goo blog サービス終了のお知らせ 

トーマスの観察日記

山吹色のさわやかなティーの香りに誘われて...

ピースと悩み事

2007-11-04 11:57:14 | 公園やバラ園のバラ
  

京成さんで撮りましたピース(Peace)です。
第二次世界大戦後の1945年に、平和への願いを込めて名づけられた名花。
1976年「バラの栄誉の殿堂」入り品種。
枝代わりにシカゴピース、クローネンピンク、つるピースなどがあります。

悩み事ですが、みなさんは何か対処されていらっしゃいますか?今朝早くにコメントに18禁のURLつきのが書かれたのですが、どう対処したらよいですか?やっぱりコメントを一回読んで承認してから載せたほうがいいのかな...
教えてください、おねがいしますぅ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野イバラin江戸川!

2007-11-03 21:53:24 | 公園やバラ園のバラ
  

今日は仕事の後江戸川の河川敷に野イバラ探しにいってきましたっ

  

一枚目の写真の所にすごい数の野イバラといきなりあっさり見つけましたっ
夏に一回刈り込みが入っているみたく実探しは多少大変でした。見つけた時はすごい「おお」と声を出してしまいました♪それで調子にのり沢山収穫してきました。

半分を実だけにして12月中旬まで冷蔵庫にいれて、残りの実つき枝は部屋の飾りにしました。ロマンチックかな?

12月中旬に種まきをしようとおもってます。また報告します。

  
   ↑これを冷蔵にします。

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーロマンチカ(Baby Romantica)

2007-10-26 00:26:33 | 公園やバラ園のバラ
  

  

ベビーロマンチカ(Baby Romantica):FL:
コロンとしたロゼット咲きの花形とオレンジとピンクが交じり合った花色がマッチして大変かわいらしい薔薇です

花持ちよくアレンジに向きます。

→今日は仕事の後半喉がかれてかれて大変でしたヨ
変なお客さんや、痛いお客さんが多い日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラバグルート(Lavaglut)

2007-10-25 01:54:44 | 公園やバラ園のバラ
  

  

ラバグルートです(京成)

花持ちの良い遅咲き品種です。耐寒性、耐病性に優れ育てやすい。

いいデジカメほしいな♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーリバー(Blue River)

2007-10-24 18:48:01 | 公園やバラ園のバラ
  

  

Blue River(ブルーリバー)です。四季咲き
耐病性にすぐれています。外弁から赤紫色に変化します。

花は小ぶりなものの数輪の房になり、多花性で花持ちがよい。

花色のコントラストが美しく、とても綺麗な花でした♪

※Blue Moon×Zorina
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスバーグ

2007-10-23 23:57:01 | 公園やバラ園のバラ
  

  

  
京成バラ園芸さんで撮りましたアイスバーグです。見事でした!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランドローズ

2007-10-22 00:39:18 | 公園やバラ園のバラ
  

  
  京成バラ園で撮りました。少しづつ発表していきたいと思います
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする