goo blog サービス終了のお知らせ 

BIG or SMALL

タナゴの遠征釣行記や日々のできごと、サケ・マスの釣行記。⚠️写真・記事の無断転載は禁止します。

もう一つの富士山。。。(富士山頂で人知れず環境分析をする方々がいます!!)

2017年11月29日 | サイエンス
世界自然遺産に登録された富士山。 来日観光客のほとんどの方々が富士山を思い描いてやって来ます。 また、日本人にとっても富士山は特別なところ。 太古の昔から信仰の山であったり、憧れの場所であったりします。 ここ毎年夏には富士山には登山や観光で多くの人々が訪れます。 こんな富士山でひっそりと大気汚染物質の採取・分析を行い東アジアの大気環境の研究を行っている方がいます。 早稲田大学理工学術院の . . . 本文を読む

「深海展」に行ってきました!

2013年10月06日 | サイエンス
2013年10月5日(土) 上野の国立科学博物館にて「深海展」を見てきましたので、そのレポートです。 15:30 現地着 サクッと見学しようと思っていましたが、入場制限がかかっており、長い行列ができてました。 夏休みも終わっているのでそんなに混んでいないだろうと思ってましたが、アマアマでした。 行列で私の後ろにならんでいた主婦らしき方はお子さんに「何の行列に並んでるの?」と聞かれ「ダイオウイ . . . 本文を読む