goo blog サービス終了のお知らせ 

グランモデルズ・Blog

Lesson写真、お仕事の写真、雑感、いろいろな事を一方的に書き綴っていきます🎶

今日のレッスン

2008-04-18 21:12:26 | Weblog
今日のレッスン、お疲れさまでした。
また筋肉痛になるかもしれませんね。
実は私も、今既に足が痛いです、、、、、
(ちょっと若い????笑)
ウォーキングは日頃から、歩いている時に
少し気をつければ徐々に自分のものになります。
きれいに歩ける事は素晴らしい事です、
がんばりましょう!

写真はレッスン終了後に撮ったものです。
今日は人数が少なかったですね。
先生も写ってます、お顔を忘れないで下さいね(笑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成シゴト図鑑

2008-04-17 21:43:57 | Weblog
すでにスタッフAが今日のブログを更新して下さってるんですが、先ほど興味深いテレビ番組を見たので、忘れないうちに書き留めておこうと思います。ご無沙汰しているスタッフCです。明日のレッスンも立ち会えないですが、みなさん頑張って来て下さいね。引き続き女の子は足の見える服装でお願い致します。

教育テレビで「平成シゴト図鑑、明日をつかめ」http://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/157/top_2.htmlという番組の再放送をたまたま見たんですが、なかなか面白かったです。

NHKという事もあり、何という雑誌でどこの出版の編集者かはわからないのですが(番組を途中から見たからかもしれません)、ある雑誌の撮影に密着取材をしていました。打ち合わせから本番、終わった後の先輩編集者からの駄目出しまでを私は見たんですが、普段撮られる側としての視点とはまた違っていて勉強になりました。

現場での決定権は当然モデルには無く、編集者、カメラマンそれぞれの主張があって、言い分があり、それをまとめてゆくのは大変なんですよね、ほんと。編集者さんはまだ若く、カメラマンさんに押し切られるような場面もあり、結局流されてしまうんですが、それが衝突する場面に自分自身何度も出くわして来ました。モデルはただ決定を待つのみです。

みんなの意見がすんなりまとまれば、撮影も淡々と進むのですが、一旦カメラマンが「ちょっと違う…」と言い始めれば、編集者がOKを出していても、場所をチェンジしてまた再撮。カメラマン魂みたいなものもあって、よりよい作品を!という傾向が強い方だとどうしても撮影がおしていってしまいます。そして次のロケ現場に遅刻しそうになり、お詫びの電話…等々、とても日常的な現場の様子が取材されていました。(レストランを借りている場合、ランチ前か、ランチとディナーの間の仕込みの時間しか借りれないです。あと貸しスタジオで次の撮影が入っていたら、困ってしまいますよね。時間の制約があるとわかっていても、それでも押して行ってしまうのです。昔も今も変わらず…。)

最後メインカットで先輩編集者からは予備(よく我々は『保険カット』なんて言ったりしますが)のコーディネートも押さえておくようにと言われますが、密着の対象の編集者さんは自信があるので予備は押さえませんでした。更にモデルもカメラマンも大いにノっており、その流れを止めたくなかったのもあり、絵コンテとは逆の顔の向きポーズで撮影を終えてしまうのです。カメラマンにも一応「絵コンテと逆なんですが…」と指摘するも、「気にならないけど」とあっさりかわされ、そのまま撮影終了。帰社後、先輩編集者から「何故絵コンテ通り撮らなかったのか、両方のポーズを押さえなかったのか」とのクレーム。やはり絵コンテ通りの撮影や、保険でもう1パターン押さえるべきだったと彼女自身反省していました。

撮られる側からすると、撮影が押したり、予備や保険のカットを度々押さえられる事はダメージでもあるので、「いい雰囲気の流れを止めずに」という今回の編集者の判断は大変有り難いものであります。が、例え使わないとわかっていても、他のパターンやコーディネートで押さえておきたいという上司の考えもまたよくわかるのです。

実際現場で、カバンを持ったもの、持ってないものとか、上着を羽織ったもの、手に持ったもの、とか帽子有り、無し、とか椅子に立ったり座ったりと、何パターンも押さえられるとうんざりする時も(わああごめんなさい)あるのですが、選ぶ側としては常にたくさんの引き出しを持っていたいのだろうなぁ~と思います。双方がそこそこ折り合い、モデルの拘束時間もほどほど、保険カットや駄目出しもほどほど、というのが一番いいんでしょうねぇ。いつもいつもうまくはいきませんが。

