星野かえるのひとりごと

HOSHINO Kaeru's monolog

机上に涼を。

2005-07-28 04:56:15 | Weblog
私は、ノートパソコンのマウスパッド代わりに、
ランチョンマットを敷いています。

夏バージョンが欲しいなと思ってて。
やっと良いのが見つかりました。

やっぱ夏は和柄ですよ。
藍染チックで涼しげであります。

…老人っぽい?
のんのん。
レトロ趣味と言って下さいよ(^_^)v





南の島のハメハメハ大王。

2005-07-20 02:10:35 | Weblog
♪南の島の大王は~ その名も偉大なハメハメハ~♪

で始まる歌を皆さんはご存知でしょうか?
おそらく、多くの方が子供の時にテレビで聞いたり、
幼稚園で歌ったりしたことがあるかと思います。

今日、ぼんやりと紅茶を飲んでいたら、
隣のテーブルから、物凄く熱い話が聞こえて来たんです。

「ねぇ。南の島のハメハメハ大王って童謡、知ってるでしょ?」
「うん」
「あの南の島って、恐ろしい独裁国家なのよ
「…はぁ? なんで?」
「だって、自分の名前の“ハメハメハ”を、
 奥さんにも子どもにも付けて、
 挙句の果てに、全国民に付けてるんだよ!」
「…あぁ。ホントだ」
「でしょー!? だから北朝鮮もビックリの独裁国家なわけよっ!」

…おもろすぎて、私は紅茶を吹きそうでしたよ(笑)
家に帰ってから「南の島のハメハメハ大王」の歌詞を確認してみると。

1番OP。
南の島の大王は その名も偉大なハメハメハ

2番OP。
南の島の大王は 女王の名前もハメハメハ

3番OP。
南の島の大王は 子どもの名前もハメハメハ

そして4番。
南の島に住む人は 誰でも名前がハメハメハ
おぼえやすいがややこしい
会う人会う人ハメハメハ 誰でも彼でもハメハメハ
ハメハメハ ハメハメハ ハメハメハメハメハ


…本当だー!!(笑)


ブックバトン。

2005-07-18 05:53:31 | Weblog
eBinemのeBi様から、巷で流行っているブックバトンが回って来ました。
今までに読んだ本の中から5冊の感想を書いて、5人に回すんだって。
面白そうだね(><)

もう、eBi様、グットタイミングですよ。丁度ネタ切れしてたんで(笑)

2日もブログ休んじゃいましたからね。
その間に来て下さった方、すみません。
喜び勇んで、ブックバトン、受け取らせて頂きます!
私からバトンを受け取った気がした方は、
「星野から回ってきた」と言って、次の方に回してやって下さいな。

ではでは早速。
星野かえるが好きな5冊をご紹介させて頂きますよ♪

宮部みゆき「R.P.G.」 --amazon.co.jp
eBi様も挙げていた作品。私も既読だったのでまねっこ(笑)
ドラマも見ましたよ。後藤さん主演の。頑張ってましたね。
テレビ向けにしたのか、オチがイイ話に変わってたのがアレでしたけど。
原作の方はですね、
非常に「やられた!」感の強い作品です。展開が鮮やか。
私も趣味程度に小説とか書くので「宮部はホントすげーな」と思いました。
しかし。多くの賞を取る宮部作品は、おじさま向きな匂いを感じるよね。


有栖川有栖「マレー鉄道の謎」 --amazon.co.jp
新本格ミステリ。火村&作家アリスの国名シリーズ第6弾ですね。
私が大好きな作家さんです。彼の本は大体持ってます。
その中から、これを選んだ理由はサインして貰った本だから(笑)
握手もしてくれたんすよー(T0T) 名刺も頂きました!
ストーリーで選ぶとしたらですね、
火村&作家アリス第1作目「46番目の密室」かな、やっぱり。
あ、でも「ダリの繭」も好き(笑)


酒井順子「アナタとわたしは違う人」--amazon.co.jp
ご存知、「負け犬の遠吠え」の作者ですね。
彼女の本は当ブログでも何回かご紹介してますが。
こちらは、この世の女性を2種類に分けた本。痛快です。
一番面白かったのは「キティちゃんが好きだった女 VS 嫌いだった女」
これは、ホントに人種が違うと思いますよ。


