goo blog サービス終了のお知らせ 

公私conGRECO 

大塚の隠れ家ライヴハウスGRECOより音楽的酒と薔薇の日々

CASANOVA STRINGS ニューイヤー・コンサート

2011-01-10 02:54:36 | Weblog

8日(土) グレコは元旦のウィーン楽友協会黄金のホールになりました。
今年開かれているたくさんのニューイヤーコンサート@東京で
多分一番イケテルんじゃないかと言ったら贔屓目にもほどがある?

第一部
  農夫のポルカ
Spharenklange
美しく青きドナウ
Miyoshiさん
ラデツキー行進曲

燕尾服での登場にちょっと緊張の客席に向かい恭しく一礼
厳かに構えて始まったウィンナワルツ。
こんなにたくさん準備してきたことに感動、大拍手

第二部
FORWARD仮題 (土屋新曲)
Clouds Text(土屋)
Dormi Bene ファッキンぼーい(村中新曲)
パープルヘイズ
雷鳥(村中)
今宵ベルリンの空の下で(村中)

それぞれ思うところのロックファッションにお色直しの後登場、
客席爆笑で一気に空気が和らぎました。
オリジナルをそろえた若さあふれる演奏に、
カサノバのカラーが鮮明に見えたステージ!
このサウンドで熱風を巻き起こし2011年を疾走してほしいものです。

アンコール  マラン・マレ「人の声」が終わっても
鳴り止まぬ拍手にラデツキーが始まり
場内一体の手拍子。
お客様の楽しそうな笑顔、笑顔、笑顔に
カサノバのニューイヤーコンサートはグレコお正月の定番化が決定いたしました
新年早々演技がいいやね~