カメラマン、デザイナー、クライアント全ての主張が折り合わない事もやはり時々あり、現場にいるモデル、スタイリスト、ヘアメイクはほんとに待ちくたびれたり振り回される事もあるんですが、全てはより「いい作品を!」という熱い思いから。終わった後や完成したものを見た時には、充実感、達成感があるはずです。

今のところ、それほど長引かないお仕事が多いグランモデルズのキッズたちですが、そろそろ拘束時間の長いお仕事が入って来そうです。お母様たち、フォローお願い致します。適度のおやつや、ゲーム、本、好きなおもちゃや宿題やドリルなどで、本番にいい表情ができるよう待ち時間を乗り切ってゆきましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン

2008-04-17 17:58:54 | Weblog
明日のレッスンもウォーキングです。
またみんなで筋肉痛になりましょう。
前回のレッスンで先生に言われた
注意点をよく思い出しておいてくださいね♪
 天気予報で大雨になるといってました。
くれぐれもお気をつけてお越し下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪

2008-04-14 22:48:37 | Weblog
スタッフAは今日大阪へ行って来ました。
某百貨店の撮影です。
写真は女性モデルさんが
バック紙でスタンバイ、ヘアーさんが
最終チェックをしているとこです。
少し動いても、髪は乱れて来ますので
すぐになおしてくれます。

カメラマンに対して『入りまーす』と
断りを入れてからバック紙の上へ。
当然履いているスリッパはぬぎます。

撮影の合間にもアシスタントさんは
汚れた部分を消しゴムできれいにしている
姿を良く見ます。それだけみんなが
気をつけている場所なんです。

キッズも一緒です。常に話しては
いますが、これからも口が酸っぱく
成る程注意していきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞

2008-04-12 23:47:35 | Weblog
昨日の新聞の答えは
キクチメガネさんの
広告でした♪

すぐ分かりましたか?
メガネをかけると
ちょっと感じ違いますよね。
当然キクチメガネさんにも
皆さんの写真はお渡ししてますよ(笑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞

2008-04-12 06:20:10 | Weblog
おはようございます。
今日の中日新聞にスタッフッ~~~~A
が載ってました。
ウォーリーを探せ 調に
『スタッフAを探せ』
キッズ諸君、見つけられるかな~~~~~?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のレッスン

2008-04-11 23:15:12 | Weblog
今日は初めてのウォーキングレッスンを
行いました。
講師は私の古くからのモデル友達です。
彼女とは何度も何度も一緒にお仕事をしました。
一番記憶に残っているのは、メナードの全国ツアー
ですね。何カ所も一緒に回り色んな失敗もたくさんしました。
今となっては良い想い出です。

さて今日のレッスンですが、最初のうちは楽なレッスン、、と
思ったキッズ達が多かったのではないでしょうか?
『ただ歩けばいいの???』
そんな感じだったと思います。
ところがいざ終わってみれば、みんなぐったりでしたね。
中には平気だという強者もいましたが、、、、

姿勢よく歩くというのは、想像するよりも大変な事です。
体の至る所に負担をかけます。
運動量としてもかなりのカロリー消費だと思います。
時間をかけて、きれいな姿勢を常に保ちながら
歩けるようになりましょう!
キッズ諸君は『え~~~』というかもしれませんが
来週のレッスンもウォーキングです。
筋肉痛になるくらい頑張りましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のレッスン

2008-04-10 22:25:00 | Weblog
明日は初のウォーキングレッスンです(^0^)。

女の子は足の見える服装でお願いします♪

靴はいつもの通りで大丈夫です。

姿勢は、いつもより更に気を使うかもしれませんね。でもきっと楽しいはず。またよかったら感想を教えて下さいね。(スタッフCは明日は立ち会えないと思います…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は眠たい季節

2008-04-04 21:47:35 | Weblog
かなりご無沙汰のスタッフCです。子供が春休みに入り、全く自由の奪われている毎日でした。

今日は大阪へ出張でした。連日子供の習い事で朝四時前起床が続いており、プラス、ここ数日飛散の始まったヒノキ花粉のおかげで、一昨日あたりから目の回りやほっぺが赤く…。コンディションは最悪でした。次から呼ばれなかったらどうしよう。