あさのあつこ「バッテリー」--amazon.co.jp
野球少年を描いた児童文学が、文庫になっちゃったという凄い本です。
私は友人から薦められて読んだのですが、
少年達を取り巻く「大人達のドロドロ感」が良かったです。


長山靖生 「人間嫌い」の言い分 --amazon.co.jp
本屋さんでこのタイトルを見て、思わず買ってしまった本です(笑)
「人間嫌い」が人間の溢れる世界で、生き延びる術が書いてありますよ。
「オレって人間嫌いかも」と思ったことがある方は是非
本屋さんに行って、こそこそと買って来て欲しい一冊ですね。


というわけで。
マイ・フェイバリットな5冊をご紹介してきたわけですが。
5冊の共通点を見つけちゃいました。
…なんか全部、ちょっとドロドロした本だ(笑)

やっぱり、こういうのが好きなんですかね、本にしても、音楽にしても。
…うーん(苦笑)
ま。仕方ないか、性分だから(笑)
当ブログの読者様は、そんなオレだから読んで下さるのだと
信じたいですよ、筆者としては(笑)


Shel Silverstein 「THE MISSING PIECE」

2005-07-13 04:41:16 | Weblog
「子どもの頃、好きだった絵本は何?」

友人と3人でご飯を食べていた時、そんな話題になりました。
発言者によれば、幼い時に繰り返し読んでいた本は、その後にも影響するらしく。

一人ずつ、好きだった絵本の名前と概要を話してゆくと。
うん、成程。
確かに、選んだ絵本にはその人の個性が現れているようでした。

その時に、私が紹介した絵本はこちら。
シェル・シルヴァスタインの
「ぼくを探しに」(原題:THE MISSING PIECE)です。
私が初めて読んだのは、中学生の頃だったと思います。
その頃から、ずっと好きな絵本です。

@装丁
絵本にしては珍しく、色の無いモノトーンな絵本です。
この表紙と同じく、中を開けても、
白いページに黒い線画と文字が描かれているだけです。

@ストーリー
欠けた丸の「ぼく」が自分の「かけら」を探すお話です。
以下、思い切りネタバレです。オチまで紹介します。

欠けている為に、ぼくは速く進むことは出来ません。
時に、壁にぶつかったり、穴に落ちたり。
花の香りをかいだり、ちょうに止まってもらいながら。

「ラッタッタ さあ行くぞ 足りないかけらを探しにね」
歌いながら、ぼくはころころと転がっていきます。

ある時、ピッタリと嵌るかけらに出会います。
完全な丸になったぼくは、初めて速く転がれるようになりました。

しかし、今度は速すぎて。
花のにおいをかぐことも、ちょうに止まってもらうことも出来ません。
それに口が塞がっていて、ちっとも歌えなくなりました。
「なるほど つまりそういうわけだったのか」

ぼくはかけらを降ろし、また歌いながら転がっていきます。
「ラッタッタ さあ行くぞ 足りないかけらを探しにね」


…はい。駆け足でお送りしましたが、こんなお話です。

なんで、私はこの絵本が好きなのかな、と考えた時に。
ふと、7月8日のブログを思い出しました。
欠陥品のブレスレットを好んで買った話で。
どうやら私は、物でも人でも欠けたものが好きみたいです、というオチ。

絵本「ぼくを探しに」は、まさに「欠けた」ぼくが主人公。
…ホントに私は、欠けたものが好きらしいな、とビックリしました(笑)

冒頭でご紹介した、友人の言葉。
「幼い時に繰り返し読んでいた本は、その後にも影響する」
…多少なりとも、影響しているのかもしれません(笑)

――貴方が子どもの頃、好きだった絵本は何ですか?


シェル・シルヴァスタイン「ぼくを探しに」--amazon.co.jp


京都懐石とチョコレイト。

2005-07-12 03:21:29 | Weblog
先日、久し振りに恩師に会って来ました。

今はもうご退職された、
元・先生とプライベートなお食事です。
面子は、先生と知人と私の3人。

待ち合わせ場所に現れた先生は、私の顔を見るなり。
「本当に痩せたなぁー」
「あははは。そうですかぁー?」と、ちょっと嬉しい私(笑)

先生は、私などには座敷が高い、
京都料理のお店に連れて行ってくれました。

初めて見るお料理が多く、美味しかったです。
お話の内容は、先生の旅行のお土産話に終始してましたが(笑)
話だけではなく、お土産も頂戴致しましたよ。
温泉地のお饅頭と外国のチョコ。写真がそのチョコです。

