餃子に白菜とねぎと
焼き豆腐と美味しいソーセージ入れて
餃子鍋にした!

ニンニクと生姜とコショウも入れたら
めっちゃ美味しくできたし
あったまったo(^▽^)o

またいつか作ろう!
ニラやキムチでも美味しい筈!