一人でかなり若めの洋服から渋めのスーツまでこなし、最後はロケで締めくくり。初夏ものでした。ほぼずっと素足だったので、最後の方は痺れて足がつっていました。夕方近くなるとまだまだ寒いのです。

http://www.shienanooka.kansai.walkerplus.com/
こちらのお店にロケに行って来ました。リンクの貼り方忘れてしまいました。ごめんなさいね。

大阪大学がすぐ近くにあり、桜がそれはそれは見事でした。あまりの多忙ぶりや、寒の戻りもあって今年はまだお花見に行けていない私。しっかり目に焼き付けて帰って来ました。

それにしても本当に眠くて眠くて、今日ほど「早くロケに出発して、ロケバスで寝たい」と思った撮影はありませんでした。午前中はまるで夢の中で撮影されているようでした。お昼を食べた後、バスの出発まで時間があるからとメイクルームのソファでまず1時間近く寝て、バスが出発して即爆睡。そしたらえらくすっきりして、ロケの3カットで、ようやく目が覚めて、顔のむくみも治まった次第です。遅いし…。

今日一緒だったスタイリストさんがここのところ学生服の撮影が続いているとの事。今の若いコは男の子も女の子もO脚が多くて、撮影がなかなか進まないって言ってました。

とにかくまっすぐ立てない、と。で、足をスタイリストさんたちでバック紙の上で直すわけですが、まっすぐ立たせてすぐカメラマンがシャッターを押さないと、またO脚に戻ってしまうんだそうです。ちゃんとしたレッスンをされていないからだと言います。

「Cちゃんとこのキッズはしっかりレッスンさせてぇや!!」とお願いされました(笑)。レッスンに関しては自信を持って「やってますよ~」とお答えしておきました。大阪にもいつか撮影で行ける日が来るといいですね。もちろん大阪にはもっとたくさんのキッズモデルたちがいるので、なかなか難しいとは思いますが~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラシ

2008-04-01 20:13:58 | Weblog
今日はキッズのお母様から
名鉄百貨店のチラシに出てましたと
教えて頂きました。
2週間程前に撮影しました。
旅行という設定でしたので
カバンが大事なアイテムでした。
比較的大きなバッグでしたので
主張が強く、どれくらい目立たせれば
よいのか、カメラマンとかなり
相談し、いろいろなカットを撮りました。

今日はもう、ちらしが配られた後ですので
名鉄百貨店という名前を出しました。
たとえば、これがチラシが配られる前で
あったなら、名前を出す事は許されません。
CM撮影でもそうです。
おおげさな言い方をすれば、企業の
機密事項です。
これからみなさんも色々な媒体に関わる
事があると思いますが、安易に人に
話す事は注意しなければなりません。

また、その都度説明しますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のレッスン

2008-03-28 22:14:30 | Weblog
今日のレッスン、皆様お疲れさまでした。
1人1人じっくり見ましたが
たかだか3ヶ月のレッスンで
本当にみんな上手になりましたね。
正直驚きました。

というわけで今日の参加キッズ達の写真です。
ちょっと暗くてすいません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二期撮影会

2008-03-27 22:22:50 | Weblog
今日、グランキッズ第2期生の撮影と
体験撮影を行いました。
参加して頂いた皆様、お疲れさまでした。
きっとよい写真が撮れていると思います。
データ編集まで1週間のお時間を見ておいて下さい。

小さい子の撮影では、じっとしている事すら難しい
ですね。いかに興味を持たせ、きらきらした目をした
写真を撮る事が出来るかが重要なポイントとなります。
というわけで、今日の写真は私が絵本を読んでいるところ
です。後ろの方にカメラマンの方が見えますね。
おっさんが絵本を読んで、興味を引いたか定かではありませんが
ちょっと楽しみです。(なんか懐かしかったです♪)

明日はレッスンです。がんばりましょ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月のレッスン

2008-03-24 21:43:29 | Weblog
来月の夕方レッスンは
ウォーキングのレッスンとさせて頂きます。
詳細については、今週のレッスンにて
ご説明します。
週末のレッスンは、27日の日曜日になります。
よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影

2008-03-22 12:03:08 | Weblog
27日の木曜日
スタジオサリューにて
新しいメンバーの撮影をいたします。
第1期キッズの方で、資料を
撮りたいという方がいらっしゃいましたら
事務所までご連絡下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました。

2008-03-21 20:04:26 | Weblog
今日は皆さんに
大変貴重な意見を
頂きました。
今後も何かあれば
遠慮なく話して
下さい。

    河原

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1