「私、最近チョコが好きで、よく食べてるんですよ」と言ったら、
先生もちょっと嬉しそうでした(^^)

その後は先生のボトルがある、老舗のバーへ行って。
値段のたっかいカクテルを頂いて来ました。
調子に乗って、3杯ほど(笑)

先生もどうやらご機嫌なようで。
「君達は、天麩羅は好きか?」
「えぇ。大好きです」
「よしよし。次回は天麩羅を食べに行こう」

高カロリーなものは医者に止められてるんだが、
そういうものが好きでなぁ。と無邪気に笑う先生。

「来月、行きましょうねー」と約束をして、バーを出ました。


音。

2005-07-11 23:51:40 | Weblog
今日は好きな友人との飲み会でした。

2次会までやってくれたんですけど。

もっと一緒に居たかったな。

電車で帰るのを止めて、歩いて帰ることにしました。
繁華街を抜けると、
途端に音が聞こえなくなりますね。

3次会やろうよ、って言えば良かったのかなぁ。




オレンジ・ペコー。

2005-07-09 01:10:19 | Weblog
と言っても、紅茶の名前ぢゃありませんよ?(笑)
歌い手さんの名前です。
ジャズ、ボサ・ノヴァ系の女性ボーカル。
私のストライクゾーンに属するタイプですね。

「EGO-WRAPPIN'とかその辺りが好きなヒトは
orange pekoeを聴いてみよう」と何処かで耳にして。
ずっと気にはなっていたのです。

今回、ゲオで発見したので借りてみました。
…って。最近、ゲオゲオ言い過ぎだな(笑)

1stアルバム「Organic Plastic Music」
全体的にポップなボサ・ノヴァってかんじですね。
小島麻由美 崇拝者としては明る過ぎるかなぁと思っちゃいますけど(笑)

1番好きなのは「やわらかな夜」ですね。
緩やかで眠くなりそうな曲調と。
歌詞の中の此処が好きです。

「♪やわらかな夜 月明かり浮かぶ ミルクティーを飲みながら」

どうしてかって言うと。
「夜」と「月」と「ミルクティー」という言葉が好きだから(笑)

orange pekoe「Organic Plastic Music」--amazon.co.jp


切れそうなリング。

2005-07-08 03:36:55 | Weblog
黒いブレスレットが欲しいなーとは前々から思ってて。
あちこちのお店で見ていたら。
よさげなのを見つけました♪

緑と黒の、2本のほっそーい革紐が
銀の金具で固定されています。

これ、紐が切れかけてるとこがあるんですよ。
「欠陥品か?」と思いましたが。
「なんだかそれもまた良し♪」と思えてきて(笑)

2年前も。
冬のコートをそうやって買ったんです。

ちょっと変なデザインで。
売れ残っていたコート。

「このままじゃ、誰も買わないだろうなぁ」と思って。
連れて帰ってしまいました。

人気があるとか、完璧なものなどよりも、
脆くて欠けている方が惹かれるようです。
物でも、人でも。

…うん。
私もあっちこっち欠けてるから。
似てる匂いに惹き寄せられるんだろうね。


しっかし。
夏だってのに白い腕だな(笑)


7億円の代わりに。

2005-07-05 07:20:29 | Weblog
花田勝氏が相続放棄 二子山親方遺産 「部屋継承者に権利」--goo ニュース

連日報道するようなネタじゃないと思うし、
仲が良かろうが悪かろうが、彼らの勝手だと思うんですけど。

若乃花が7億円の遺産相続を放棄する、
と聞いてちょっとビックリしました。

彼は、7億円の代わりに何を手に入れたいんだろう。


杏仁娘。

2005-07-05 02:11:06 | Weblog
「100円あったら、マックへ、いこう」シリーズ。

以前に限定販売されていた杏仁フレーバーが、
100円になって帰って来ました、ということで。

杏仁豆腐好きには、たまらん
シェイクシェイクブキーな胸騒ぎ♪(by SMAP「シェイク」)ですよ。

100円シェイクはSサイズなんだけど、
シェイクは量的にもSが良いと思いますよ。
溶ける前に飲めるしね。
溶けたアイスって食べれないんで。
ホントありがたいサイズです。

久し振りのシェイク、美味しかったですー。